NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【愛知/高浜市】生産管理◆創業100年/株式会社豊田自動織機の一次請けメーカー/残業平均10時間
【創業100年の老舗企業/豊田自動織機一次請けメーカーで会社の安定性◎】
■業務内容
産業車両をはじめ繊維機械や自動車に使われる、ギヤ部品を主に製造している当社にて、ギヤ製造ラインの管理を担っていただきます。
■業務詳細
◎生産計画の立案
◎調達
◎取引先応対
◎在庫管理
◎事務作業
◎作業標準書(マニュアル)の作成など
※まずは、製品がどのように作られているのか知るところから初めていただきます。製品についての知識がなくても安心して働けます。
■組織構成
3名(課長/40代・リーダー・メンバー/30代前後)
■キャリアアップ
生産ラインの生産管理者から職務をスタートし、習熟によって、管理監督者へのキャリアアップが可能です。年齢に関係なく、スキルシートを用いて評価をします。年2回、社長が全社員と個別面談を実施しております。この際に出た案が採用された実績がございます。
■働き方
・残業時間は月平均10時間ほどで夜勤も発生しないポジションです。ワークライフバランスを重視して働かれる方におすすめの環境です。
・出張は基本的にありません。
■当社について:
大正13年に創業したスミヤ精機株式会社はトヨタグループの『豊田自動織機』の協力会社として、フォークリフトや繊維機械に用いられる、”ギヤ(歯車)”を製造しています。常に安定した依頼があり、強固な事業基盤が当社の大きな強みです。昨年100周年を迎えたことが、その証といえます。
<最先端のTOYOTA車でも採用>
実はギヤは、とてもニッチな業界。専門的な設備や技術が求められるため、競合が少ないことが特徴です。 中でも当社は新たな技術開発に力を入れていて、トヨタの水素自動車『MIRAI』に製品が採用されました。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 新田工場 住所:愛知県高浜市新田町5-1-10 勤務地最寄駅:名鉄三河線/吉浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 芳川工場 住所:愛知県高浜市芳川町三丁目9-18 勤務地最寄駅:名古屋鉄道 名鉄三河線/吉浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※車通勤OK(会社敷地内に駐車場有) <転勤> 無 転居を伴う転勤は発生しません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~230,000円 <月給> 210,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※計3.6ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限10,000円/月) 家族手当:配偶者7,000円/月 子3,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社3年経過後 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) ■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ■継続雇用制度(勤務延長)(全従業員利用可) ■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) ■リゾートトラスト施設利用可能(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 土日 ※年3回土曜1日出勤、年2回土曜半日出勤有 (2026年度より年間休日121日に増加予定) 夏季、年末年始 、GW、慶弔、有給休暇(入社半年後に10日・年1回更新付与、持越し可最大40日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・生産管理経験者 ・Excelの基本操作 ■歓迎条件: ・マクロの知見がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | スミヤ精機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒444-1335 愛知県高浜市芳川町3-9-18 |
事業内容 | ■事業内容: ・産業車両のギヤ部品製造 ・繊維機械のギヤ部品製造 ・自動車関係の部品製造 【約100年の歴史を誇る安定基盤】 大正13年に創業した当社。大手自動車メーカーなどの大企業のサプライヤーとして、主にフォークリフトや繊維機械に用いられる、”ギヤ(歯車)”を製造しています。 常に安定した依頼があり、強固な事業基盤が当社の大きな強みです。まもなく100周年を迎えることが、その証といえます。 実はギヤは、とてもニッチな業界。専門的な設備や技術が求められるため、競合が少ないことが特徴です。 【高い技術力は「燃料電池車」の部品に搭載】 新たな挑戦に進み続けられるのは、ギアづくりで培った高い技術力とともに人も成長し続けてきた表れです。 ■事業所 新田工場:愛知県高浜市新田町5-1-10 芳川工場:愛知県高浜市芳川町3-9-18 |
代表者 | - |
URL | http://www.sumiyakk.co.jp/ |
設立 | 年1960年6月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 52名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。