NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社グループにおける基盤技術の開発や、事業部門・関係会社との協働による現有製品・サービスの高付加価値化および新製品の開発などを行うとともに、新技術・新分野創出に向けた技術開発プロジェクトの推進・実施を行う技術開発本部にて、固体酸化物形電解技術(SOEC)の開発における、セルやスタックの開発および評価の計画・試験・とりまとめや、外部機関との連携などをご経験に合わせてお任せいたします。
同社が注力する脱炭素化に向け、CO2有価転化技術のキーとなる電気化学技術の中核を担い、技術開発を牽引いただきます。
※ご経験やスキルに応じて担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。
【具体的には】
R&D部門として、SOECのセル・スタックの基礎研究から装置化に向けた評価・分析・解析までの開発業務をご経験に合わせてお任せいたします。
外部研究機関と連携しながら技術を磨きこみながら同社独自の技術として改良・発展させ、プロトタイプの作成から装置の大型化、将来的には水素製造装置としてお客様へのプラントに提供するようなビジネスへ昇華させていきたいと考えています。
ご入社後はセルをスタックにしていくための開発・評価業務に携わっていただくことを想定しており、電解反応速度の計測など、先端評価技術を活用しながら定量化した情報からミクロ・マクロの挙動予測を行い、外部機関と連携しながら可視化した現象をもとに新規材料や構造の開発を進める一連のサイクルに携わっていただきます。
また、将来的な実証フェーズにおいては、パイロット設備の検討からプロセスの開発まで、製造難易度の高い製品の実証化・量産化に向けて、これまでの知見を活かしてご活躍いただくことを期待しています。
【働く環境】
平均残業15h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
在宅勤務は週1~2程度で家庭事情に応じて配慮可能です。
コアタイム無しのフレックス使用可能できるため柔軟に勤務可能です。
【ポジションの魅力】
電気化学分野での製品開発のコアメンバーとして、社内外や海外とも連携を取りながら技術開発に取り組むことができます。
これまでのご経験によっては、製品開発上の課題提案から立案・計画といったテーマリーダとして、裁量の広い業務に携わることができます。…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■燃料電池や電解装置に関する専門知識をお持ちで、SOEC等の技術や装置の研究開発に関する業務経験を有する方 ■英語力(海外との会議、国際学会等などに対応可能なレベル/TOEIC800点目安) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。