NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【愛知/碧南市】未経験歓迎◎サイロ設備の操作・定期メンテナンス◆資格取得可/転勤無・夜勤無・土日祝休
~スケール大!伊藤忠グループの穀物管理を担う企業/定着率は直近5年間100%/福利厚生も充実~
■職務内容
大型船舶から荷揚げされた原材料を、サイロ(貯蔵庫)に安全かつ効率よく保管し、必要に応じて食品・飼料メーカー各社へ出荷します。この一連の工程を、サイロに設置された指令室内から設備やベルトコンベアーを操作したり、日常点検、メンテナンスを通じて品質・安全面から支える仕事です。
■働く魅力
・伊藤忠商事グループの福利厚生有◎
・スケール大!県内外へ供給する穀物の管理・インフラ機能を担う!
・年休122日に別途夏季休暇5日で合計127日のお休みがあります。
・残業平均月11時間程度、代休取得促進など働きやすい環境づくり有◎
・資格取得支援あり◎
・直近5年間の定着率100%◎
■主な業務内容
※まずは下記(1)(2)をお任せします
(1)設備操作によるサイロ内への搬入や搬出(サイロ内の指令室内で搬入・搬出の流れを確認しながら、操作盤で設備を制御します)
(2)日常点検・整備(油の注入、ベルトコンベアーのチェーンのチェック、温度チェックなど正常に稼働するよう管理します。)
(3)大型メンテナンスの立ち合いや外注業者との打ち合わせ(実作業は外注会社で対応します。)
<1日の流れ(例)>
8:00:朝礼
~朝礼後、メンテナンス業務(1時間~1時間30分に1回は休憩時間を設けています)
12:00~13:00:昼食
~昼食後、搬入・搬出業務
15:30:作業終了後、日報作成
16:30終業
■当社について
当社は愛知県碧南市を拠点に、港湾運送業・倉庫業・埠頭管理を手掛ける企業です。Iサイロホールディングス、ウィルネオシュガー、加藤化学を株主として伊藤忠商事のグループ会社として安定した経営基盤を持っています。
主に扱うのはとうもろこし、原糖、大麦、小麦などの食品・飼料の原材料です。これらを国内外から大型船舶で受け入れ、敷地内にある60基、計6万トン規模の大型サイロへ貯蔵して、県内外の食品・飼料メーカー等へ供給するインフラ機能を担っています。特に隣接するウィルネオシュガー株式会社へは、ベルトコンベヤーで直送できる設備を備えており、原材料供給のハブとして大きな役割を果たしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > 警備・清掃・設備管理関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 雇用期間:無期 <試用期間> 3ヶ月 試用期間終了後と同条件 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県碧南市玉津浦町5-3 勤務地最寄駅:名鉄三河 名鉄三河 線/碧南 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可 ■会社無料駐車場あり(碧南臨海工業地帯に本社があるため通勤に電車は不便ですので車通勤を推奨しています) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 377万円~567万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給:3,180~5,300円(前年度実績) <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~272,000円 その他固定手当/月:8,000円~33,000円 固定残業手当/月:25,513円~39,428円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 229,513円~344,428円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考を通じて年齢やご経験により上下する場合がございます ■賞与:年2回(前年度実績5.22か月支給) ■その他固定手当 ・等級手当:5,000円~30,000円 ・食事手当:3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限30,000円) 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度あり <その他補足> ・伊藤忠商事グループ会社の福利厚生利用可 ・ベネフィットワン ・育児休暇、介護休暇、看護休暇あり(取得実績あり) ・隣接するウェルネオシュガー株式会社内の食堂利用可 ・健康診断受診(春・秋2回)※再検査にかかる費用は会社負担 ・港湾福利厚生※保養所(豊橋・浜松)利用可 ・制服、ヘルメット貸与 ・更衣室あり ・役職手当(月10,000円など) ・定着率は直近5年間100% |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■土日祝休み、年間休日122日 ■その他:年末年始、夏季休暇(5日) ※休日出勤が発生した際には代休あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ■必須条件: ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・手に職をつけたい方 ・設備・機械・電気に興味のある方 ・地元で安定的に働きたい方 ・社会に貢献するインフラ業務に携わりたい方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 衣浦埠頭株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒447-0834 愛知県碧南市玉津浦町5-3 |
事業内容 | ■事業概要: 倉庫業・港湾運送・埠頭管理 ■企業概要: 昭和46年10月に伊藤忠商事株式会社により、食糧原料の物流拠点として、衣浦食品コンビナート内に、当社が設立されました。 海外の生産地から大型船舶によって輸送された穀物を、当社の荷役設備によって荷揚げ、サイロへ搬入、保管し、県内外の飼料・食品メーカーに供給しています。 生活の基盤である「食」の一旦を担い、世界と中部地区を結ぶ物流のターミナルとして、豊かな生活をサポートしています。 ※衣浦港について 当社が拠点をおく衣浦港は、愛知県の三河湾西部に位置する南北に細長い形状の港で、かつては衣ヶ浦(ころもがうら)とも呼ばれ、波穏やかな良港として、古くから海運の基地として発展してきました。昭和40年代に衣浦臨海部への食品コンビナートの建設計画がスタートし、今に至ります。 ■事業内容: 港湾物流を円滑に進めるために不可欠な下記の役割を担っています。 (1)港湾運送:船舶と埠頭の間、または倉庫間の貨物の運搬/荷役作業(積み込み、積み下ろし)/フォークリフトやクレーンなどの機械を使用した作業 (2)倉庫業:貨物の入庫、保管、出庫作業/在庫管理/荷物の仕分け、梱包/入出庫状況の管理/品質管理/輸出入に関する書類作成や手続き (3)埠頭管理:輸出入貨物の通関状況の確認/船舶への貨物積み降ろし作業の計画、管理、監督 ■魅力 ・安定性抜群の伊藤忠グループ会社です。社会インフラとして「食」を支えるやりがいのある仕事です。若手が活躍中で、技術と経験がしっかりと身につく環境です。希少な「大型穀物サイロ設備」の運営を担うスケール大きい、専門性の高い仕事です。また、資格取得支援、グループ会社の福利厚生など充実しており、将来設計が描きやすい環境です。 ・年間休日122日にくわえて初年度は夏季休暇5日分を付与しますので実質127日となります。また、船舶の運航スケジュールは天候に左右されるため、搬入搬出が重なるなど繁忙となる時期などはありますが、代休取得の推進や年間を通じて平均残業時間は月11時間程度となります。 |
代表者 | - |
URL | https://kinuurafuto.com/ |
設立 | 年1971年10月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | 839百万円 |
従業員数 | 13名 |
平均年齢 | 44.46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。