NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【東京】マーケティング担当(プラニング)※食品グローバル商社/英語スキルが活かせる
世界約44拠点に向け、日本食やアジア食の輸出を行っている同社にてマーケティング担当としてプランニングに関してご活躍いただける方を募集致します。
■業務内容:
グローバル市場における同社のプライベートブランド「Shirakiku」のさらなる成長や認知度の向上とメイン事業アジア食グローバル事業において、市場や消費者データに基づいた戦略的な商品開発・販促・ブランド強化を実現することをミッションに以下の業務をお任せ致します。
・市場データ収集、消費者インサイト抽出のためのソース探索および仕組みの構築
・データマネジメントチームとの協業によるデータ収集の実施
・収集したデータの分析とインサイト抽出および戦略プランニングの実施とビジュアライズ
・国内外の社内外関係者で実施するプロジェクトのマネジメント
・グローバルブランド管理の仕組構築と管理の実施 など
■募集背景:
マーケティング部は2025年7月に立ち上がったばかりの部署で、Wismettacフーズのアジア食グローバル事業およびアグリ事業のマーケティング業務を担う部署です。市場分析や消費者分析などを用いて仮説を構築し、戦略的視点、中長期視点で各事業のトップライン改善・コスト削減に貢献していきます。今回、マーケティング部業務の実行フェーズへの移行に伴い、マーケティング部の部長・副部長とともに、主にアジア食グローバル事業のデータ分析・プランニングを担ってくれるスタッフを募集します。
■同社について:
・現在では米国・カナダ・シンガポール・オーストラリア・オランダ・イギリス・ドイツ・フランス・中国・香港・韓国・タイ・ベトナムに拠点を有し世界44拠点でグローバルに事業を展開しています。
・海外の売り上げ比率は約74%と海外での日本食ニーズの高まりもあり、業績は順調に推移しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 日本橋室町三井タワー15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 現時点では予定はありませんが、将来的に転勤の可能性はあります。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~850,000円 <月給> 500,000円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/計5ヶ月分)※業績によって連動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社外研修(トーマツ) ■新人研修 ■階層別研修 ■OJT 等 <その他補足> ■財形貯蓄 ■全国の提携ホテル、保養所、スポーツクラブ ■確定拠出型年金 ■GLTD(団体長期障害所得補償保険) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■完全週休2日制(土日祝日) ■年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、有給休暇など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須要件】 ・事業会社もしくはコンサルティングファーム等におけるマーケティング関連業務の経験5年以上 ・複数の関係部署をまたいだプロジェクトのマネジメント経験 ・英語スキル:日常レベル 【歓迎条件】 ・POS・ID-POS等を活用したデータドリブンマーケティングの経験 ・KPI/予算設計・管理の経験 ・ビジネスレベルの英語力 <語学力> 歓迎条件:英語初級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | Wismettacフーズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒651-0084 兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-38 |
事業内容 | 【西本Wismettacホールディングの中核会社】 ■事業概要: ・アジア食品の開発および海外販売(アジア食グローバル事業) ・農産品の国内および海外販売(アグリ事業) ・その他商品の国内および海外販売(アメニティ&小売事業) ■主要取引品目: ・青果物全般(フルーツ・野菜・乾果物・加工品他) ・水産品及び乾燥食材 ■主要仕入国: アメリカ合衆国、メキシコ、チリ、エクアドル、ニュージーランド、オーストラリア、中華人民共和国、フィリピン、オランダ、イスラエル、南アフリカ、スワジランド、日本 ■事業詳細: ◇アジア食グローバル事業:日本食を中心としたアジア食品・食材などを米国、カナダをはじめ、欧州、アジア、豪州など海外の日本食レストラン、スーパーなどに販売しております。また、商品の仕入におきましてもグローバルでの調達を行っております。大正10年(1921年)に商標登録したプライベートブランド[Shirakiku]は、今日においても有数の日本食ブランドとして海外での認知度は高く、海外で広く親しまれています。取り扱いアイテムは約8,400以上、輸出国は30ヶ国以上と過去5年で売り上げは倍増しています。 ◇アグリ事業:生鮮青果、冷凍加工青果等を主に国内の卸売市場、食品メーカー、量販店、外食などに販売しております。特に生鮮青果においては[Sunkist]ブランドで知られるサンキスト・グロワーズ社の総輸入代理店として、輸入柑橘類で国内トップクラスの市場シェアを誇っています。また、柑橘類だけでなく、トロピカルフルーツ、野菜など青果全般に渡っての販売を行っております。 ◇アメニティ・小売事業:日本にはないユニークな海外ブランド食品を日本市場に紹介すると共に季節ごとのイベント商品を自ら企画・開発・販売を手掛ける「アメニティフード事業」をはじめ、食を彩る品々を厳選したバラエティーフードのセレクトショップを展開する「小売事業」、医師が推奨する高配合・高品質なメディカルサプリメントを提供する「サプリメント事業」に取り組んでいます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.wismettac.com/ja/group/group/wfoods/wfoods_outline.html |
設立 | 年1912年5月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 275,209百万円 |
従業員数 | 339名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。