NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【神栖市】プラント施工管理◆転勤なし/東証プライム上場×創業100年以上/上流工程お任せ/残業20h
【物流×プラントエンジニアリングという世界でも類を見ない事業展開/元請け100%/100年以上の黒字経営/住宅補助・福利厚生充実/就業環境◎】
■業務内容:
鹿島コンビナート内の信越化学工業担当として、プラント施工管理業務をお任せします。
全ての案件が元請け案件となると同時に、お客様との長年お取引をしているため、関係性も良く大変働きやすい職場環境となっております。
ご入社当初は日常班として定例業務(プラント保全など)に従事し、業務に慣れていただき、徐々に定修工事や小規模工事を担当いただきます。
スキルに応じてお任せする業務を決めていきますが、将来的には全体の工事計画や進行管理(工程・品質・安全・原価の管理)などの上流業務もお任せします。
■組織構成:
施工管理:90名前後
配属チーム:5名前後(10代~60代まで幅広い社員が活躍中)
■就業環境:
・年間休日122日
・平均残業時間
繁忙期(4~6月):平均40時間程+土曜出勤あり
閑散期(7~3月):平均20時間未満
・出張
他支店で大規模な工事を行う際の応援として、出張の機会がございます。ただ、各個人の状況(ご家庭があるなど)を加味した上で面談を行い、出張していただくか判断するため、強制的に派遣されることはございません。
■企業の魅力:
〇安定性:1918年創業以来、100年近く黒字経営を続けています。東証プライム上場企業で売上は5,100億円に達します。
〇充実した福利厚生:
・住宅補助:自宅取得支援金(240万円/5年)、自宅維持費(13.8万円/年)、単身者寮(負担額月6千円)、社宅、結婚後の住宅補助(負担額月1万円)資格取得支援制度有
〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(プラント) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 鹿島支店 住所:茨城県神栖市柳川3010-69 (東京駅八重洲口より高速バスで鹿島支店まで2時間程度) 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 鹿島コンビナート内の信越化学工業株式会社エリアで勤務いただきます。 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,910円~359,440円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 231,910円~369,440円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収及び月収はスキルに応じて考慮いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※左記の他、5月に業績に応じた賞与を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:福利厚生その他欄に補足事項あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ◆階層別研修 ◆自己啓発(通信教育) <その他補足> ●家賃補助:上限56,700円/月支給 ●遠方にお住いの方は神栖エリアに独身寮に入居可 ●持家支援(自宅取得支援金240万円/5年、自宅維持費13万8千円/年) ●結婚出産:祝い金+特別休暇 ●育児休業、育児短時間勤務:勤務時間を2時間短縮(最長小学校4年生まで)、子の看護休暇、介護休暇 ●選択メニュー 24,000円/年補助 勤続年数に応じ別途福利厚生費補助を支給します。 (2年:3万円、3年:5万円、5年:10万円、10年:20万円、20年20万円、30年:30万円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 、積立年次有給休暇(最大120日)等 ※常駐先の工場によっては休日出勤が発生する場合がございます。(振替休日取得可能です。) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何かしらの施工管理経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・プラント施工管理のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。