正社員
<業務内容>
・太陽光発電システム設置に関する電気配線工事(低圧~特別高圧)の施工管理
・上記工事に関わる電気図面の設計(Jw_cadの利用)
・社内経営会議等への参加、経営陣との連携
など、建設業許可における「経営業務の管理責任者」要件を満たす役割を担っていただきます。
関東メインで出張もありますが、日帰りか1泊程度の距離感のため、長期出張はほとんど発生しません。
勤務日数・働き方(週3~5日)も相談可能です。
■ミッション
まずは関東での建設業許可を取得いただくために動いていただきます。
その後関東エリアにて、大きい案件を中心に技術面・法令遵守を考慮いただきながら、関東エリアでの実績を伸ばす存在として活躍いただくことを期待します。
変更の範囲:会社の定める業務
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | <給与詳細> ・予定年収:500万円 ~ 1,000万円 ・月給:420,000円 ~ 840,000円 ・昇給:有 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※常勤取締役となった場合の報酬は、1年ごとに決定。 <試用期間詳細> 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) ※常勤取締役となった場合は、1年ごとの任期となります。 <待遇・福利厚生> ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・通勤手当:社内規程あり ・家族手当:子ども手当(16歳未満の子に対し5,000円/人) ・住宅手当:入社1年後より支給 ・定期健康診断 ・社用車貸与 ・慶弔見舞金 ・マイカー通勤可 ・レクリエーション(社員旅行・社内交流会など) ・託児所完備(社員の子どもに限る) |
休日・休暇 | <休日休暇> ・年間休日数:121日 ・休日:土.日(週休二日制) ・その他休日は会社カレンダーによる(GW・お盆・年末年始等) ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日~20日 |
応募資格 | <応募資格> ■必須条件(以下の両方必須) ・第二種電気工事士 / 2級土木施工管理技士 / 2級電気工事施工管理技士のいずれかの資格を保有 ・過去5年間に建設業の経営管理責任者(※)となれる要件を有する方 ※国土交通省が定める「建設業の経営業務管理責任者」の実務経験など ※経営管理責任者の要件を証明できる資料の提示も必要となります。(登記簿謄本等) ■歓迎条件 ・第一種電気工事士 ・1級土木施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ■事業内容 【再生可能エネルギー事業】 ・低圧・高圧・特別高圧太陽光発電のEPC(設計・調達・管理)ソリューション ・風力発電システムの開発・販売・設置・管理 【建築請負事業】 ・注文住宅・分譲住宅などの建築工事 【不動産事業】 ・分譲用土地・建物の販売・不動産仲介・賃貸管理 【新電力事業】 ・電力の買取・卸売・小売 ・自社発電所の開発・運営 【セキュリティ事業】 ・体温測定・サーマルカメラを活用した各種提案・卸販売 ・防犯カメラを活用したセキュリティ提案 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 2013年5月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。