正社員
<業務内容>
当社が管理する建物の劣化診断をお任せします。
誰もが知るような建物を中心に全国で約2890棟を管理しています(オフィスビル、大規模複合施設、博物館、データセンター、病院、ホテル、学校、研究施設など)。
■具体的な職務内容
・管理物件の建物診断
・中長期修繕計画の作成
・現地調査
・書類作成、客先報告
夜間出勤や残業は基本的にはございません。
※職務内容の変更範囲:有(当社の定める業務)
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区 <勤務地補足> ・本社勤務 |
交通 | - |
給与 | 年収 650万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | <給与詳細> ・予定年収:650万円 - 800万円 ・昇給:年1回 (4月) ・賞与:年2回 (6・12月) ※給与詳細は、経験やスキルを考慮し、当社規定により決定 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <試用期間詳細> 3ヶ月 <待遇・福利厚生> ・交通費全額支給 ・家族手当上限22,000円/月 ・各種社会保険完備(※健康保険は、全国土木建築国民健康保険組合に加入) ・退職金制度 ・定年:60歳 ・定年再雇用制度(最長70歳まで) ■教育制度・資格補助 ・資格手当:上限20,000円/月 (危険物、ボイラー、電気工事士、消防整備士、建築物環境衛生管理技術者など150種類以上) ・資格取得支援制度(受験料負担、通信教育補助、勉強会を随時開催) ■その他 ・宿直手当(1回4000円、夕食の食事補助もあり) ・責任者手当 ・選任手当 ・非常駐手当 ・厚生施設(スポーツクラブ、リゾートホテル等) ・ベネフィットステーション ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・持株会制度 等 |
休日・休暇 | <休日休暇> ・年間休日日数122日 ・週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇10日 - 23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・記念日休暇 ・夏季に有給休暇取得強化期間有 (夏季に4日間休暇を取っていただくことを想定して有給休暇に組み込んでおります) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ※現場の状況により土日出勤が発生する可能性もございます。 ※年間休日は、年度によって異なります。 |
応募資格 | <応募資格> ■必須条件 ・普通自動車免許 ・建物の劣化診断のご経験 ・一級建築士もしくは一級施工管理技士(建築、電気工事、管工事) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | <事業概要> 同社は「建築物・設備管理」「清掃」「警備」「施設運営」「リニューアル」の5枠をベースに、建物のトータル管理事業を展開しています。「全ては一つの建物を支えるために」をポリシーに、クライアントの大切な資産を永続的に活かすため、ゼネコンのノウハウを活かした確かな技術とヒューマンウェアから、安全で快適な環境づくりに貢献しています。 <会社の特長> ・大手グループの総合力: ゼネコン大手の技術力とノウハウを活かした、高品質な建物管理サービスを提供。 ・高度な専門性: 設備管理、清掃、警備、防災、環境対策など、幅広い専門分野のプロフェッショナルが在籍。 ・サステナブルな建物管理: 省エネ、再生可能エネルギー導入、BCP対策など、環境に配慮した持続可能な建物管理を実現。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1985年12月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。