求人数439,047件(9/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【パナソニック サイクルテック株式会社】《大阪》電動アシスト自転車用電装部品のソフトウェア品質管理(正社員)

パナソニック サイクルテック株式会社 求人ID:38735856
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

【担当業務と役割】
主な担当業務は、国内外の電動アシスト自転車に関係するソフトウェアに関する以下の内容です。
・品質マネジメントシステムに沿った商品開発の推進と品質管理
・量産品の品質管理業務
・品質異常是正及び不適合製品の処置
・製品セキュリティ対応業務

【具体的な仕事内容】
以下の業務を通じて、電動アシスト自転車用電装部品の品質不具合発生の未然防止を実現します。
・新商品の立上げにおけるソフトウェアの設計品質レビューの推進
・新商品の製造立上げにおけるリスク評価等
・量産品の不具合原因調査及び関連部署と連携した是正活動の推進
・生産現場等において不適合製品のリワーク作業
・製品セキュリティの要求適合性評価
・社内品質文書の見直しと改訂作業

【品質保証部のミッション】
・同社の主力製品である「電動アシスト自転車」の市場は、近年国内外で安定的に需要が伸びている一方、競合・新規参入企業との競争がますます激化しています。そのような中、他社製品との差別化を図りお客様に安全・安心・楽しさを提供するために、「品質」とういう形でお客様にお応えしていくのが、私たち品質保証部のミッションです。

【電装品質管理課のミッション】
・新商品の企画、設計開発から製造、出荷までの各プロセスでの品質の見極めと不具合を未然に防ぐ仕組み構築により、新たな価値と共に安心・安全の商品をお客様にお届けすることが電装品質管理課のミッションです。

【募集背景】
社会が多様化する中、同社は国内電動アシスト自転車のリーディングカンパニーとして自転車活用社会の拡大を牽引していきたいと考えています。そのために、検査選別型の品質管理から、源流管理型の品質管理への大きな変革を目指し、新しい価値を生み展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった方を募集します。

【この仕事を通じて得られること】
・品質管理の仕事は製品の安全性や安定供給に直結しているので、自身の職務での頑張りが社会ニーズへの対応や地球環境への負荷軽減につながります。
・最新の電動小型モビリティに搭載される電装部品に先駆けて触れることができ、品質保証面で次世代モビリティ社会での快適・安心・安全な社会の実現に貢献できます。
・多種多様な製品に触れ、様々なスキルを身に着けることができ、自身を成長できる機会が豊富にあります。

【職場…

応募方法

応募資格 【必須要件】
■ソフトウェア開発経験のある方
【歓迎要件】
■ソフトウェア品質管理業務経験のある方
■クラウドインフラ経験のある方
■自動車もしくは車載関連製品の品質管理の経験のある方
■データ分析や統計の知識および業務経験のある方
■組み込みソフトウェア開発経験のある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 パナソニック サイクルテック株式会社
所在地 〒582-8501
大阪府柏原市片山町13-13
事業内容 ■事業内容: 一般自転車・電動アシスト自転車・三輪車、補修パーツの製造・販売を行っています。
■当社について: パナソニック創業者の松下幸之助が、創業時に自転車用電池ランプを製造したという経緯もあり、パナソニックグループの中で大切にされている事業。実用車から婦人用、子供用、電動アシスト自転車、スポーツ車など製品は多岐に渡ります。電動アシスト自転車では国内TOPシェアを誇っています。
また、海外市場についても、主要販売地域である欧州の有力自転車メーカーに当社の電動アシストユニットが採用されています。柏原本社には、企画・開発・製造・販売・アフターサービスの全ての部門が集結しており、これは「開生販一貫」という大きな強みです。国内生産という他の電動アシスト自転車メーカーにはない特徴を活かし、「高品質」「安全」「安心」な自転車を柏原から世界へ発信して参ります。
【一貫した生産体制が強み】
当社はパナソニックの専門分野を活かし、電動アシスト自転車の『モーター』や『バッテリー』などすべて自社製造です。顧客や市場の要望に対して自由度高く、スピード感を持って商品づくりを行うことが可能です。
【電動アシスト自転車市場】
自転車市場で今注目を集める『電動アシスト自転車』は、年々市場が拡大しています。近年は自動車を持たない人の増加、高齢者による運転免許証返納が進んでおり、自動車に代わる移動手段のひとつとして電動アシスト自転車が選択されているケースも少なくありません。また海外のヨーロッパや北米での市場も拡大しており今後の更なる成長が予想されます。
同社は電動アシスト・マウンテンバイクというスポーツの分野への拡大やIoTを搭載した自転車等へのチャレンジ等新たな取り組みも行っております。
代表者 -
URL http://panasonic.co.jp/ls/pct/
設立 年1952年4月
資本金 600百万円
売上 44,712百万円
従業員数 573名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ