正社員
医療機関のお客様への自社製品導入に関して、下記業務をお願いいたします!
【職務詳細】
■導入準備(セットアップ、インストール等)
・ソフトウェアセットアップ:医療機関向け自社システム(電子カルテ、オーダリング、画像管理システムなど)のインストールや初期設定
・ハードウェア準備:使用されるPC、サーバ、ネットワーク機器、端末(タブレットやバーコードリーダーなど)の設定や検証。
・システム構成資料作成:構成図や設定値の一覧、導入手順書などを整備しておき、現地作業の準備
■導入業務(現地設置・検証作業・操作教育等)
・設置作業:サーバ、端末、プリンタ、ネットワーク機器などの物理的な設置。LAN配線や電源接続も含まれることがあります。
・システム動作検証:システムが設計通りに動作するか、通信や画面表示、印刷機能などをチェック。
他システム(レセコンやPACSなど)との連携テストも行うことがあります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛媛県松山市三番町4-9-6 各線「市役所前」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:380万~900万円 月給制:月額271428円 賞与:年2回 昇給:年1回(1月・7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 休日手当、深夜勤務手当、出張手当、役職手当、交通費・定期代相当額支給(上限40,000円/月)、定期健康診断(人間ドック補助あり)、資格奨励金制度(同社が定める資格試験に限る)、従業員持株制度、退職金制度(J-ESOP/株式給付信託)など ■勤務時間:8:30~17:00/9:00~17:30/10:00~18:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制、祝日、年次有給休暇(正社員採用後、初年度10日間)、引越休暇、運転免許証更新休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇(連続して5日以上)、サバティカル休暇(最長6ヶ月)など |
応募資格 | 【必須】 ・PC、システム、ネットワークに関する知識 ・普通自動車運転免許(AT可) 【尚可】 ・医療業界、製薬業界、またはソフトウェア業界での勤務経験 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ファインデックス |
---|---|
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル26F |
事業内容 | 株式会社ファインデックスは、「価値ある技術創造で社会を豊かにする」という経営理念のもと、世の中で必要とされていること、まだ世の中にない新しい発想・技術を探し続け、研究開発型企業として多くのアイデアや技術を生み出してきました。 医療機関向けのソフトウェアや自治体向けソリューション、医療機器など、当社の製品・サービスはどれもが必要不可欠な社会インフラです。人々が健康に暮らすための新しい仕組みを日々、多角的に支えています。 当社は、「高い利便性と安全性」を追求する精神を軸に、様々な分野に挑戦し続けます。大学病院やナショナルセンターとの共同研究と最新のテクノロジーを核に、社会に貢献できる革新的なソフトウェアや医療機器を自社開発。近年ではクラウドサービスや生成AIの利活用にも注力し、新しい発想と技術力で、国内外にイノベーションを起こします。 |
代表者 | 代表取締役社長 相原 輝夫 |
URL | https://findex.co.jp/ |
設立 | 年1985年1月 |
資本金 | 254百万円 |
売上 | 5,841百万円 |
従業員数 | 331名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | 【主要納入先】 東大、阪大、京大、北大、愛大、徳大、広大、長崎大、山梨大、群馬大、信州大、横浜市立大、福岡大など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。