NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【岡山市】技術サポート(特殊車両) ◆東証プライムG会社/年休127日/残業約5h/林業に貢献◆
<年休127日×残業5時間と働き方〇/東証プライム上場のグループ企業のため基盤安定/転勤なし/整備士経験、油圧機器の取り扱い経験者歓迎/ノルマなし>
■業務概要:
同社は高性能な林業機械を開発・製造・販売する国内トップメーカーです。今回、技術サポート職として修理や整備などの技術的な問い合わせに対する1次対応をメインにお任せいいたします。
■業務概要:
工具をもっての実作業はほとんどなく、工場での修理が必要か、どの部品を交換すればよいかなどの現場確認作業がメインになります。本社に知識豊富なスタッフもいるため、本社と連携し問題の解決をお任せいたします。
<業務詳細>
・代理店、エンドユーザーからの問い合わせ対応
・トラブル対応(機器の故障・破損など)
・営業担当同行(商談時、納品時など)
・在庫、納期の確認
・部品の発注 など
■働き方について:
出張:月2~3回程度
エリア:中国・四国地方
残業:月5時間程度(出張により増減いたします)
休日出勤:1次窓口は代理店になるため、ほとんどございません。
直行直帰:可能になります。(社用車支給あり)
■入社後の流れ:
岩手県奥州市の本社にて技術的な研修を予定しております。その方のご系経験にもよりますが、3か月~1年程度の研修期間を想定しております。
■組織体制:
サポート部門の社員は12名になります。半数は本社勤務になり、中四国支店にサポートメンバーはおりません。
■当社の特徴/魅力:
当社は、林業の担い手を特殊な機械でサポートしております。木を伐採、取集、地面を柔らかく耕すなど林業のあらゆる工程に対応した機械を設計~製造まで自社で手掛けることができる国内でも稀有な技術と経験を持つ企業です。販売体制については、本社・工場のほかに全国8支店と広域営業課(東京)に事業所を保有し47都道府県に販売網を構築しております。
■事業環境/業界動向:
昨今、日本の林業が再注目されています。建築資材・バイオマス発電などの国内需要に加え、海外輸出も急成長しております。林業を通じ森が元気になれば、CO2削減や土砂崩れなどの災害防止にも繋がる国も注力する大事な産業となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 雇用期間の定め無し <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の賃金変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 中四国支店 住所:岡山県岡山市北区柳町2-6-25 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~277,100円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 232,000円~327,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社員教育、育成 <その他補足> ■財形貯蓄制度、社員持ち株会 ■役職手当、職務手当あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■休日:土日祝休み(完全週休2日制) ■その他休暇:年末年始休暇(4日)、産前産後休暇(取得・復職実績あり)、育児休暇(取得・復職実績あり)、介護休暇、特別休暇(勤続年数に応じて) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか必須 ・油圧機器や車両の整備経験のある方 ・自動車整備士3級以上の有資格者 ■歓迎条件: ・産業機械用の油圧装置の整備経験のある方 ■歓迎要件: ・オンプレからクラウドへの移行経験のある方 ・ネットワーク構築経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | イワフジ工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒023-0872 岩手県奥州市水沢字桜屋敷西5-1 |
事業内容 | 【東証プライム「新明和工業」のグループ会社、高性能な林業機械で日本の林業を支える国内トップメーカー】 ■事業内容: 同社は高性能林業機械や環境に役立つ産業機械を、受注~設計~製造~販売~アフターフォローを一貫して担い、お客様のニーズに合わせた「オンリーワン」の林業機械を提供しております。 (1)林業機械事業/高性能林業機械の開発・製造・販売 (2)産業機械事業/インフラ系特装車等の開発・製造・販売 ■事業環境/業界動向: 林業を通じ森が元気になれば、CO2削減や土砂崩れなどの災害防止にも繋がる国も注力する大事な産業となっております。 |
代表者 | - |
URL | http://www.iwafuji.co.jp |
設立 | 年1950年8月 |
資本金 | 300百万円 |
売上 | 10,797百万円 |
従業員数 | 316名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。