NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【千葉県柏市】スケールアップ設計◇創業100年超の医薬品メーカー/スタンダード上場◇年休123日
~創業100年超の化学技術を活かし、医薬品・化学品・健康食品の3つの事業を推進する医薬品メーカー/9割以上受諾開発/年休123日/~
■業務内容:
医薬品原料及びその他化合物の開発を担っていただきます。
製薬会社からの引き合いも多く、約9割は受諾開発を行っております。
複数のプラントを用いて「少量多品種」の小ロット開発を行い、スケールアップの計画を進めていきます。
■業務詳細:
・ラボスケールでの合成方法検討、合成物の分析等
・工場スケールへの製造移管および使用設備の立案
└スケールアップの工程ではチームでご対応頂きます。
・客先への成果報告等(国内出張あり)
・展示会などへの参加(新規案件調査)
・新規原料調達のための調査(海外出張あり/ヨーロッパ各国、台湾、中国、韓国 他(実績国))
■ポジション魅力:
・当社は海外製品の輸入販売も行っており、顧客に新規製品開発だけでなく海外製品も使った幅広い提案も可能です。
■組織構成:開発センターには約8名の従業員がおります。
基本的には1人1案件をご担当頂く想定です。状況に応じて複数案件お任せする場合もございます。
■当社の事業:
・医薬品事業:原薬の輸入/製造/分析/加工までのトータルソリューションを提供。
・化学品事業:高い分離技術で液体から不純物を取り除く
・健康食品事業:幅広い技術を組み合わせ、メーカーが求める“おいしさ”を具現化
■当社の特徴:
当社は医薬品・健康食品・化学品の三事業を基盤としたチャレンジ精神に溢れる企業です。明治期に家庭薬の製造販売からスタートし、創業100周年を迎えました。業界・商品の特徴を活かし、TVCM・ネット販売・展示会出展(国内外)・広告掲載など幅広い活動を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 製品開発(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 医薬品開発センター 住所:千葉県柏市柏の葉6-6-2 三井リンクラボ柏の葉1 502 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 425万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~360,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 282,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は諸手当、交通費を含んだ金額です。 ■賞与:年2回※経験・能力による ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額40,000円まで 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:世帯主の場合12,000円※借上社宅適用は支給なし 寮社宅:(本社のみ)単身・世帯用社宅あり/空き状況による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■交通費:上限40,000円までの実費 ■家族手当:扶養者1人目15,000円、2人目10,000円、3人目~5,000円 ■住宅手当:12,000円(世帯主の場合) ■地域手当:40,000円(勤務地が本社の場合はなし) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇・年末年始休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下2つ以上のご経験をお持ちの方 ・量産工程へスケールアップ設計の経験 (有機合成の知見がある方、半導体・化学メーカー等医薬品業界の経験がない方も歓迎です) ■歓迎条件: ・普通自動車運転免許 ・有機合成経験者(医薬品の合成経験であれば尚可) ・特許調査・文献調査が可能であること |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 室町ケミカル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒836-0895 福岡県大牟田市新勝立町1-38-5 |
事業内容 | ■事業内容:医薬品の企画・製造・販売、イオン交換樹脂の販売・処理、給排水処理装置の設計・販売、尿素水(AdBlue)の製造・販売、機能性接着剤の製造・販売 ■事業の特徴: (1)医薬品事業…近年、医療技術の発達により、日本だけではなく、世界においても平均寿命が延びてきています。いつの時代も人々が生きていく上で、健康は第一に考えられること。同社では1917年の創立以来、医薬品の製造・販売を通じて、人々の健康づくりの手伝いをしています。また、同社では、医薬品製造業(包装・表示・保管)、医薬品販売業(卸売販売業)の許可を取得しております。高品質な医薬品原材料である原薬、中間体、添加剤等を幅広く取り扱っており、製造販売業者、製造業者へ安全に安定的に供給しています。 (2)化学品事業…長年に渡るイオン交換樹脂・分離膜取扱いの経験を活かし、水処理のスペシャリストとして、浄水処理から廃水処理まで顧客のニーズに合ったシステムを提案し、最高のパフォーマンスを提供します。イオン交換樹脂・分離膜提供、水処理薬品提供、装置設計・施工・メンテナンス、各種加工から再生処理までトータルサポートしています。また機能材料分野では多くの市場に向けての特殊接着剤、機能性樹脂の製造開発まで、材料から装置、消耗品まで幅広い取扱い品目と、使用条件に合わせたカスタムメイドで、顧客の事業発展をサポートします。 |
代表者 | - |
URL | http://www.muro-chem.co.jp/ |
設立 | 年1947年7月 |
資本金 | 143百万円 |
売上 | 6,291百万円 |
従業員数 | 203名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。