正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
・先端トライボロジー技術を用いた機械要素技術の開発
・社内カンパニー部門との共同開発および技術共有活動
・メンバーの育成 など
【具体的には】
・最先端のトライボロジー技術を用いたカンパニとの機械要素技術の開発プロジェクトの遂行
・上記を遂行するための社内外リソース活用
・得られた知見の社内展開
・他メンバーに関しての技術的な指導、育成方針に関する管理職の補佐
【募集部門・組織構成】
技術本部イノベーティブエンジニアリング部メカニカル技術開発Gr
- メンバー数:7名
- 年齢構成:20代 1名、30代 5名、40代 1名
【仕事のやりがい・魅力】
社内の工場部門と一体となり、ナノレベルの表面解析や摩擦解析など最先端のトライボロジー技術を駆使して、製品内部の摺動・転動部における摩擦・摩耗制御を推進します。
自らの設計提案が製品性能の向上に直結するという大きな裁量と達成感を得られます。
【募集背景】
当社が目指すスマートモーションコントロールを実現するためには高効率・高信頼のメカ技術が不可欠です。
とりわけ、機械システムの中で摺動・転動部に発生する摩擦・摩耗(トライボロジー)が、製品性能を左右します。
しかし、その現象は極めて複雑で、いまだ自由に制御することができていません。
我々は、ナノレベルの表面解析、シミュレーション、精緻な実験、および AI を活用したデータ解析を融合し、未解明の課題を解明し、実用化へつなげています。これによって独自製品の開発を推進中です。
昨今、社内のトライボロジー技術への期待とニーズが高まっており、今回の募集で開発力を強化し、得られた知見を全社に展開していきます。
【募集部門のミッション】
スマートモーションコントロールの根幹を支えるトライボロジー技術を深化・展開し、高効率で滑らかな動作と安定した寿命を実現し、製品価値を最大化して当社の持続的な利益ある成長に貢献する
【勤務環境】
・残業状況:月平均30時間程度
・出張頻度:1ヶ月に2回程度
・有給取得率:約80%
・フレックス制度:あり(フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45)
・在宅勤務制度:週に1ー2回程度
・転勤・ローテーションの有無:教育ローテーショ…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都府京都市下京区 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・大卒以上で機械工学系または物理系学科を卒業している方 ・機械要素分野における開発または研究のご経験 ・上記分野についての特許または論文の執筆ご経験 【歓迎要件】 ・TOEIC 600点以上 ・会議におけるファシリテーション能力がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ナブテスコ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル |
事業内容 | ■企業概要: 同社は2003年に帝人製機株式会社と株式会社ナブコの経営統合により誕生して以来、独自のモーションコントロール技術をコアとして、世界市場を対象に事業展開をしてきました。モーションコントロールとは制御技術によりモノを精密にかつ正確に動かし止めることを指し、鉄道、航空、船舶、自動車などの輸送分野から、ロボットや自動ドアなどの産業・生活分野に至るまで広範な領域で同社の製品が活躍しています。また、社内カンパニー制導入により効率運営を実現していて、各カンパニーは国内外でNo.1のシェアを誇る商品を多数保有するなど、同社の明日を切り開く原動力となっています。 |
代表者 | 寺本 克弘 |
URL | http://www.nabtesco.com/ |
設立 | 年2003年9月 |
資本金 | 10,000百万円 |
売上 | 323,384百万円 |
従業員数 | 2,485名 |
平均年齢 | 41.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。