NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
※未経験歓迎【埼玉/戸田市】ケーブルメーカーの製造スタッフ★年休125日/安定企業で手に職をつけよう
~ニッチな分野で独自技術を駆使した製品、顧客からの評価も高い~
■採用背景
当社では、既製品では対応が難しい特殊電線やケーブルをオーダーメイドで設計・製造しています。この度、より効率的で安全な工場運営体制を構築し、さらなる品質向上と生産効率の向上を目指して、製造体制を強化を目指した増員募集を行っております。
■職務概要
特殊な電線やケーブルの製造に関わる仕事です。機械操作や製品の品質チェック、加工などを行います。未経験者は先輩のサポートからスタートし、少しずつ業務を習得します。安定企業で手に職をつけられる環境です。
■業務詳細
・特殊電線やケーブルの製造工程における業務全般
・機械操作
・品質管理
・製品の加工
・検査等の現場作業
■入社後の流れ
・未経験の方も安心して業務をスタートできるように先輩社員の補助業務からスタートをしていただきます。
※道具の準備ややり方の流れを覚える等からスタートし少しずつ業務になれていただきます。
■働くメリット
・年1回の昇給や年2回の賞与
・年間休日125日、残業もほぼなくワークライフバランスが整う環境です!
・資格取得支援制度があり、さらにスキルアップが可能です。
■商材について
弊社の主力製品「サンサーモ」は、独自開発し、特許を取得した多点温度センサーです。産業用ロボットの故障予防やビニールハウスの室温管理など、幅広い分野で活用されています。
■働きやすさ
残業はほぼなしで、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。年2回の賞与も支給され、安定した収入を得られます。
■やりがい
特殊電線・ケーブルの製造というニッチな分野で、独自技術を駆使した製品を提供することで、顧客からの信頼を得られることにやりがいを感じられます。
■入社後の流れ
入社後は、工場の各部門を一通り見学・理解していただきます。その後、製品の理解を深めるために、製造工程や品質管理の手順を学び、実際の業務に少しずつ取り組んでいただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市喜沢1-49-8 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~380,000円 <月給> 200,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には手当・残業代・賞与を含みます。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度 <その他補足> ■制服貸与 ■各種手当(時間外、出張、役職、資格) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年2回の土曜日出社あり 夏季休暇2日、冬季休暇、GW、年次有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <第二新卒歓迎> <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎> ■必須条件: ・なし ■魅力 ・一人体制ではなく複数人体制なのでわからないこともすぐ解決で安心! ・年休125日!残業ほぼなしでワークライフバランス整う ・未経験から製造職にチャレンジしたいけどできるか不安方にオススメ! <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三陽電工株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒335-0013 埼玉県戸田市喜沢1-49-8 |
事業内容 | ■事業内容: 既製品では対応することが困難な特殊電線・ケーブルをオーダーメイドで設計・製造しています。特許を取得した「サンサーモ」をはじめ、お客様のニーズに合った電線やケーブルを取り扱っています。 ※「サンサーモ」について…独自開発し、特許を取得した、複数ポイントの同時温度計測を可能にした特殊なケーブルです。産業用ロボットの故障を未然に防いだり、ビニールハウスの室温管理を行ったりと、複数の現場で活用されています。様々な製品を扱っており、関われる業界も幅広いです。 ■ビジョン: 私たちが東京の下町、十条の地に「三陽電線工業」を設立してから、70余年の時を経ました。戦後の混乱期から高度成長期を経て今日に至る日本の発展に、微力ながらもお役に立てたと自負しております。 電線・ケーブルは社会基盤の重要な要素であり、技術立国を標榜する我が国においてなくてはならない存在です。私たちは小規模のメーカーではありますが、その利点を最大限活用したものづくりに励んでいます。常にお客様の視点に立ち、小ロット・短納期はもちろん、過酷な環境にも耐える特殊ケーブルの設計・製造、長年の経験に基づいた独自製品の開発など、様々なご要望に可能な限り挑戦し、ご期待にお応えして参ります。 今後もお客様に喜んでいただける製品とサービスをお届けすることを通じ、豊かな社会の実現に貢献するものづくりに励んで参りたいと考えております。 |
代表者 | - |
URL | http://www.sanyo-denko.co.jp/ |
設立 | 年1948年12月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 31名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。