正社員
【職務概要】
同社にて、給与賞与・社会保険等の労務業務もしくは人事企画業務に携わっていただきます。
【職務詳細】
・給与、賞与の計算や年末調整業務
・健康保険、社会保険、雇用保険などの各種手続き
・これらの業務を遂行するための社内システムやツールの運用
・労働関連施策や福利厚生施策の立案及び運用
【魅力】
・管理部門として社員満足につながる業務や施策を行うことができます。
・法改正や他社の動向を踏まえた制度改定や新たな施策の立案といった企画業務に従事することができます。
【評価制度】
設定目標に対する達成度合の評価及びそのプロセスに対する評価を実施。
教育・研修も充実
技術研修、管理職研修、SE研修、PM研修、中堅社員研修、TOEIC IPテスト、コーチングスキル向上研修、通信教育制度、e-ラーニング制度 他
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | NS・コンピュータサービス 本社 新潟県長岡市金房3丁目3番2号 JR各線「宮内」駅から車で5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:330万~950万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(6月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、OJT研修制度、資格取得手当、役付手当、地域手当、借宅手当、別居手当、TOEIC(R)テスト(R)スコア手当、定期健康診断 ■勤務時間:8:45~17:30 フレックスタイム制 ※コアタイム10:00~15:00、フレキシブルタイム:7:00~21:00 休憩時間:45分(12:15~13:00) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日122日、完全週休二日制(土日)その他カレンダーによる、有給休暇(入社半年経過後付与)、GW・夏季休暇・年末年始休暇(各1週間程度)、アニバーサリー休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・給与賞与計算や健康保険、社会保険、雇用保険等の手続きの業務経験がある方 ・PCスキルがある方(Excel、Word) 【尚可】 ・給与賞与計算や各種保険手続きを行うためのシステムやツールの利用経験がある方 ・PowerPointを使用した資料作成経験がある方 ・Excel関数が使用できる方 ・人事系、労務系の企画業務従事経験がある方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社NS・コンピュータサービス |
---|---|
所在地 | 〒940-0045 新潟県長岡市金房3-3-2 |
事業内容 | 自動車やオートバイ用のメータ製造の現場で培ったノウハウを強みに、3つの事業が融合してあらゆる分野の情報化ニーズに応えます。 ■組込み技術(エンベデッド事業) ・メータ、ヘッドアップディスプレイなどの車載機器の組込みソフトウェア開発 ・車載ECUの脆弱性の検出を目的とした動的検証サービス ・組込みソフトウェアの設計プロセス管理ソリューション ■システム開発(ソリューション事業) ・国内外製造拠点への生産管理システム導入 ・生産設備と連携した製造実行システム導入 ・グローバル製造業へのERP(エンタープライズリソースプランニング)のパッケージ導入 ・地方自治体向け庁内ネットワーク構築、運用支援、個別業務支援システム ・小中高校向けの校務支援システム導入、校内ネットワーク構築、運用支援 ■IDCサービス ・お客様に最適なネットワーク、サーバ環境の提案、構築 ・システムの安定稼働を実現するデータセンター運用管理サービス ・お客様の情報資産を守るセキュリティシステム構築、提供 ・仮想サーバホスティングサービスの提供 |
代表者 | - |
URL | https://nscs.jp/ |
設立 | 年1985年4月 |
資本金 | 323百万円 |
売上 | 9,162百万円 |
従業員数 | 580名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。