求人数451,705件(10/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社エスユーエス】【京都勤務】新工場で働く!電子機器製造(組立・検査等)◆未経験からリーダーへ/残業ほぼなし/上場企業【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社エスユーエス 求人更新日:2025年9月16日 求人ID:38628016
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)


【京都勤務】新工場で働く!電子機器製造(組立・検査等)◆未経験からリーダーへ/残業ほぼなし/上場企業


~新しい挑戦と成長のチャンス!充実の福利厚生で安心して働ける環境~
<健康経営優良法人2025認定>年間休日122日!その他各種手当あり!充実した福利厚生のある当社で働きませんか?

半導体を作る機械を作っている会社でのお仕事です。2026年に動き出す新しい工場で、流量制御機器(マスフローコントローラー※片手で持てる機器)の組立や調整、検査などを担当していただきます。
具体的には:
組立:あらかじめ準備された部品をピンセットや六角レンチを使って手順に沿って組み立てます。
調整:設定された数値になるように調整します。スパナや専用のソフトを使用します。
検査:完成品の動作確認や外観の確認を行います。PCと専用のソフトを使用します。

■未経験からスタートした方も多数活躍中!
(ご入社後すぐは京都市内にある既存工場にて勤務を実施頂く予定です。)
マンツーマンでしっかりサポート:作業教育は一対一で行いますので、安心して学べます。予備知識や経験は一切必要ありません!
段階的に少しずつ学べる:作業内容の説明から始まり、作業手順や工具・機器の使い方を学びます。
教育者のお手本を見た後、実際にやってみるという流れです。できるようになるまでしっかりサポートしますよ!

■入社後、キャリアアップのチャンスも!
まずはオペレーターとしてスタートし、経験を積むとリーダー補佐、そして最終的にはリーダーのポジションに挑戦できます。
オペレーター:基本的な業務を覚えていただきます。
リーダー補佐:リーダーのサポートをしながら、チーム運営のノウハウを学びます。
リーダー:チームの生産管理や労務管理、顧客との折衝など、様々なチーム運営の経験を積むことができます。

■評価制度について:
成果だけでなく「行動目標」との組み合わせで、仕事に取り組む姿勢もフェアに評価しています。
お客様や同僚からの評価・自己評価・上司の評価など多角的視点から総合的に判断して正当に評価しています。

■工場内について
クリーンルーム内での作業となります。1年を通して室内は一定の温度に保たれているため働きやすく、
新設工場のため屋内も綺麗です!汚れたり、重いものを持ち上げる作業もありません。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)(シフト制)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:30~17:15
20:30~5:15
勤務地 <勤務地詳細1>
株式会社堀場エステック内
住所:京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11-5
勤務地最寄駅:十条駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
堀場エステック 京都福知山工場(仮称)
住所:京都府福知山市三和町みわ小字エコートピア4番1
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める場所
交通 <勤務地補足>
入社後:株式会社堀場エステック内
26年4月以降:新工場の京都福知山工場(仮称)となります。

<転勤>
当面なし
※転勤の有無:福知山配属後の転勤は基本ございません。
(ある場合は本人の意向なく決定することはなく、事前相談ありきです)



<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円

<月給>
250,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル、経験年数、年齢等最大限考慮させて頂きます。
■給与改定・昇給あり
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者5千円・子一人1万円
住宅手当:家賃補助(当社規定に準じる)
社会保険:■補足事項なし
退職金制度:確定拠出型年金制度

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度
■キャリアコンサルティング制度
■各種研修制度(VR・AIなどの最先端技術~WEB開発等)

<その他補足>
<健康経営優良法人2025(大企業法人部門)認定!>
■出張手当、役職手当、休日出勤手当、深夜手当
■定期健康診断/産業医面談
■子宮頸がん検診、乳がん検診、定期歯科検診費用補助、インフルエンザ予防接種手当
■メンタルヘルスケア制度
■確定拠出型年金制度
■介護と仕事の両立を支援する外部サービスの利用
■育児短時間就業制度
■福利厚生各種優待サービス加入(各種保養所/リゾート・レジャー施設/スポーツクラブ/など)
■永年勤続表彰制度(勤続10年:10万円、20年:20万円)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

GW、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、バースデー休暇、その他休暇
※有給休暇は入社翌月より付与(付与日数は入社月による)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・夜勤が可能な方
・普通自動車免許をお持ちの方
※製造業の経験がある方はもちろん歓迎ですが、
未経験の方も大丈夫!充実の研修でしっかりサポートします。
※日勤にも、夜勤にもご対応いただけるという方を募集しております。

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社エスユーエス
所在地 〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8
京都三井ビルディング5F
事業内容 ■事業内容:
(1)IT分野、機械分野、電気・電子分野、化学・バイオ分野におけるソリューション事業…ソリューション事業では、最先端の高いスキルを持ったエンジニアを提供する「技術者派遣」、システム開発・アプリケーション開発(汎用機系・組み込み系・制御系)・機構設計・電気設計等の幅広い開発プロジェクトを請け負う「請負開発」、同社内において開発プロジェクトを受ける「受託開発」等の事を業展開しています。
(2)ERP分野におけるコンサルティング、導入支援、開発…まずは顧客の視点に立ち、現状分析から問題発見、課題解決までの一連のプロセスにひたむきに取り組んでいます。
(3)自社開発診断ツール(HQ、COS、ICP人材力診断)を用いたアセスメント/診断サービス…これまで同社で培ってきた人財育成・教育、組織・風土改革のノウハウを結集させ開発したツールを、人財・組織アセスメントのサポートツールとして提供します。
(4)AI、IoT、HMI分野における研究、開発…自社製品・サービスのR&D(研究開発)を行うことを目的とした「SUS Lab」を設置しています。電気自動車、ロボット、発話検索エンジンを用いたプロダクト等をテーマとし、ハードウェア、ソフトウェア両面から研究、開発を行っています。
■同社について:
・エスユーエスの取引先企業は、日本を代表する大手システム会社から最先端技術開発に取り組む優良企業が中心。技術革新が日進月歩で進歩し、かつその需要に対して供給不足が継続する最先端領域分野に携わり続けることは、エンジニアが市場価値を高め続けられる最適な環境となっています。
・エンジニアリング事業をメインに、同時にエンジニア一人ひとりのキャリアパスの実現のために様々な事業を展開しています。
エンジニアとしての成長を最大限に引き出すことがエスユーエスの特長です。
・AR/VRやAI関連の事業は、エンジニアの派遣だけではなく、同社で自社開発したコンテンツや製品、サービスの販売や、受託開発も進めています。
・経済産業省が選定する「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に2023年より3年連続認定
代表者 代表取締役/前原 崇
URL http://www.sus-g.co.jp/
設立 年1999年9月
資本金 436百万円
売上 13,219百万円
従業員数 2,448名
平均年齢 30.7歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ