NEW
正社員
【職務概要】
《公共事業メイン》
同社計画・設計課にて土木建設コンサルタントとして、
公共事業を中心とした様々な案件の設計業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
▼以下いずれかの分野をお任せ
・河川砂防
・道路
・造園
主な依頼元は国土交通省、地方自治体、民間企業。
公共事業が中心のため安定しています!
ご経験された分野のスキルを活かし、
担当分野の設計業務全般をお任せします。
必要に応じて若手社員の指導・助言も行っていただく予定です。
【備考】
信頼される技術力と誠実な提案力を誇る同社で、地域課題の解決に取り組みながら、豊かな社会を共に創造しましょう!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市天王寺区上本町3‐2‐15 谷町線/長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額375000円 賞与:年3回(平均約3.9ヶ月分/年) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件に変更なし)) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、確定給付企業年金制度、資格取得支援(業務に関わる資格取得等の費用は原則全額支給) ■勤務時間:8:45~17:30 休憩時間:1時間 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、その他会社が定める休日 |
応募資格 | 【必須条件】 ◆専門学校卒以上 ◆普通自動車免許 ◆土木設計のご経験をお持ちの方 ◆技術士もしくはRCCM資格をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 写測エンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町3-2-15 |
事業内容 | ■事業内容: (1)計測・調査…航空写真測量、地上測量、地籍測量、住居表示、3次元計測、GPS測量、VSR測量、デジタルマッピング、文化財調査、環境調査、電力調査 他 (2)計画・設計…都市計画、地域計画、防災計画、交通計画、道路設計、河川設計、公園設計、橋梁設計、上下水道設計、施行管理 他 (3)情報システム…地理情報システム(GIS)、都市計画支援システム、地籍管理システム、道路管理システム、上水道管理システム、下水道管理システム、 住居表示整備事業支援システム、固定資産税業務支援システム (4)補償コンサルタント…土地調査、物件、機械工作物、営業補償・特殊補償、事業損失、総合補償 ■沿革・特徴: 同社は1953年に創業し、航空写真測量のパイオニアとして出発しましたが、現在では「測量・システム」「建設コンサルタント」「補償コンサルタント」を3本柱として幅広く地域社会に貢献しています。 また、今日では社会資本の整備や公益事業の推進にあたり、新たな技術や社会環境の変化に対応しつつ、課題を解決するための効率的な事業の進め方が求められています。同社はこのような顧客の要望に応えるべく、長年培った信用・実績と新しい技術への対応を基本として、「地理空間情報技術」を駆使することにより課題解決策(価値)を提案しています。 ■その他: ISO9001、ISO27001、プライバシーマーク取得企業です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.ss-eng.co.jp/ |
設立 | 年1953年5月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 80名 |
平均年齢 | 45.19歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。