求人数503,592件(8/8 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ヒラノ技研工業株式会社】【奈良/橿原市】機械設計 ◆年休121日/国内外大手メーカーと取引有/上場企業ヒラノテクシードG会社【転職支援サービス求人】(正社員)

ヒラノ技研工業株式会社 求人更新日:2025年8月7日 求人ID:38564828
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)


【奈良/橿原市】機械設計 ◆年休121日/国内外大手メーカーと取引有/上場企業ヒラノテクシードG会社


<創業47年/ヒラノグループとして業界内知名度◎/数千万円~数億円の装置の設計>
■担当業務:
素材を加工し付加価値を高めるための、高機能フィルム(スーパーエンプラ)を伸ばしたり熱処理を行う「延伸装置」「熱処理装置」や粉状の材料に熱と圧力を加えてシート状の素材に成形する「粉体製膜装置」などの装置の設計・製作をお任せします。主に装置全体のレイアウト、組立図、部品ごとの製作図面などの設計業務を行います。

《業務の流れ》
▽社内のテスト機を使用したお客様との試作検証テスト
(お客様の材料が弊社の装置で求めた性能を満たす見込みがあるか?を検証)
▽お客様の要望とマッチした場合、設備仕様を決める打合せ
▽受注後の装置設計(全体・詳細)
▽機械構造の検討、必要な機器の選定、部品の製作/購入手配指示
▽社内で装置の仮組立完成後、装置の機能と動作確認を実施
▽お客様による弊社内での装置確認の立会い
▽出荷後、客先の工場にて試運転等による調整・納入

■業務補足:
【取引先】大手総合化学メーカー、世界的素材メーカー等
【案件】(装置の種類や規模によって)数千万円~数億円の装置まで。製作期間(客先への納入まで)も8ヶ月~18ヶ月程。既に納入した装置のメンテナンスや改造工事も(内容や規模により)数十万円から数千万円となります。
【新規開発と既存改良の割合】2:8
※装置としてはオーダーメイドとなり、ベースとなる装置に対してお客様の要望に沿った機能を追加していく形が多くなります。ベースとなる装置は弊社の社内にテスト機を常設しているので図面上だけではなく実物を見て理解を深めながら業務を進めることが出来る環境です。

■入社後:
まずは、お客様との試作検証テストに主担当の補助要員として設備の動きやテストの流れを学びます。その後はいきなり装置全体の設計者として業務を行うわけではなく、まずは既に納入した装置のメンテナンス依頼や改造工事依頼といった案件、プロジェクトの主担当者の補助要員として経験を積みます。

■特徴:
◎ニッチな分野の装置であるため、業界内での知名度は、ヒラノグループとして広く認知されており、国内、海外ともに大手のメーカーとの取引きを行っています。
◎プロジェクトの上流から下流工程まで担当する責任者として業務に携わります。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連)
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:奈良県橿原市東竹田町66-4
勤務地最寄駅:耳成駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
■車通勤OK(無料駐車場あり)
■海外出張について:
担当した機械の試運転や調整作業の立ち会いのため、台湾や中国、韓国などアジア圏への海外出張をしていただく場合がございます。

<転勤>
給与 <予定年収>
500万円~600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~290,000円
その他固定手当/月:60,000円

<月給>
280,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回 ※前年度実績/計5ヵ月分
【モデル年収】
558万円(月給32万円+賞与+各種手当/30歳)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定による
家族手当:福利厚生その他欄記載
住宅手当:月12,500円
社会保険:■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度(上限65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■確定拠出年金(会社負担)
■企業年金
■互助会
■社員旅行(会社負担/3年に1度)
■昼食:希望者に弁当を手配(会社補助あり/1食260円)
■時短勤務制度あり
■各種手当:
・家族手当:配偶者/月11,500円、子1人につき/月3,100円~6,100円
・皆勤手当:月3,000円
・出張手当(規定による)
・業務改善手当(規定による)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■土曜、日曜、祝日休み
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
※5日以上の連続休暇OK

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械設計の実務経験がある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ヒラノ技研工業株式会社
所在地 〒634-0002
奈良県橿原市東竹田町66-4
事業内容 ■事業内容:
「未来を創造する機械メーカーとして、より高い技術を修め、社会に貢献する」「和を以って相互信頼を深め、より高い人間性の充実をはかる」ことを目的として、乾燥・熱処理技術を原点に高精度なフィルム延伸技術、高温でのラミネート技術、また、パウダーをシート化するプレス技術など、特色のある設備を納入しています。

■製品の特徴:
・横延伸機(クリーンテンター)…各種フィルム(COP・PTFE・TAC・PET・PCなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。
・斜め延伸機…各種フィルム(COP・PMMA・PCなど)を斜め方向に延伸する設備です。
・高温熱処理炉/高温延伸機…各種フィルム(PI・PTFE・LCPなど)を横方向(TD)に延伸する設備です。
・ロール延伸機…各種フィルム(PTFE・PP・PE・PETなど)を縦方向(MD)に延伸する設備です。
・高温ラミネーター…金属箔(板)+フィルム、フィルム+フィルムを2~5層でラミネート、融着する設備です。
・ロールプレス機…各種フィルム/金属箔に塗工した基材のプレスを行う設備です。
・粉体製膜機…粉体・樹脂ペレットなどを熱と圧力でシート状への製膜を行う設備です。
・シームレスベルト用塗布熱処理機…エンドレスベルトなどの塗装、乾燥、熱処理を一連で行う設備です。
・単板連続乾燥機(熱処理機)…基板などの枚葉品の乾燥及び熱処理を連続で行う設備です。

■基本理念:
ヒラノ技研工業株式会社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織を挙げて環境負荷の低減及び環境保護に努力します。
代表者 -
URL http://www.hiranogiken.co.jp/index.html
設立 年1978年6月
資本金 50百万円
売上 -
従業員数 40名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ