NEW
正社員
【職務概要】
同社にて、建材製造設備機械の組立て・現地据え付けをお任せします。
【同社の魅力】
創業60年以上の老舗メーカーで独自の製品技術を有しており業界での認知度やシェアも非常に高いです。国内外から世界基準の「KITAGAWAブランド」として認められています。
【社風】
経験や年次に関わらず、誰でも自由に意見を言い合える環境です。新卒でも積極的に活躍できる場が用意されています
【同社について】
・1999年7月に北川精機より建材機械事業部門を分社化し設立しました。同社の製品は、お客様のご要望を確実な納期で実現するために「開発・設計・製造・据付」を一貫して行なっております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 広島県府中市本山町10530-297 JR福塩線「府中」駅から車で6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:319万~410万円 月給制:月額195000円 賞与:年2回※前年度実績4.4ヶ月分 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(実費支給※上限20,000円/月)、退職金制度(勤続1年以上)、資格取得支援制度、役職手当、出張手当、財形貯蓄制度、企業年金(確定給付年金)、労働組合、転居支援制度(通勤県外から転職の場合) ■勤務時間:8:00~16:45 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日117日、完全週休2日制、年間有給休暇10日~20日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車免許(AT限定可) 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | キタガワエンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒726-0001 広島県府中市本山町10530-297 |
事業内容 | ■事業内容: 建材生産システム機器の設計・製造・販売 ■事業の特徴: (1)合板生産システム…合板製造ライン、合板製造用プレスラインダイレクト挿入システム (2)合板プレス…合板用ホットプレス、フェノール含浸紙接着用プレス、コールドプレス (3)合板機械…セミ・レイアップ(合板用自動糊付け装置)、ベニヤセッター(合板用単板自動仕組装置) (4)その他建材プレス…集成材・CLT用長尺ホットプレス(高周波加熱式)、脱水プレス(生単板脱水用)、単段ホットプレス(8x16 3000Ton) |
代表者 | - |
URL | http://www.kitagawa-engineering.co.jp/index.html |
設立 | 年1999年7月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。