NEW
正社員
【職務内容】
・設備の年間計画による定期点検や補修
機械:圧延機ロール交換、ラインゴムロール交換、クレーン点検、設備点検
・修理、工事依頼伝票対応
・設備故障対応
【取扱商品】
機器点検、整備(ポンプ、減速機、ファン、シリンダー等)
【業務の流れ】
・修理依頼伝票受付→故障修理→設備管理システム故障登録、使用部品購入手配→納品収納→予備品登録
・年間カレンダー作成→設備点検→点検表作成→不具合対応
・工事依頼伝票受付→製造打ち合わせ→図面作成→部品発注手配→工事→試運転
【入社後の流れ】
下記内容の教育を各担当から行う
・工務教育 保全課(三重在勤)組織/業務概要
・安全心得、ISO、コンプライアンス、請負業者管理
・保全教育(安全関係/過去災害)
・各工程説明
・機械/電気保全業務の説明(故障対応、設備点検、予備品管理
修理、工事依頼伝票)
・各設備の概要説明(鋳造、圧延機、焼鈍、酸洗ライン、スリッター)
■1日の仕事の流れ ※入社後1ヵ月くらい
・8:00 ラジオ体操、朝礼/作業予定に基づき共同作業者とKY実施
・設備点検、故障修理、整備作業、製缶作業
・12:00 昼食
・設備点検、故障修理、整備作業、製缶作業
・16:30機械/電気合同の夕礼 設備管理システム故障登録
・17:00退社
■出張の頻度:
年に数回・外部講習・三重工場交流会など
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 三重県 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■主体性 ■コミュニケーション能力 ■責任感 ■一般工具取扱い、機械保全経験者 【歓迎要件】 ■経験:製造業での保守管理業務経験 ■資格:各種 機械保全技能検定、玉掛、クレーン、リフト、電気溶接、ガス溶接 ■スキル:誠実性、傾聴力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。