正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【静岡/三島市】電気回路設計/電源や駆動系のデジタル回路設計◆土日祝休み
【振動測定器や振動環境試験機の製造・販売企業/自動車エアバッグセンサーの試験・検査装置国内トップクラス/土日祝休み/転勤なし】
■業務内容:
振動測定器や振動環境試験機の製造・販売・受託試験業務を展開する当社にて、電気の電源系や駆動系などを司るデジタル回路の設計をご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・製品仕様の確認や打ち合わせ(機能、サイズ、製造コスト等)
・要求仕様の定義
・部品や材料の選定、手配
・プログラムの設計
・試作や動作確認、修正
・量産に向けた試作と試験、評価
<取扱製品>振動制御装置、計測器など
■当社の特徴:
・科学技術の目覚しい発展は電子機器/IT産業や、繊維強化プラスチック、金属基複合材料(MMC)などの複合材料産業、そして精密機械や産業用ロボット、自動車、航空・宇宙など、様々な分野で高度かつ繊細な製品を生み出しています。
・要求される環境下のストレス(負荷)はより厳しくなり、最先端技術には、さらに「高い信頼性」と「高い品質」を求められるのは必然です。
・当社の試験装置や試験ソリューションサービスは「環境技術」、「電気・電子関連」、「自動車関連」、「航空宇宙関連」をはじめ、新しい産業や最先端技術の発展に携わり、産業や工業製品の品質・信頼性・安全性の向上に必要とされるパートナーであること、人と環境に貢献することを目指します。
・当社はトヨタ、JAXA、JR、大手食品・飲料メーカーからの引き合いがあり大手クライアントの開発部門と業務を進めます。そのため世に出る前の最新技術・製品に触れられることができ、最前線で仕事をしている実感があります。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:25~17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 三島事業所 住所:静岡県三島市平成台11番 勤務地最寄駅:JR線/三島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年度実績4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限50,000円/月) 家族手当:配偶者手当、家族手当あり 寮社宅:会社都合の転勤の場合は社宅を用意 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上の方が対象 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■財形貯蓄 ■社員旅行実施(年1回) ■健保組合保養所(千葉・熱海) ■社員持株会制度(勤続3年以上対象) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(5日)、夏季休暇(3日) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・制御設計、回路設計、電気設計の経験 ・普通自動車免許 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | エミック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング6F |
事業内容 | ■事業概要: エミックは振動試験、環境試験のソリューションパートナーとして、振動試験装置、振動発生装置、衝撃試験装置等の各種装置の販売、 さらに受託試験サービスを行っています。 ■メッセージ: 「Partner for Your Quality」であり続けるために エミックは振動試験装置メーカーとして創業以来、電子機器、精密機械、重電、自動車、航空宇宙など幅広い分野で、製品の信頼性と安全性の向上に貢献してまいりました。 この20年間を振り返りますと、パソコンや自動車、携帯電話をはじめとする製品の進化と技術革新のスピードは、まさに想像を超えるものでした。 ものづくりの現場では、安全性・効率性・デザイン・性能といった品質が「備わっていて当然」とされる時代を迎え、モノやコト、ヒト、そしてお客様のニーズも大きく変化しています。私たちはこうした変化に柔軟に対応し、より高い信頼性と安全性を実現するために、「今、求められているもの」をタイムリーに提供することで、社会に貢献してまいります。 創業から55年間で培った技術、そして未来に向けて新たに生み出される技術を、スピード感を持って実行に移すこと、それこそが私たちエミックの最優先の使命です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.emic-net.co.jp/ |
設立 | 年1971年7月 |
資本金 | 91百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 167名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。