NEW
正社員
【職務概要】
顧客へのヒアリング、サービス提案、技術部との連携を図りながらの運用開始までの対応を行っていただきます。また近年は、既存事業だけでなく、DX支援事業など新規事業にも挑戦していますので、新しい事にも前向きに取り組んでいただける方を募集しています。
【職務詳細】
・新規顧客開拓テレアポ、顧客訪問、情報管理に関する課題ヒアリング、
サービス提案
・システムや機械の入替による契約更新提案
・既存契約の年度毎の見積書作成及び契約更新
・官公庁向け入札対応
・DX支援事業(支援企業の課題に合わせたDX計画の立案、ツール選定等)
・新規事業の企画立案 など
【業務の特徴】
・入社後はまず同社の事業理解を深めていただき、将来的には新規開拓、
新規事業の企画立案等も担当することができます。
・個人ノルマなし/部署全体での目標設定となっております。
・新規開拓メインとなり、顧客数は全体で80社程、
一人当たりの顧客数は時期により異なります。
・顧客は民間企業、官公庁どちらも対応します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 佐賀県佐賀市駅前中央一丁目6番25号 佐賀東京海上日動ビル JR「佐賀」駅より徒歩10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 月給制:月額250000円 賞与:2回/年(7月・12月)※業績に応じて決算賞与 昇給:1回/年 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(待遇に変更なし)) ■福利厚生: 交通費支給※企業規程により支給、退職金(入社3年経過より)、社会保険完備、残業手当、深夜手当、社員イベント、財形貯蓄制度、資格受験費用負担、永年勤続表彰制度、制服貸与 など ■勤務時間:9時00分~18時00分(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝休み)【年間休日120日】 有給休暇(1~10日/下限日数は入社直後の付与日数) |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ・法人営業経験をお持ちの方 【尚可】 ・コンサルの経験をお持ちの方 ・新規事業の経験をお持ちの方 ・ネットワーク/インフラ系の経験がある方、サーバの構築経験がある方 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社佐賀IDC |
---|---|
所在地 | 〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-6-25 |
事業内容 | ■事業内容: ・インターネットデータセンター事業 ・ネットワークコンサルティング事業 ・ITサポートサービス事業 ■同社の特徴:データセンターとして、2003年に設立されました。以来、災害リスクの少ない佐賀ならではの強みを背景に着実に事業領域を広げ、地域における情報化推進を担う地域データセンターとして確かな存在感を確立しています。取引先は官公庁を中心に教育、医療、ITなど幅広い企業/事業所に広がり、事業経営も安定的かつ好調に推移しています。また、既存事業だけでなく、近年ではDX研修事業や支援事業などの新規事業にも挑戦しています! 今後も同社は、佐賀の企業らしく実直に、そして大胆に、従来のデータセンターの役割を超えた新たなチャレンジを全国に広げ、社会をより便利に、暮らしをより快適にする情報イノベーションの一翼を担っていきたいと考えています。 ■同社の強み: ・データセンター黎明期の2000年代、総務省はe-japan構想において県単位の地域データセンターの展開を目指していました。同社はその数少ない成功例として定評を得ています。佐賀県内を中心としたIT、メディア、金融など主要20社の出資により設立された同社は、高い公益性を有しながらも経営の自由度が高く、出資先のIT企業との連携を通じて安定した経営基盤を築いています。 ・佐賀の地域情報化を担うデータセンターとして誕生した経緯もあり、取引先には佐賀県庁をはじめ県内外の多くの自治体が名を連ね、長年の信頼関係を築いています。この信用をベースに民間企業にも取引を広げ、教育、医療、ITなど多数の企業/事業所に幅広いIDCサービスを提供しています。 ・佐賀は政府が発表した東南海トラフ地震の具体的な被害想定が出されていない九州で唯一の県であり、損害保険料率算出機構による地震保険料率のランク付けでも、1966年当初より現在にいたるまで、1等地の都道府県として指定されています。データセンターにとって、安心かつ安全な立地条件は最大のアドバンテージです。信頼できるデータ管理先として、またバックアップサイトとして、全国の自治体や大学、企業から問い合わせを受けています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sagaidc.co.jp/ |
設立 | 年2003年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 28名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。