NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【愛知/江南市】施工管理(一般建築、公共建築など)◇創業100年以上の老舗工務店/地域の認知度◎
~創業100年以上の老舗工務店/公共施設、クリニック、店舗、映画セットなど多岐にわたる建築事業を展開/残業月平均30時間~
当社は地元江南市を中心に、住宅、公共施設、クリニック、店舗、映画セットなど多岐にわたる建築事業を行っている創業100年以上の老舗工務店です。名鉄犬山線「布袋駅」の東複合公共施設の施工も手掛けています。近年ではDIY PARKやトレーラーハウス部を設立し、他にはない挑戦的な取り組みを進めています。2022年にはモデルガーデン「グラデニング・スタジオ」をOPENし、毎月250名以上が来場するイベントを開催しています。
■業務内容:
一般建築、公共建築を中心に施工管理業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
携わる物件:住宅、マンション、店舗、スーパー、工場、公共建築物など
構造:木造、鉄骨、鉄筋コンクリート
人数:1現場につき2~3名でプロジェクトを担当
■ポジションの魅力:
◇施工管理技士としてスキルアップ
幅広いプロジェクトに携わることで、新しい分野への挑戦が可能。外部研修や資格取得支援なども充実しています。
◇地元貢献ができる
駅の複合施設など地域のランドマークも手掛けており、江南市では建設業総合評定値(P点)でトップクラス、愛知県でTOP100と高い評価を受けています。
■働く環境:
・休日&各種手当充実
・安定した月給とともに、成果と頑張りは賞与や手当でしっかり反映
・豊富なキャリアプランと教育プログラム有り
・年次や部署を越えて相談しやすい、風通しの良い社風
■当社について:
大正2年(1913年)創業以来100余年、地元江南市を中心に、述べ1,500棟の家づくりをお手伝いさせていただきました。
住宅建築をはじめ、公共施設、クリニック、店舗、映画セットなど多岐にわたる建築事業を展開しています。
当社の住宅は、耐震性・断熱性・自然素材の活用により、健康と安全を重視した設計が特徴です。お客様のライフスタイルに合わせた5つの住宅ラインナップを用意し、デザイン性にも優れた住空間を提供。FP相談会や資金計画の無料相談も実施しており、幅広い価格帯で理想の住まいを提案しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県江南市草井町南234 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 固定残業手当/月:106,010円~151,442円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 456,010円~651,442円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・資格・経験・能力・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額実費支給※上限あり 家族手当:月15,000円 住宅手当:月10,000円※条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■公的資格取得支援: 一級・二級施工管理技士など ■書籍補助金 ■社員研修(新卒・一般・幹部向け) <その他補足> ■慶弔・災害見舞金 ■遺族年金 ■社員価格住宅援助 ■社員リフォーム補助金制度 ■定期健康診断 ■社員旅行・社内レクリエーション ■職場参観 ■退職後の再入社制度あり ■介護相談窓口 ■時短勤務 ■携帯電話・PC・社用車の貸与(必要時) ■資格手当: 一級・二級施工管理技士、同技士補など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 週休2日制(日曜+他) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ※有給消化5日含む年間休日110日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・1級建築施工管理技士または1級建築施工管理技士補の資格をお持ちの方 ■歓迎条件: ・RC造・S造・木造の施工管理経験 ・マネジメント経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社波多野工務店 |
---|---|
所在地 | 〒483-8077 愛知県江南市草井町南234 |
事業内容 | 大正2年(1913年)創業以来100余年、地元江南市を中心に、述べ1,500棟の家づくりをお手伝いさせていただきました。住宅以外にも、公共建築・クリニック・店舗・映画セット等の建築も数多く手がけております。 断熱等級5(ZEH水準)を満たす高性能住宅を提供し、無垢材や自然素材を活用した健康・安全な住環境を追求。土地探しから設計、施工、アフターサービスまで一貫してサポートするトータルビルダーとして、地域の暮らしに寄り添った家づくりを行っています。 ■事業内容: 総合建設事業、介護施設紹介事業、中古住宅・マンションリノベーション事業 ■特徴(TOPICS): ◇健康と安全を第一に考えた空間づくり 断熱等級5(ZEH水準)の断熱性能を完備した温度差の少ない心地よい家づくり。無垢材や自然素材の壁材を使い、アレルギーの心配がない住まいです。耐震性に関しても力を入れ、心から安心して住める住宅となっています。 ◇飽きの来ない、オシャレなデザイン性 お客様一人一人の理想やこだわりをしっかりとヒアリングさせいただき、「ご家族らしさ」を注文住宅でカタチにします。厳選された5つのラインナップがオシャレな住空間をお約束します。 ◇ご家族のご予算に合わせた幅広いご提案 ご家族のライフスタイル、ライフプランは十人十色。誰もが憧れのマイホームを安心して手に入れて頂けるようにFP相談会や資金計画のご相談を無料で行っています。お求めやすい価格帯から贅沢空間まで幅広い提案を得意としています。 ◇土地探しからアフターまでトータルサポート 当社では家づくりにおいて重要な土地探しからお手伝いしております。工務店として、心から安心して暮らせる場所探しからお客様をずっとを守っていくことは当たり前のことだと考えています。 ■資格保有者: 一級建築士8名/二級建築士8名/1級施工管理技士11名/2級施工管理技士2名/宅地建物取引士6名/福祉住環境コーディネーター2名 |
代表者 | - |
URL | https://www.hatanokoumuten.co.jp/ |
設立 | 年1967年1月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 80名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。