NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【出雲市】生産設備の保守点検/転勤無/空調完備/残業15H/働きやすさ◎
【平均有給取得日数24日!/転勤なし/年間休日110日で働きやすい◎/高い技術力で大手企業からの安定受注/スマホやITを活用し新しい取り組みも活発】
■業務内容:
<客先で使われる特有の機械装置に関連した下記業務>
顧客保有の機械装置を保守点検や改造、修理などを客先に訪問して対応してもらいます。
対応先は出雲市内のため、すべて日帰りです。
泊りを伴う出張等もございません。
■期待する役割:
将来的には、生産技術部の管理職を担える方を期待します。
■組織構成:
配属部門には、男性7名が在籍しております。(40代5名、30代1名、20代1名)
■働く環境:
LINEWORKSで会社情報の共有、スマホでの勤怠入力、自己啓発に使用できるツールとして通信講座のユーキャン等を新たに導入しております。社内コミュニケーションやスキルアップにスマホやITを活用しています。
工場内は空調完備・清掃も毎日しており、キレイな環境です。
個人ロッカーや食堂(休憩スペース)、有志のお弁当配達サービスもございます。
近くにお住まいの方は、昼休み中に一時帰宅し、ご自宅で休憩いただいてもOKです。
■当社の事業:
産業機械の保守部品・試作品・ゲージ品などの受注をいただき、図面預から材料手配、加工、熱処理・表面処理までを一貫管理(精度保証)で納品しております。検査体制では、各種基準ゲージ・各種マイクロ・三次元測定器・画像測定器などの約200点におよぶ測定具で検査を実施しております。
■当社の強み:
当社のモノづくりは多品種・小ロットでの受注製造で、図面設計から材料手配・加工・熱処理・表面処理・組付・検査まで一貫体制で進めております。部品加工と設計・組付のどちらかのみを専門とする企業が多い中、当社はその両方に対応。加えて0.005mmという高精度加工技術を有しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件面等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町神氷2535-16 勤務地最寄駅:JR山陰本線/直江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 375万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※約3ヶ月分程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15,000円/月 家族手当:10,000円※20歳までの扶養家族1家族当り支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共 <定年> 60歳 再雇用制度有 <教育制度・資格補助補足> 専任教育担当による指導。入社約3~6ヶ月間は、主にナレッジ習得をメインに簡単な加工作業・検査業務などのOJTで経験しながら、不足部分はOFFJTにてフォロー。◆資格取得支援制度(合格者に全額負担) <その他補足> ■技能手当(取得者のみ) ■役職手当(5,000円~100,000円※毎年4月決定・更新) ■定期健康診断(年1回) ■財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、確定拠出型年金 ■産休・育休(実績あり) ■社員旅行(2年毎)、スポーツジム法人会員 ■制服貸与(作業帽、作業服、作業靴) ■資格取得支援制度(合格者のみ全額会社負担) ■社内イベント(社外イベント参加、新年会、忘年会、部門会など) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ※会社カレンダーにより祝日・土曜出勤の場合あり 年末年始、夏季休暇、有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※履歴書、職務経歴書にもとづき人物重視で面接します。 ◎電気設計・組立/機械設計・組立/制御関係(ソフト含む)開発のいずれかの経験 ◎普通自動車免許 ■歓迎条件: ◎ソフトウェアの設計・開発の経験 ◎電気設計・機械設計・ソフトウェア設計のすべての経験(尚可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。