NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
音楽YouTubeチャンネルの運営ディレクター※ネット発ヒットアーティスト多数所属プロダクション◎
◎土日祝休み/フルフレックスタイム制
◎GO GLOBAL!日本の最新のエンターテイメント、音楽、映像コンテンツを発信するクリエイティブカンパニー!
■業務概要:
ネット発ヒットアーティストが多数所属している当社では、日々アーティストのPVなどのコンテンツをYouTubeにアップしており、それぞれのアーティストの
”どのような動画を”
”どのタイミングで”
”どのように視聴者に観て頂き”
”どのようにファンを増やしていくか”
を管理するMCN (Multi-Channel Network)は重要な注力事業の1つです。
視聴者のアナリティクスデータの分析からチャンネル収益UPや登録者の拡大を目指します。
当社契約アーティスト/クリエイターのコンテンツID管理やコンテンツIDを活用した企画戦略の立案、プロモーション営業を担うことで、次のヒットアーティスト創出にも貢献していただきます。
【具体的には】
・コンテンツIDの収益管理
・YouTubeアナリティクス分析及び戦略立案。
・YouTubeのプロモーションプランを活用したアーティストの営業
・音楽デジタル配信に関する連携、進行管理
・その他のMCN管理業務全般 など
【将来的には】
新しい部署のため事業の収益化の最大化を目指してもらいます。
youtube中心とした動画事業としてより拡大していくことにより、大きい裁量を持って活躍頂けます。
将来に向けて、事業の責任者として経営に紐づく事業の提案ができるポジションを目指して頂きます。
■やりがい:
・まだ発足して間もない部署のため幅広く経験ができます。
・拡大する組織における最前線で成長実感を得られます。
・音楽 × テクノロジーのようなトレンドな領域に携わったり、トレンドを作っていけます
■当社の強み:
音楽、映像制作を行えるクリエイターとプロフェッショナルな制作環境、技術を自社で保有し、多くのヒット実績を持っているのが当社の強みです。
幅広いクリエイターとのシナジーを最大限に利用し、既存の常識にとらわれない新規事業についても、急成長を続ける中小企業ならではのスピード感で実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
クリエイティブ系 > 映像、音響、イベント、芸能関連 > プロデューサー Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 麻布オフィス 住所:東京都港区東麻布3-1-2 Inxlab 勤務地最寄駅:南北/大江戸線/麻布十番駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,200円~377,300円 固定残業手当/月:68,800円~122,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験に応じて応相談 ■賞与:年1回(業績による) ■昇給:年1回(業績、 スキルアップにより有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■ウォーターサーバー |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ■土日祝(但しスケジュールにより変動あり) ■夏季休暇、年末年始休暇(5~6日ほど) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・表計算ソフト(EXCEL等)を使用したデータ分析 ・PCの基本的なスキル(オフィスソフト全般を扱える、インターネット、メールが扱える等) ・アナリティクス分析して施策を打った経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社インクストゥエンター |
---|---|
所在地 | 〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町55-3 第2マスヤビル4F |
事業内容 | ■事業内容: ・マネジメント・エージェント事業 様々なジャンルのアーティスト・作家・クリエイター・声優を発掘・育成・マネジメントし、活動をプロデュース・サポートしています。 ・音楽・コンテンツ制作事業 アーティストや企業の音楽制作を始め、グラフィックや映像などの幅広いコンテンツの企画・制作・プロデュースも行なっています。 ・ライブ・イベント事業 アーティストや企業のライブ・イベントを企画・制作・運営まで行なっています。ライブ・イベントに付随したマーチャンダイジングも企画・制作管理・流通管理を行なっています。 ・MCN(Multi Channel Network)事業 Googleが認定するMCNトレーニングライセンスを取得し知識をもった専門スタッフが複数の音楽YouTubeチャンネルをまとめ、一括管理を行なっています。 ・IPコンテンツ事業 アニメ・キャラクター・ゲーム・出版物・映画など所属アーティストの楽曲を原作としたIP展開を行なったり、VTuberグループやアニメ、歌唱音声合成ソフトなどの新規IPの開発も行なっています。 ・音楽出版事業 音楽の著作権管理を行なっています。 ・スタジオ運営事業 レコーディングスタジオ(studio MSR・Inx lab ・東麻布スタジオ)の運営を行なっています。スタジオエンジニアも多数在籍しています。 ■ビジョン: インクストゥエンターは、マネジメント・プロダクションの枠を超え、IP・コンテンツを世界に発信するグローバルカンパニーです。 我々は『Go Global, Go Future, Go Glory』を掲げ、世界中にエンターテインメントを届けながら、音楽産業への貢献に尽力していきます。 ■特徴(TOPICS): 音楽、映像制作を行えるクリエイターとプロフェッショナルな制作環境、技術を自社で保有し、多くのヒット実績を持っているのが当社の強みです。 幅広いクリエイターとのシナジーを最大限に利用し、既存の常識にとらわれない新規事業についても、急成長を続ける中小企業ならではのスピード感で実現しています。 |
代表者 | - |
URL | https://incs-toenter.jp/ |
設立 | 年2004年6月 |
資本金 | 130百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 53名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。