正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【北大発:宇宙スタートアップベンチャー】社内ITシステム担当 ※IPOに向け組織拡大中
■背景
事業拡大に伴い、社員数・拠点数が増加し、社内システムやITインフラの整備がより重要になってきています。情報システム担当として、社内のIT環境の整備・運用・セキュリティを一手に担い、社員が安心して業務に集中できる環境を一緒に作っていただける方を募集します。
■業務内容
・社内IT環境の構築・運用・改善
・Google Workspace、Microsoft Teams、Notion、FreeeなどSaaSツールの管理・アカウント運用
・PCやネットワーク機器のセットアップ・トラブルシューティング
・セキュリティ対策(アカウント管理、アクセス権限、情報漏洩防止)
・ベンダーとの調整(PC調達、回線・クラウドサービス等)
・社員からのITサポート対応(ヘルプデスク業務)
・情報セキュリティポリシーの整備・運用
■魅力
・今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
・宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(140兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
・IPOへ向けたアーリーフェーズから組織の拡大に携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。
■組織:※2025年5月の情報
現在の組織体制は共同代表2名と他役員3名を中心に、イタリア・スペインなど合計5ヶ国以上の海外出身メンバーも含めて計59名で構成されているグローバルな組織です。
組織は管理部門と研究開発部に分かれており、エンジニアが7割強を占めていますが、今後のビジネス拡大・組織拡大に向けて管理部門の強化も進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区発寒九条10-2-10 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/宮の沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■出張手当 ■服装自由 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休二日制(土日祝休み) 有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など) |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・ITサポートや情報システム部門での実務経験3年以上 └Google Workspace、Microsoft 365の運用経験 └PC(Windows/Mac)のセットアップ、トラブル対応スキル └基本的なネットワーク知識(LAN、VPNなど) ■歓迎条件 ・スタートアップや中小企業での情報システム経験 ・SaaSツール(Notion、Slack、Freeeなど)の導入・管理経験 ・ITセキュリティに関する知識 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | Letara株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒九条10-2-10 |
| 事業内容 | ※Co-CEOケンプス・ランドン、Co-CEO平井翔大との共同代表です。 ■企業概要: Letara株式会社は北海道大学の技術を社会実装するために2020年に設立した北海道大学発認定スタートアップ企業です。 2017年からJAXAおよび北海道大学で概念検討された宇宙機向けハイブリッド化学推進の実用化を目指しています。 ■事業内容: ・小型衛星用推進システムの開発、提供 ■特徴: 高推力で安全かつ安価な小型衛星用推進システムの技術で、宇宙推進の画期的な進歩を促し、地球軌道活動の改善と、深宇宙に到達する未来の人類経済活動に貢献しています。 北海道大学との共同研究で開発した技術をベースに小型人工衛星用推進ユニットを開発し、2025年の販売に向け準備を進めています。サイズは手のひらに乗る超小型衛星用から、将来的には人が乗れる大型のスペースシップサイズも視野に開発中となります。 LETARAのハイブリッド推進システムは固体燃料と液体(または気体)酸化剤の燃焼を利用して推進力を発生させる化学推進の一つです。プラスチック等の固体燃料は、無毒、不燃性、および非爆発性であるため、現在、このハイブリッド推進は最も安全で高推力な化学推進と言われています。 このハイブリッド化学推進技術を小型人工衛星用に転用し、宇宙での安全かつ高速なラストマイル輸送を実現するとともに、太陽系全体をカバーする物流ネットワークの推進力となるべく研究開発に取り組んでいます。 ■資金調達: 2025年3月には、シードラウンドにおいて、全日空商事、科学技術振興機構(JST)、SMBCベンチャーキャピタル、豊田合成を引受先とした優先株式、あおぞら企業投資を引受先とした新株予約権付社債、三井住友銀行からの融資により、6億5,000万円の追加調達を実施。これによりシードラウンドの総額11億3,000万円、補助金などを含めた累計総額は約18億円となり、順調に資金調達が進んでいます。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.letara.space/ja |
| 設立 | 年2020年6月 |
| 資本金 | 9百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 61名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
【ITサポートスタッフ】未経験OK*平均年齢27歳*フルリモート有★即日内定可
株式会社ソシアス
ITサポート/未経験歓迎/充実の研修制度/月収26万円可/住宅手当有
株式会社アスパーク
モノづくりエンジニア◆未経験OK◆年休120日以上◆賞与実績3.5ヶ月分◆住宅手当最...
株式会社アスパーク
ITサポート■未経験OK■残業少なめ■在宅実績あり■サポート充実■約800種類のスキ...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
ITサポート事務|完全未経験OK*フルリモート*全国募集*6カ月の実践型研修
株式会社アーシャルデザイン
ITサポート/事務|#未経験入社81% #経験不問 #平均年齢27歳 #在宅あり #...
株式会社ソシアス
IT事務*完全未経験歓迎*第二新卒OK*20代活躍中*全国募集*フルリモート可*残業...
株式会社LiNew
社内SE/経験浅め・職種未経験OK/大手優良企業で活躍/約800種類の研修を受講可/...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
【IT事務】#U-29限定 #未経験大歓迎 #土日祝休み #年休130日 #フルリモOK
株式会社ネオアクト
IT事務*未経験OK*残業少*年休125日*資格取得支援充実*産育休取得100%
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
ITエンジニア*未経験歓迎*働き方相談可*残業ほぼ無*サポート充実*全国募集
株式会社ラスクかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。