NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【小平/日勤のみ】施設管理の統括責任者※病院/常駐◆土日祝休/残業10~20h程/家族・住宅手当充実
~転勤なし/現場業務は無し!セカンドキャリア歓迎◎年休121日・土日祝休/現場責任者と連携したマネジメントや全体の業務改善などをお任せ/店長やサービス業での現場管理経験者も歓迎~
■業務概要:
ビルメンテナンス業務に幅広く取組む当社にて、公立昭和病院のビルメンテナンス業務として受付窓口、駐車場管理、警備業務、設備管理、電話受付などの管理運営をお任せいたします。
総括責任者の候補者として総括業務のフォローからスタートし、いずれ業務全体のマネジメントが出来る段階になってから総括責任者としてお任せします。
■業務詳細:
各セクション(設備・警備・電話受付・総合受付・駐車場案内)における現場責任者と連携し、約50名のスタッフのマネジメント、教育・指導、業務改善、クライアント対応、報告・交渉など、総合的な運営管理を担っていただきます。
・各セクション責任者との連携による現場マネジメント
・スタッフの教育・指導、モチベーション管理
・業務改善提案、運用フローの最適化
・クライアント(病院)への報告・折衝
・安全・安心な環境づくりの推進 など
■教育体制:
各業務には責任者がいるため、総括責任者は各業務の専門知識を深く覚える必要はありません。お客様対応や従業員の労務管理、シフト調整、報告書類の作成など、総括責任者が行う業務はOJTにて補助業務からスタートしていただきます。マンツーマンにてしっかりとお伝えしますので、未経験の方でも安心してご入社いただける環境です。
能力開発・自己啓発支援として通信教育制度があり、受講を終了すると受講料の一部を補助。業務に役立つ国家資格の取得を支援する制度で対象は約100種類あり、スキルアップできる環境です。
■就業環境:
年間休日121日で日勤、基本的に土日祝休みになります。平均残業も20時間以下とワークライフバランスを整えやすい環境です。
■当社について
日本環境クリアー株式会社は、「いい環境を、つくる会社。」を理念に、ビルメンテナンス、電気設備保安、上下水道施設の運転管理など、生活インフラを支える事業を展開しています。そのひとつとして病院施設のビルメンテナンス業務を行っています。地域密着型のサービスで官公庁施設の管理にも強みを持ち、高い技術力と提案力で快適な環境づくりに貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 公立昭和病院 住所:東京都小平市花小金井8丁目1-1 勤務地最寄駅:西武鉄道西武新宿線/花小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※徒歩・自転車・バイク通勤可能となります。 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、資格・経験等を弊社の規定に基づき決定させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■その他資格手当、他各種手当など ■モデル年収: 例:529万円/42歳 大型施設設備責任者 経験5年(月給35万円+賞与年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ※再雇用制度有 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度(安全講習、社内講座、E-learning研修) ■資格取得支援制度 <その他補足> ■グループ会社持ち株制度 ■インフルエンザ予防接種、マスク等感染症予防品の支給 ■健康診断、生活習慣病予防検診 ■退職金制度 ■再雇用制度※(60歳以上の方は定年制度のため嘱託社員契約社員としての雇 用となります) ■育児・介護のための短時間勤務 ■産休・育休取得制度※取得実績あり ■慶弔見舞金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 休暇:有給休暇(初年度10日)、慶弔、特別休暇、夏季休暇、病院開業日に応じた年末年始、他各種特別休暇有 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須要件: ・部下やチームのリーダーのご経験や現場での責任者経験をお持ちの方(例:部門リーダー、サービス業等のリーダー・店長、現場管理経験、労務管理経験など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本環境クリアー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9 |
事業内容 | ■事業内容: ・ビルメンテナンス事業:オフィスビル、マンション、商業施設、医療施設、教育施設、公共施設など多種多様な建物の清掃・設備管理など、建物の総合管理を手がけています。自社スタッフによる高度な技術と品質チェック体制で、快適な空間を提供します。 ・電気設備保安事業:契約に基づき、月次巡回点検や年次定期点検を通じて施設の電気設備の安全を守り、異常が予測される際には臨時点検にも対応する体制を構築しています。 ・環境衛生施設運転維持管理事業:公共の環境衛生施設などの運転・維持管理も手がけ、インフラ設備の安定稼働を支えます。 これらに加え、防災・警備など多岐にわたる事業を展開しています。 ■ビジョン: 人と環境の未来に向けて 自然環境、生活環境、ビジネス環境、職場環境…。人々を取り巻く多様な“環境”に対する課題をクリアーにすることで、日々の快適な生活を支え、持続可能な社会の実現に寄与する。『日本環境クリアー』という社名には、そうした強い思いが込められています。「より良き未来のために、より良き今を創る」というポリシーのもと、私たちが常に大切にしているのは、包括的なマネジメントを可能にする「総合力」、お客様に最大限の効果をもたらす「提案力」、高い技術を備えた「人財力」です。 この総合力・提案力・人財力に磨きをかけ最良のサービスを提供し続け、人と環境の未来に向けて、豊かな社会づくりに貢献できる企業を目指してまいります。 ■特徴: ・地域密着・幅広い実績:関東を中心とした自治体や公共施設を長年にわたり支えており、信頼に基づく継続的な実績が強みです。 ・多角化による安定経営:清掃・設備管理から電気保安など関連分野を包括する多様なサービス展開で収益の安定を図っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.jecweb.co.jp/ |
設立 | 年1976年12月 |
資本金 | 70百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 137名 |
平均年齢 | 42.27歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。