正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【未経験歓迎/群馬】うすいグループ個別指導塾の教室責任者◆いきいき働ける環境/転勤無◆
~「教え込む」のではなく、「自ら考えさせる」教育に強み/年間休日110日/賞与年2回~
■同社の特徴:
当社は創立50年を迎える学習塾・うすいグループで個別指導塾「ウィル個別指導学院」を運営しています。
2024年に学習塾「うすい学園」の個別指導塾部門の分社化により誕生した新しい会社です。指導や運営のノウハウを生かしながら、新規教室の出店や新たなサービスの提供に取り組んでいきます。
■担当業務:
教室責任者として下記業務をお任せいたします。
・三者面談や進路指導
・入塾希望者等への講座提案
・校舎運営、学生スタッフのマネジメント
・掲示物、配布物、教材の作成
・イベント運営(日帰り合宿、入試ガイダンスなど生徒のモチベーションを高めるイベントを積極的に行っています。)
・対象:小学生~高校生
※学生講師が急遽欠勤の場合や講習期間は、授業(講師1人対生徒3名)をお任せすることもあります。
■組織構成
社員が不在でも学生講師が教室を開室できる仕組みづくりをしているため、長期的に働きやすい環境です。
■入社後の教育体制:
入社後まずは教室長候補として、先輩社員のもとで教室運営を学んでいただきますので、未経験の方もご安心ください。
■働き方:
生徒に対していつも元気に接してほしい、という考えのもと、働きやすい環境づくりも重視しています。年間の休日は110日、入社3年後の離職率も業界屈指の低離職率12.5%です。育産休からの復職者も在籍しています。(うすいグループ実績)
■キャリアパス:
複数教室を管理するポジションへのキャリアアップも可能です。
■当社の特徴:
・群馬県内私立中受験対策に力をいれており、農大二中合格者は県内トップ、3人に2人はウィル生です。
・発問などを取り入れた双方向授業で、生徒自身に考えさせる授業を実践しています。
・うすいの指導ノウハウ、40年以上の入試データから進路アドバイスが可能!
・この規模の塾では珍しく教材を社内制作しています。ウィルオリジナル教材、うすい学園のオリジナル教材、その他市販テキストなどを使い分け、効率的かつ生徒の志望に応じた授業が強み。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > スクールマネジャー、教室長、スクール運営スタッフ 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 13:00~22:00 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 高崎NEXT校 住所:群馬県高崎市岩押町21-2 勤務地最寄駅: JR湘南新宿ライン高崎東海道線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 前橋本部校 住所:群馬県前橋市南町3丁目22-1 22-8・9・10 勤務地最寄駅: JR湘南新宿ライン高崎東海道線/前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 太田本部校 住所:群馬県太田市西本町44-5 勤務地最寄駅:東武鉄道東武伊勢崎線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 群馬県(高崎市、前橋市、太田市、伊勢崎市、安中市、玉村町)内の各校舎にご本人の希望と適性を考慮して配属。複数校舎で勤務いただく場合もございます。 <転勤> 無 転居を伴う転勤はございません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 410万円~698万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定します。 ■賞与/年2回(7月・12月) ■昇給/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年目から支給 <定年> 60歳 再雇用制度有(65歳まで)、契約延長(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ・授業研修 ・社会人マナー研修 ・会社や社内システムに関する研修 ※教室運営や生徒対応はOJTをメインに先輩社員がしっかり指導いたします。 <その他補足> ・休暇制度:慶弔休暇/産前産後休暇(実績あり)/育児休暇(実績あり)/介護休暇など ・副業OK(要事前承認、条件あり) ・時短制度(全従業員利用可) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) ・社員専用駐車場あり(全従業員利用可) ・引っ越し費用負担(規定有) ・車両購入支援制度(規定有) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■休日:原則、日曜・月曜(日曜+指定曜日) ■休暇 ・GW休暇(5~7日程度) ・夏期休暇(5~7日程度) ・秋期創立記念休暇(3日程度) ・年末年始休暇(4日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験・職種未経験歓迎!~ 教育の仕事に携わりたいという思いをお持ちの方 ■歓迎要件: ・何かしらのリーダー経験をお持ちの方 ・販売サービス業界での就業経験をお持ちの方 ・塾講師経験をお持ちの方(アルバイト可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ウィル |
---|---|
所在地 | 〒370-0044 群馬県高崎市岩押町21-2 |
事業内容 | 当社は創立50年を迎える学習塾・うすいグループで個別指導塾「ウィル個別指導学院」を運営しています。 うすいでは、知識や解法を教え込むのではなく、生徒がわかろうとする前向きな知的意欲を引き出す指導を行っています。 生徒自身でわかりたいと思って理解する、何がテーマなのかを考え、自分で考えてそれを表現してみる。この繰り返しが本当の学力をつけていく唯一の方法だと考えています。当社は長い伝統の中でこの「教えすぎない教育」のノウハウを蓄積してきました。 |
代表者 | 白根 裕子 |
URL | https://usuigakuen.co.jp/ |
設立 | 年2024年9月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 1,086百万円 |
従業員数 | 222名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | エヌディーキューブ(株) (株)タカラトミーアーツ 日本コロムビア(株) (株)ランディード |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。