正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
50代、60代活躍中【四国】土木施工管理◆年間休日123日/創業100年を超える総合建設業
土木・建築工事、ガス工事などを手掛ける当社において、土木施工管理業務をお任せいたします。
■具体的な業務:
主に土木工事、舗装工事、シールド工事、河川工事、トンネル工事などの土木施工管理業務を行っていただきます。新設工事がほとんどで、工期は平均1~2年程度になります。100年積み上げてきた確かな実績と信頼で、多くのお客様から大小様々な案件を頂いております。
【エリア】
工事エリアは基本的に四国地方全域、一部兵庫エリアもあります。
勤務希望地は最大限考慮させて頂きます。
案件によっては数カ月~4年程度の出張が発生する可能性がございます。
配偶者がいる場合は月に3回、単身者は月に1回の帰省手当を支給しております。また、社員寮がない現場での宿舎費用は全額会社負担(水道光熱費含む)で、現場宿泊手当を1,200円~1,900円/日支給致します。
【はたらき方】ICT施工や建設ディレクターを導入することで、測量・報告書作成等の業務を大幅に短縮し、はたらき方改革につとめております。
■業務の魅力:
年齢に関わらず、実力に応じて案件をお任せします。また、業界の中でも社員の定着率が高く、社員同士のコミュニケーションも活発です。「社員の成長が企業を発展に導く」という考えのもと、各研修制度など社員のスキルアップに注力しております。
将来の幹部を目指すことを前提とした採用で、当社の成長を支えて頂ける方を募集します。
■当社について:
当社では「土木・建築」「ガス・設備」「建設資材の製造販売・環境リサイクル」の三本柱の事業があり、常に安定した経営を続けることができております。
また、岩盤切削工法、長距離急曲線推進工法などの技術開発も積極的に行っており、NEXCO中日本の成績評定で、100点を獲得した事例もございます。
■組織構成:
神戸支店には、62名が在籍しております。(70歳:1名、60代:8名、50代:8名、40代:22名、30代:5名、20代:15名、10代:3名)
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇に変更はございません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町1丁目4番19号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
| 交通 | <勤務地補足> 兵庫県、徳島県、高知県、香川県、愛媛県の各現場を担当いただきます。(希望・居住地を考慮) ※神戸支店への出勤はほとんどありません。 <転勤> 当面なし 希望と適性を元に決定します。 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限50,000円/月) 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT、階層別研修、キャリアデザイン研修、各種技術研修、経営実務研修、資格取得バックアップ制度、通信教育他 <その他補足> 時短制度(全従業員利用可)、自転車通勤可(全従業員利用可)、出産・育児支援制度(全従業員利用可)、資格取得支援制度(全従業員利用可)、研修支援制度(全従業員利用可)、ストックオプション(全従業員利用可)、社員食堂・食事補助(一部従業員利用可)、従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)、寮社宅(独身寮がない地域に関しては、借り上げ住宅で対応。※社内規定有り)、資格手当、役職手当、地域手当、保養施設会員、スポーツ施設会員、従業員持株会、財形貯蓄奨励金制度 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※月に1-2回程土曜・日曜・祝日に出社の可能性あり(振替休日あり) 有給休暇(入社翌月に支給あり)、年末年始、夏季休暇、半休休暇、特別休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: 土木施工管理のご経験がある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 奥村組土木興業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒552-0016 大阪府大阪市港区三先1-11-18 |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)土木:港湾整備、河川護岸、ダム、土地造成、橋梁、トンネル、共同溝、鉄道、道路改良、道路舗装、上下水道、岩盤切削、電気管路 (2)建築:マンション新築、ビル新築、店舗・工場・倉庫新築、リフォーム (3)設備:ガス内管、ガス住宅設備機器、ガス空調設備、総合設備 (4)導管:ガス本支供管、ガス供給維持・保全 (5)舗装:道路舗装本復旧 (6)建設資材:砕石販売、アスファルト合材製造・販売、建設廃材の受入、再生骨材製造・販売、建設発生土の受入、改良土製造・販売、コンクリート2次製品販売 ■当社の技術: (1)岩盤切削工法…岩盤を低騒音・低振動・低粉塵で機械掘削するもので、民家や重要構造物などの近くでの岩盤掘削に威力を発揮します。 (2)長距離急曲線推進工法(コスミック工法)…長距離急曲線推進工事を経済的かつ確実に施工する技術です。低推力で推進できる摩擦低減装置、急曲線を設計どおりに曲げる曲線造形装置、高耐力の推進管を開発しました。 (3)排水性舗装の再生技術…大学と協力して「排水性舗装の再生技術」の研究に取組み、排水性舗装の廃材から粗骨材とアスファルトモルタルを分離回収し、これらの排水性舗装の廃材を100%再利用した再生排水性舗装の施工をする技術を開発しました。 ■当社について: 「国土をつくる」「国土を守る」の一念で、創業以来、土木・建築・ガス・舗装工事、建設資材の製造販売、リサイクル事業等に取組んでおり、2020年には創業100周年を迎えることができました。当社は社内の風通しの良さが自慢で、社員1人ひとりの顔がわかる、人を活かす会社として成長して参りました。全社一丸で取組むからこその高いモチベーションでの施工管理、地図や歴史に残るような大規模な事業から人々の暮らしに直結した身近な工事まで担当できる対応力、製品製造からリサイクルまで一貫して取組める柔軟性など、能力を遺憾なく発揮し、高い評価をいただいております。今後もこの姿勢を貫き、着実な「進化」と「変化」で更なる100年に向けて前進と挑戦をして参ります。 |
| 代表者 | 奥村 安正 |
| URL | https://www.okumuradbk.co.jp/ |
| 設立 | 年1959年5月 |
| 資本金 | 1,000百万円 |
| 売上 | 53,900百万円 |
| 従業員数 | 888名 |
| 平均年齢 | 42歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
施工管理◆経験者優遇/東証・名証上場企業グループ/収入UPを実現/t ◆
株式会社コプロコンストラクション(東証プラ...
サポート事務◆月収35万円も可能◆未経験歓迎!◆年間休日120日/o
株式会社夢真(東証プライム上場 オープン...
【施工管理】社宅&帰省旅費有*多様な建設プロジェクトに関われる
株式会社ワールドコンストラクション 【東証...
土木施工管理・作図補助◆前職給与から20%UP確約/社宅完備/上場グループ企業/月給...
株式会社ワールドコーポレーション( Nar...
空間ディレクター★未経験OK!充実の教育体制で成長をサポート/エリア指定OK/年間休...
株式会社ジョブズコンストラクション
施工管理(施工分野不問)◆月給46万円~/大手企業元請け案件多数/入社祝金最大20万...
株式会社ワールドコーポレーション
土木施工管理◆海外(アジア圏)スーパーゼネコン/最先端技術に触れ、大規模プロジェクト...
株式会社大林組(東証プライム上場)かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。