正社員
【職務概要】
同社営業担当として、自社ガラス製品の販売並びに研究室などにおける機器類の卸営業をご担当いただきます。
【職務詳細】
既存顧客へ自社製理化学ガラス製品の販売(フラスコなどの実験用ガラス製品等)、他社製の理化学機器(分析装置、検査装置など)、消耗品の販売代理店へのルート営業を行っていただきます。またメーカーへの仕入れ、調整業務、社内生産ラインとの調整も行っていただきます。
【業務の魅力】
顧客との長期関係性のなか、自社加工技術を武器にした提案余地が大きい業務である点が魅力の求人です。自社の加工技術を最大限活かした受注に対しても評価する制度を導入するなど、カタログ注文で終わりの営業スタイルばかりではありません。
【企業の魅力】
国内のみならず世界への製品出荷も行っており、製品の中には同社しか製造できないガラス機器・設備の技術を持ち合わせています。また、メーカー機能のみならず商社機能として顧客の望む製品を供給できる体制を整えています。各地域に点在する営業所で顧客属性は様々ですが、大阪地区、山口地区などでは量産用プラント、広島地区などでは研究用設備などが多く出荷され、全国画一的ではなく、地域に根ざした販売体制を敷いています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 岡山県岡山市北区北長瀬本町12-32 JR山陽本線「北長瀬」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:380万~400万円 月給制:月額200000円 賞与:年3回(6月、9月、12月決算賞与) 昇給:無 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6か月) ■福利厚生: 育児休業取得実績あり、退職金制度(3年以上勤務の方対象)、時差勤務制度(出勤時間選択可能)、エリア限定社員制度、資格取得費用補助 、社員旅行、インフルエンザ予防接種補助 ■勤務時間:8:30~17:50(所定労働時間8時間) 休憩時間:80分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 【年間休日120日】(日曜日、祝日、土曜出社年5回)、有給休暇(10~20日) |
応募資格 | 【必須】 法人営業経験(業界未経験、学歴不要) 【尚可】 理化学系の知識がある方 29歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社旭製作所 |
---|---|
所在地 | 〒864-0025 熊本県荒尾市高浜1978 |
事業内容 | ■事業内容: 理化学用ガラス製品の製造販売、石英ガラス製品の製造販売、装置レンタル、ガラスプラント設計製作・メンテナンス、自動化装置設計製作、真空装置設計製作、委託実験・生産、理化学汎用機器・消耗品機材・実験装置販売、その他一般品販売 ■同社のサービス: ・特注品制作…フラスコのジョイントサイズ変更から、希望の反応操作や蒸留操作を実現する実験/生産装置の製造まで、様々な特注の要望に対応します。 ・実験装置レンタルサービス…同社では、高性能な理化学機器を、購入することなく一定期間使用したいという研究者の要望に応え、理化学機器のレンタルサービスを行っています。 ■同社の技術力: ・化学工学/機械設計/電装設計など総勢30数名を抱える設計開発部隊が、高度な要望に対応します。 ・国内で唯一、ホウケイ酸ガラスと石英ガラスの両方に対応しています。 ・世界最大のロータリーエバボレーターやガラス蒸留塔を設計/製造できる高度な技術力を有しています。 ・顧客の使用用途に合わせて、設計担当が化工計算を行い、付帯設備を含めた装置一式を提案します。 |
代表者 | - |
URL | http://www.theglassplant.com/ |
設立 | 年1950年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 8,300百万円 |
従業員数 | 430名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。