NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
以下の知的財産業務を、複数の新規事業プロジェクトにまたがって横断的にご担当いただきます:
発明者との対話による発明の発掘活動(知財リエゾン)
特許事務所との連携による権利化業務(明細書作成など)
競合他社の特許調査・特許クリアランス対応
技術・事業部門と密に連携し、各プロジェクトの知財面の第一人者としてご活躍いただくことを期待しています。
【将来的にお任せしたい業務・キャリアパス】
特定の技術領域における知財戦略立案の中核人材
新規事業の立ち上げ段階から関与し、知財面でリードする役割
他部門と連携した契約関連・知財リスクマネジメント対応
将来的には、プロジェクト全体を見渡して知財観点から意思決定を支える、
知財マネジメント人材への成長を期待しています。
【この仕事のやりがい・魅力】
・技術者と信頼関係を築き、「頼られる存在」として知財を牽引
・自らの判断と提案がダイレクトに成果・事業推進につながる実感
・一つの案件にとどまらず、複数の新規事業に幅広く関われる影響力の大きさ
知財の専門性を深めながら、事業や経営への貢献も実感できるポジションです。
【配属部署】
グループファンクション部門 研究開発部 日本統括部
【募集背景】
新規事業立ち上げを見越した増員
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 弁護士、弁理士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県伊丹市 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 知財リエゾン経験(発明者との発明の発掘会活動経験) 【歓迎要件】 弁理士資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本板硝子株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-6321 東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館 |
事業内容 | ■NSGグループ:NSGグループは、建築用・自動車用ガラスおよびガラス加工製品において世界最大級のメーカーの一つで、NSGグループの成長戦略を担う組織としてクリエイティブ・テクノロジー事業部門をたちあげました。グループ従業員数は約25,000人。世界各地に主要な製造拠点を持ち、100ヵ国以上で製品の販売を行っています。 ■主要な3事業分野: ・建築用ガラス事業は、各種建築用ガラス、および太陽電池用ガラス等を製造・販売しています。当社のガラス製品は、エネルギー効率の向上やCO2排出量の削減に非常に重要な役割を果たしています。さらに、防火、防音、安全・防犯、プライバシー、装飾、セルフクリーニングなどの付加価値製品を提供しています。 ・自動車用ガラス事業は、新車用(OE)ガラス、補修用(AGR)ガラス、産業用輸送機材(ST)向けガラスの分野で事業を展開しています。世界最大の自動車用ガラスメーカーの一つであるNSGグループは、新車用(OE)ガラス、補修用(AGR)ガラス、産業用輸送機材(ST)向けガラスの分野で製品を供給しています。 ・クリエイティブ・テクノロジー事業部門は、NSGグループの成長戦略を担う組織として、地域・市場のニーズに即した新規ビジネスの開発を推進していきます。 ■業務内容:業界大手のガラスメーカー。日本板硝子は、1918年の創業以来、日常生活になくてはならない「ガラス」という素材にこだわり、様々な商品を社会に提供し続けています。快適空間の創造に貢献するガラス建材事業、自動車から航空機まで、最先端のガラスを生み出し続ける輸送機材事業、IT、エレクトロニクス分野のキーパーツで情報化社会を支える情報電子事業、ユニークでオリジナルな製品を世界規模の高シェアで供給するガラス繊維事業を展開しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.nsg.co.jp |
設立 | 年1918年11月 |
資本金 | 116,853百万円 |
売上 | 832,537百万円 |
従業員数 | 25,300名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。