NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【愛知県刈谷市】調達・購買担当<未経験歓迎>フルフレックス制/転勤無/平均残業18h/東証上場G
【教育体制充実/1対1での基礎教育から始めていきます】
【未経験から調達購買ポジションにチャレンジできます】
【大手上場企業のグループ企業で安定性抜群です】
■業務内容:
当社は、様々なお客様の製品に組み込まれる基板の開発、設計、製造を受託しています。これら製造に必要な各種部品・基板の調達業務、部品実装の手配業務について仕入先の選定、価格交渉などをお任せします。
■業務詳細:
・調達業務(電子部品やプリント基板の発注)
・手配業務(部品実装、ケーブル作成、組立検査などの手配、仕入れ先と納期・価格交渉)
・仕入れ先と納期・価格交渉
・社内の営業担当、開発設計担当および顧客との調整
■入社後の流れ:
OJTを中心に、経験豊富な先輩がメンターとなり、1対1で基礎からしっかりと教えます。“部品”と一言で言っても、その種類は星の数ほど。その中から、部品表をもとに適した部品を調達、基板は各製品にあわせてオリジナルのものを発注します。マニュアルもあるので、焦らず一つずつ覚えていき、半年~1年ほどかけて独り立ちを目指していきましょう。
■ポイント:
◎安心のチーム体制
独り立ち後も、業務は基本的にチームで進めます。経験豊富な社員が多数在籍していますので、わからないことがあればすぐに解決できます。
◎職場の環境
基本的には決まった仕入先とのやり取りとなります。周りとコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことで、未経験でも活躍できる環境です。
◎仕事の魅力
購買業務は、会社運営で必要とされるさまざまな部品や基板などを取り扱う重要な部署です。さまざまな品を取り扱うため、社内外との交流もあり、頼りにされることも…。また、自身の提案でコスト削減に貢献できた時は、会社全体への損益影響力を体感できやりがいを感じられます。
◎裁量を持って活躍できる
仕事に慣れてくるとある程度の裁量をもって仕事をすることが可能。
「こんな部品は役立つのではないか」「ここの製品は品質が良さそう」といった提案、挑戦もできます。また、業務を進めるにあたり、おおよその手順はあるものの、関係部署との仕事の詰め方や進め方などの細かな部分も個人の裁量にお任せ。今まで培ってきた調整力やノウハウを発揮し、状況や交渉の進めやすさなどから臨機応変に判断し、進められるようになります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県刈谷市南桜町2-22 勤務地最寄駅:JR東海道本線/名鉄三河線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス:JR東海道本線 名鉄三河線 刈谷駅南口より徒歩7分 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 409万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~261,000円 <月給> 231,000円~261,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安です。上記は残業20h・住宅手当支給の場合の想定額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 社内規程による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:本人に扶養家族がいる場合に支給 住宅手当:15,000円(世帯主に限る) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金での加入 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年後雇用制度 <教育制度・資格補助補足> WEB研修、資格取得支援ほか <その他補足> ■確定拠出年金 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ■加入保険組合の保養施設あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日、夏季、年末年始、会社が指定する日 慶弔休暇、年次有給休暇、転勤休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ◎業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎・学歴不問◎ ■必須条件: ・PCスキル(EXCEL・Word) ■歓迎条件: ・周囲とコミュニケーションを取りながらお仕事をした経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Sohwa&Sophia Technologies |
---|---|
所在地 | 〒215-8588 神奈川県川崎市麻生区南黒川6-2 |
事業内容 | (1)受託開発・製造 ・電子回路設計/基板設計、製造 ・SI/PI/EMI/電磁界シミュレーション ・FPGA設計 ・OSポーティング(Linux/RTOS)、ベアメタル・ファームウェア設計 ・アプリケーション開発(組込み機器、一般的なPC) ・少量からの基板製造 ・製品のOEM/ODM (2)エンジニア向け製品開発 ・ノイズ解析ソリューション ・プリント回路設計ビューワ、部品ライブラリ管理ツール ■同社の特徴: 同社は、創業よりエレクトロニクス機器開発において技術と事業を追及し続けているエンジニアリングソリューションプロバイダです。エレクトロニクス産業の成長期から 低迷期に至るまで、様々な金融危機、経済不況、自然災害の影響も各ステークホルダーからの支援、独自の体質改善や技術の探求により乗り越えてきました。創業時に電子 回路基板のデザインビューワから始まり、電子機器の開発・製造の受託サービスや電子機器開発者向けの開発環境を自社製品として顧客に提供できるまでの企業に成長しま した。今後も、変わり往く事業変化に追従し、関わる全ての人々に「安心」と「喜び」をお届けするという理念のもと、より質の高いサービスを提供していきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.ss-technologies.co.jp/index.html |
設立 | 年1983年4月 |
資本金 | 497百万円 |
売上 | 1,960百万円 |
従業員数 | 127名 |
平均年齢 | 46.59歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。