NEW
正社員
【業務内容】
■メイン業務
*社会保険、雇用保険各種届出業務
*給与計算(平成350名、水前寺500名分)
*賞与・年末調整業務
*勤怠管理
*人事労務関係業務
■サブ業務
*電話対応
*来客対応(お茶出し)
*労基署に書類を届ける(社有車)
【職場環境】事業所人数:350名/部署人数:女性9名/同業務者:女性3名(平均年齢:40歳)※平成とうや病院1名、水前寺とうや病院2名
【部署の雰囲気】コミュニケーションもしっかりとっていて、優しい方の多い職場です。
【募集背景】欠員補充
【入社後の流れ・教育研修】業務熟成のためのOJT研修。前任者や同業務の方から教えてもらえます。質問などもしやすい環境です!
≪業務内容変更の範囲≫
法人が定める業務範囲
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 熊本県熊本市南区出仲間 田迎バス停から徒歩4分 ※車通勤OK/駐車場 有(3,700円/月) ≪就業場所変更の範囲≫ 法人が定める事業所 ◇受動喫煙防止措置 屋内・敷地内禁煙(完全禁煙) |
交通 | - |
給与 | 年収 200万円~300万円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 240万円~274万円 【モデル年収】 ・高卒25歳/事務経験3年:年収242万円 ・大卒25歳/事務経験3年:年収263万円 ・高卒40歳/人事労務経験10年:年収257万円 【月給】 159,600円~ 【手当】 ・基本給:153,600円~ ・ベースアップ手当:6,000円/月 ・通勤手当:上限15,000円/月 ・残業手当:全額支給 ・住宅手当:世帯主5,000円/月 ・保育料補助手当 【賞与】 年2回 (昨年実績:3.1ヶ月) 【昇給】 年1回 (昨年実績:?) 【勤務時間】 8時30分~17時15分 休憩:60分 ※残業時間:~5時間/月 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・企業年金基金/財形貯蓄 ・健康診断/ストレスチェック ・インフルエンザ予防接種 ・フィットネスクラブ法人会員 ・慶弔見舞金/永年勤続表彰 ・忘年会/クラブ活動 ・育児短時間勤務/資格取得支援 |
休日・休暇 | 土日祝 ※年間休日:116日 ・月1回程度土曜出勤あり(有給取得可) ・GW、年末年始5日 ・慶弔、産前産後、育児、特別、結婚、子の看護、介護休暇 ・有給10日(入社6ヶ月後、取得率70~80%) |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 【必須】事務経験/PC基本スキル(Excel・Word) 【尚可】人事・労務事務経験(給与計算経験) ≪必要な資格≫ 不問 ≪学歴≫ 高卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 医療法人清和会 |
---|---|
所在地 | 〒577-0016 大阪府東大阪市長田西4-3-13 |
事業内容 | ながはら病院は、患者様との心の通う良質な医療の提供を第一義とし、真に地域社会から迎えられる理想の病院を目指します。 地域の人々の健康を見守る温かいまなざしこそ信頼の源泉であることを自覚し、すべての職員が医療人として常にその技術、人格の研鑽に努力します。 【許可病床数】 144床(一般病床 48床 療養(医療) 96床) 【施設情報】 一般病院・通所リハビリ施設(デイケアひまわり)・居宅介護支援事業所(すずらん)併設 透析ベッド:47床 24時間対応の託児所を最上階に設置 リハビリテーション(運動器、呼吸器、脳血管疾患等) |
代表者 | 長原 正幸 |
URL | http://nagahara-hp.jp/company.html |
設立 | 年1960年11月 |
資本金 | 17百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 170名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。