NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【東海エリア採用】機械設計エンジニア ◆事業拡大フェーズ◆(東海4県でのエリア社員)
【エリア正社員採用】東海4県でのエリア社員採用。70%以上が名古屋から通勤圏内。90%以上が愛知県内の案件。
■概要:
安定した企業で、最先端の機械設計に携わり、キャリアアップを目指せるポジションです。東海エリア(愛知、岐阜、三重、静岡)を中心に、主に名古屋から通勤可能な範囲での勤務となります。具体的な業務内容は以下の通りです。
■業務内容:
機械設計(設計〔3D-CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等〕/解析〔構造、強度等〕/評価など)。自動車、航空機、産業用ロボット、ゲーム機、デジカメ、人工衛星、医療機器など多岐にわたる製品に携わります。構想設計など上流から携われることができます。
■業務の特徴:
当社は機械設計の技術者派遣からスタートしており、最先端の機械設計の案件が多く寄せられます。5年程度の長期案件が多く、社員指導や技術研修等、マネジメント経験も積むことが可能です。
■取引先例:
トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等
■キャリアアップ:
PM・リーダーとしてマネジメントに挑戦したり、スペシャリスト志向、新しい技術分野の習得など多様なキャリアパスがあります。
■当社の特徴:
エンジニアファーストを理念に掲げ、福利厚生が充実しています。ジャスダック上場企業の中核子会社であり、財務体質も良く、安定感があります。平均勤続年数10年、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍。日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトを頂いており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中です。母体である平山HDの強みを活かした様々な案件により、縦にも横にもスキルを拡張できるプロジェクトに携わることができます。
■就業環境:
東海エリアを中心に、70%以上の案件が名古屋から通勤圏内にあります。9割以上が愛知県内の案件で、転勤は当面ありません。就業時間は9:00~17:45(所定労働時間:8時間)で、配属先のプロジェクトによって異なる場合がありますが、基本的に完全週休2日制(土日祝休み)です。年間休日は124日で、夏季休暇や冬季休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇などが取得可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇に変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東海圏(愛知・岐阜・三重・静岡(西部))の各顧客先 住所:愛知県、岐阜県、三重県、静岡県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 【エリア正社員採用】東海4県でのエリア社員採用。70%以上が名古屋から通勤圏内。90%以上が愛知県内の案件。 <転勤> 当面なし 【エリア正社員採用】東海4県以外での就業予定なし。70%以上が名古屋から通勤圏内。90%以上が愛知県内の案件。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~600,000円 <月給> 230,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職をベースに希望年収を考慮の上、決定いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(企業規定) 寮社宅:※詳細は福利厚生その他欄に記載 社会保険:東京都情報サービス産業健康保険組合 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種研修制度有 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■借り上げ社宅(自己負担月2万円)※企業規定による対象者 ■健保直営保養施設 ■各種イベント(ボーリング大会、バーベキュー大会など) ■参考年収例: 530万円/28歳・月給29万+残業代+賞与(入社1年目) 640万円/32歳・月給35万+残業代+賞与(入社2年目) 690万円/40歳・月給37.5万+残業代+賞与(入社1年目) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 基本土日祝休み 夏季(3日) 、冬季(4~7日)、有給休暇 、慶弔休暇 、産前産後休暇 、育児休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ★業界未経験歓迎~第二新卒歓迎 ■以下の経験をお持ち方(業務経験2年以上) ・自動車、宇宙・航空機、半導体、デジタル家電、産業機械、プラント業界などのご経験 ・設計・開発・解析・実験・評価などのご経験 ■歓迎条件: ・2D/3D-CAD(CATIA-V5、NX、Solidworks等)使用経験 ・流体/応力/振動/構造などの工学的知識 ・非線形構造解析経験(特に材料非線形、接触解析) ・解析、実験、評価、試作 ・N2以上をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トップエンジニアリング |
---|---|
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2-4-3 三和港南ビル2F |
事業内容 | ■事業内容: 同社は「ものづくり日本」の開発現場の第一線で多様な開発プロジェクトに多数参加し、最先端の技術を提供しています。宇宙・航空関連、自動車・オートバイなどの輸送機関連、産業用ロボット・半導体製造装置などの工場設備機器、通信機器、AV機器その他の家電機器、電子顕微鏡・医療機器などの精密機器など多くの分野で、研究開発から製品設計開発、生産技術までの上流工程を担っています。また、平山ホールディングスグループだからこそ、上流工程のみならず、生産技術領域を含めた全方位的なトータルソリューションサービスを提供できます。 |
代表者 | 代表取締役 社長 有泉剛士 |
URL | https://www.topeng.co.jp/ |
設立 | 年1993年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 26億3千万円(2023年6月期)/352億円(2024年6月期)※グループ連結 |
従業員数 | 570名 |
平均年齢 | 34.8歳 |
主要取引先 | トヨタ自動車東日本(株) (株)日産オートモーティブテクノロジー 三菱電機(株) 三菱重工(株) (株)日立公共システム ソニー(株) キヤノン(株) (株)IHI テルモ(株) デンソーテクノ(株) TMTマシナリー(株) (株)ニコン (株)安川電機 東京エレクトロン(株) 村田機械(株) 日鉄テックスエンジ(株) 日本電子(株) ((株)日立システムズグループ (株)DTS ※順不同・敬称略 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。