NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【御茶ノ水】プロジェクトマネージャー/クライアントのデジタルマーケティング戦略のリード◆リモート有
【マーケティングDXパートナーとしてクライアント企業のビジネスを成長/土日祝休み/リモートワーク有】
■業務内容:
プロジェクトマネージャーとして、クライアント企業のデジタルマーケティング戦略のリードをご担当いただきます。デジタルマーケティングの全体戦略から実行までを担い、クライアントのビジネス課題を解決するポジションです。
※入社後は、PM領域のサポート業務から始め、当社のソリューションを理解しながら徐々にプロジェクト全体のマネジメントを担当していただきます。
■具体的な業務内容:
・クライアントの課題を解決するためのデジタルマーケティング戦略の設計と実行
・短期、中長期の目標設定やKPIの設定と進捗管理
・プロジェクトチームのマネジメント(専門コンサルタント、エンジニアとの連携)
・クライアントへの新規提案と案件獲得
■当ポジションの魅力:
多様な業界の大手クライアントと協力し、プロジェクトを通じて新たな知識とスキルを習得できます。デジタルマーケティング全般にわたるプロジェクトに携わることで、自身のキャリアを広げるチャンスが豊富にあります。また、上流工程から実行支援まで関わり、クライアントの成功に貢献できるやりがいのある環境です。
■当社の特徴:
当社は、コンサルティング、テクノロジー、施策実行をワンストップで提供するマーケティングDXパートナーです。マーケティング支援事業として、広告、SEO、UX改善等を通じてWebサイト上のコンバージョンを最大化する支援を行うとともに、DX支援事業として、データ統合、BIツールによる顧客データの可視化を行います。2つの事業は新規顧客獲得、既存顧客のLTV増加の両面でクライアント企業のビジネスを成長させます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:45~18:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-2-5 トライエッジ御茶ノ水10F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※リモートワーク可 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):485,300円~597,000円 固定残業手当/月:112,000円~138,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 597,300円~735,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回、6月・12月)※業績による ■昇給:有(毎年4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※一律支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 ※再雇用制度なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入補助 ■セミナー参加費補助 <その他補足> ■懇親会費補助 ■部活動 ■フリードリンク ■通信費サポート ■インフルエンザ予防接種費用サポート |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、結婚休暇、パパ休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・BtoBビジネスにおけるビジネスコミュニケーション能力 ・デジタルマーケティングに関する全般知識 ・デジタルマーケティングにおける課題を解決するためのソリューション提案経験 ■歓迎条件: ・法人向けソリューション提案の実務経験(顧客折衝、提案資料作成など) ・クライアントプロジェクトにおけるPM/PMOの実務経験 ・BIツールを用いたダッシュボードの制作やデータ分析経験 ・英語を使ったビジネスコミュニケーション経験 <語学力> 歓迎条件:英語中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社プリンシプル |
---|---|
所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-2-5 トライエッジ御茶ノ水10F |
事業内容 | ■事業内容: デジタルマーケティング戦略/マーケティングDXコンサルティング/Web広告、SEO、Web解析などのデジタルマーケティング支援/人材紹介・採用支援事業 BIツール導入/DMP構築などデータ活用プラットフォーム構築支援/北米、アジアを中心とした海外進出支援 ■企業概要: 「プリンシプル」という社名は『7つの習慣』という本の中でもっとも重要視されている「人間としての原則」を英語化したものです。人間としての原則とは、誠実さ、素直さ、他人の尊重など、すなわち人格面であり、プリンシプルでは技術や経歴などよりも重要視しています。 プリンシプルには良い意味での「尖った人」が多く、また同時に人格者が多いです。何かひとつのことに尖った、業界でもトップレベル、かつ人間としても軸のある人が集まり、組織やチームで働くことでより大きな相乗効果を社会にもたらし、個人と組織のWin-Winの実現を目指す。そのような場をプリンシプルは提供したいと思っています。また、その「尖った人」達の能力を発揮してもらうのに十分な環境と制度を用意しています。 プリンシプルは事業として何をするかより、誰と一緒に働くか、が重要だと思っています。 昨今、ビジネスモデルに優位性がなくなってきているなか、差別化できるのは「人」であり「組織」であると考えています。クレドに共感し、また自分の能力を業界の高いレベルで試してみたい、という方はぜひご応募ください。一緒にボーダーを超え、つまり既成概念を打ち破り、国境を超えて、大きな目標、そして個人と会社の夢の実現を一緒に目指しましょう。 ■企業理念: ・データとアクションをつなぎ、よりよい世界を実現します。 ・世界で最も信頼されるマーケティングDXパートナーになります。 ・人間としての原則を重視し、Win-Winであることを実現します。 ・自立したプロフェッショナルがチームとなって高い成果をあげます。 ・世界基準で考え、多様性に価値を置きます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.principle-c.com/ |
設立 | 年2011年10月 |
資本金 | 15百万円 |
売上 | 2,267百万円 |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。