NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【高知/室戸】金属加工(ローリング鍛造)~アスリートキャリア支援/競技と就労両立◎/年休110日~
◆◇U・Iターン歓迎!高知県室戸市での製造業務/資格取得支援制度あり/年間休日110日/残業10h程度/1回面接◇◆
■募集背景
事業拡大に伴い、より製造部門を強化していく必要があり、増員採用となります。
■業務内容
当社では、鉄系からアルミ、銅、ステンレスなどの様々な金属を、風力発電やクレーンの内部に使用されるギアや歯車などお客様のニーズに合わせて幅広く製造しており、その中の加工製造をお任せいたします。未経験の方でも安心して働ける環境が整っています。
■職務詳細
具体的な業務内容は以下の通りです。
・ローリングミルやプレス機の操作。
・フォークリフトやマニピュレータを使った材料の運搬と鍛造品の製造。
・ノコ盤を使った金属の切断。
・スチック盤を使った鍛造品の切り離し作業。
・その他の付随する業務全般。
※金属鍛造の製造工程では、まず素材を専用の炉で加熱し、加工できる状態にします。その後、マニピュレータを使って素材を運び、成型加工を行います。
※今回のポジションでは、加熱された素材をローリングミルやフリー鍛造機を使って成型する業務を担っていただきます。ローリングミルでは素材を回転させながら鍛造し、フリー鍛造ではハンマーやプレス機を使って成型します。
■サポート体制
入社後は、補助的な作業からスタートし、全工程を見て得意な部分や不得意な部分を確認しながら配置を決定します。資格取得支援制度も充実しており、成長を全力でサポートします。
■ゆくゆくお任せする業務
入社から1年後には、メインのオペレーター業務を任されるようになります。成長に応じて、さらに重要な役割を担っていただきます。
■組織体制
製造部門には10代から60代まで、さまざまな年代のスタッフが37名在籍しています。若手からベテランまで、みんなで協力し合いながら業務を行っています。
■企業の特徴/魅力
・当社は地域密着型の製造業であり、地元出身者やU・Iターンの方の採用実績があります。資格取得支援制度が充実しており、働きながらスキルアップが可能です。年間休日は110日、残業は月平均20時間程度で、働きやすい環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■雇用期間の定めなし <試用期間> 3ヶ月 ■試用期間中の労働条件:同条件 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間00分 対象期間の総所定労働時間:1978時間00分 休憩時間:75分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 室戸工場 住所:高知県室戸市羽根町甲1384-1 勤務地最寄駅:土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線/奈半利駅 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙場所設置(屋内禁煙)) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 ■転勤の範囲 ・奈半利工場(〒781-6402 高知県安芸郡奈半利町乙94-16) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■その他固定手当:加給手当18,000円~18,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~300,000円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 226,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/計5.00ヶ月分(前年度実績) ■生産奨励金:生産実績によりの支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限31,600円(社規程により支給) 家族手当:配偶者1万円/月、子(18歳迄)1千円/月 住宅手当:月上限1.5万円~3万円(社規程により支給) 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上、退職金共済未加入 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで)、勤務延長なし <教育制度・資格補助補足> ◆資格取得支援制度(全従業員利用可/会社が許可した資格取得にかかる費用は受講費、試験費等全額会社負担) <その他補足> ■皆勤手当:10,000円/月 ■通勤手当: ・実費支給(上限あり)月額31,600円 ・片道2km以上の場合は距離に応じて会社規程により支給あり。 ■家族手当:会社規程により支給します。詳細については面接時に説明します。 ■住宅手当(家賃補助):入社後5年間(月上限30,000円)、入社後10年目まで(月上限15,000円) ■就業規則あり(フルタイム/パートタイム) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■日曜日、その他 ■勤務日、休日は会社カレンダーにより決定します。 ■月平均労働日数:21.3日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・製造業での就業経験 ■歓迎条件 ・鍛造や鋳造等の加工業務経験 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ISS富士鍛 |
---|---|
所在地 | 〒552-0013 大阪府大阪市港区福崎2-4-49 |
事業内容 | ■事業内容: 昭和23年の創業以来、77年に及び鍛造製品の供給につとめてきた会社です。フリーの鍛造品を通じて、蓄積した技術をもとに、昭和50年に初めてリングローリングミルを導入しました。現在では製品外径350~2700ミリメートルまでのローリング圧延が可能で、月産2500トンを製造する国内でもトップクラスのローリング鍛造メーカーです。 ・ローリング鍛造品の製造 同社のローリング鍛造品は風力発電に使用されるベアリングをはじめ建設機械や一般産業機械、風力発電機に半導体製造装置等の重要部分として幅広い分野で使用されています。顧客の様々なニーズに対応すべく小型から大型まで5つのタイプのローリングミルを6ライン導入し、構造用鋼からステンレス鋼、アルミ合金まで豊富な品揃えで品物1個から対応できる体制を整えています。 ■特徴: 金属加工品・特殊鋼の専門商社である株式会社ISSリアライズ(売上528億円、経常利益40億円)のグループ企業として安定した受注量を確保し、リング鍛造に特化することで高い収益性を確保しています。またメイドイン高知から日本全国へ製品を供給し高知県の活性化に貢献することを戦略として取り組んでいます。 ■組織風土: 太平洋と四国山脈に挟まれた自然溢れる環境のもと、地元の地元の産業と雇用に貢献する企業として発展してきました。海外への社員旅行や、アユ漁の解禁日にはグループ会社全体でバーベキューを実施したりと余暇の充実にも取り組んでいます。 新しいことにチャレンジする貪欲な方が多く、新規開発プロジェクトの立ち上げ等にも積極的な社員が多い会社です。 |
代表者 | - |
URL | http://fuji-forging.com/ |
設立 | 年1959年12月 |
資本金 | 16百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 57名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。