NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【岩手/北上】産業用設備のメンテナンス◆日勤のみ/賞与6~7ヶ月分/月3千円の借り上げ社宅/土日祝休
~製造職やメンテナンス経験者歓迎!月3~8千円の社宅有※家族用社宅もあり◎長期出張や夜間の突発対応は無し!/資格取得時の奨励金制度あり/年休123日~
2025年新設のメンテナンス部門にて、納品後のお客様からの問い合わせに対するメンテナンス対応や設備機器の検査、定期点検・メンテナンスなどをお任せいたします。
不具合などの対応も発生しますが、定期点検業務が比較的多くなります。
■業務詳細:
(1)機器メンテナンス業務
(2)精製装置、除外装置の最終検査業務:
納入先で設備が正常に動いているか?などの動作確認、検査を行います。
(3)精製装置、除外装置の現地試運転調整業務
■はたらき方:
・年休123日・土日祝休み、夜勤なしとメリハリをつけて勤務可能です。
・夜間の突発的な呼び出し・不具合対応などは基本的にありません。
・宿泊を伴う出張は月1~2回程です。東日本と西日本で担当部門が分かれているため、基本的に東日本エリアを担当しますが、
ごくまれに西人本への出張の可能性がございます。
<出張手当も充実!>
出張の際は一日当たり2,200円の手当を支給します。
別途、宿泊費は8,300円以内で会社負担。交通費は全額会社負担となります。
※組織構成:東日本メンテナンス課岩手チーム2名
■充実した福利厚生:
★社宅制度あり!
独身用借り上げ社宅:独身の方に関しては、家賃3000円で社宅にご入居いただけます。年齢制限はありません。
家族用借り上げ社宅:ご家族がいらっしゃる方は、家賃8000円で社宅にご入居可能。
住宅手当:社宅にご入居いただかない方は、会社規定により住宅手当を支給します。
★資格取得支援制度有
社内規定で定められた資格を取得いただいた際には、最大15万円支給となる資格取得時のお祝い金制度がございます。
1発で試験に合格した際には、テキスト代/勉強代は会社負担となる制度もございますので、これから手に職つけて働きたい方、専門性を身に着けたい方は歓迎です。
■当社の魅力:
当社は産業ガスメーカーシェアトップクラスの大陽日酸グループの一員としてガス設備エンジニアリングを展開しています。半導体等の製造業や医療用機器向けの事業など安定した基盤に加え、宇宙開発事業・水素ステーションなどの領域へも挑戦を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他) 建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > 警備・清掃・設備管理関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 条件等に変更はございません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 機器部 東日本メンテナンス課 岩手チーム 住所:岩手県北上市北工業団地6-6 キオクシア岩手株式会社内現場事務所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 全国転勤の可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月※前年実績143万円~195万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:住宅補給金制度 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:補足事項なし 退職金制度:65歳まで嘱託契約可能 <定年> 60歳 一部等級は選択定年(60~62歳) <教育制度・資格補助補足> 通信講座補助制度、各種社内講習会参加、資格取得奨励制度 <その他補足> ■持株会制度 ■財形貯蓄 ■産休育休制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 創業記念日、年末年始休暇(6日)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇 その他特別休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎、職種未経験歓迎、第二新卒歓迎~ ■必須条件: ・自動車運転免許 上記に加え、下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・何かしらの機械・設備の点検作業、メンテナンス業務経験 ・施設、設備の運転管理・保守業務経験 ・機電メーカーなどの工場で製造オペレーターなどの現場経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大陽日酸エンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒220-8563 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2 みなとみらいグランドセントラルタワー7F |
事業内容 | ■事業内容:当社は大陽日酸グループの重要子会社として、ガスを安心・安全に使用できるよう、高圧ガス設備の設計、施工、各種メンテナンス、供給管理(ガスを供給し、設備の管理を行う業務)を行い、技術の面で産業ガス業界を支えております。鉄鋼、石油精製、ピラフやスナック菓子など食料品、細胞の凍結保存や医療用酸素などの医療機関、宇宙産業まであらゆる産業においてガスが使用されており、最適な供給方式で産業ガスを安定供給、産業基盤を力強くサポートしています。また、長年培った豊富な技術力をもとに、お客様のニーズに合わせたガス関連機器やサービス、ガスアプリケーションなどを提供しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.tnse.co.jp/index.html |
設立 | 年1994年6月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 26,400百万円 |
従業員数 | 630名 |
平均年齢 | 42.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。