求人数449,320件(9/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ピクシブ株式会社】【渋谷区/リモート可】クリエイターパートナー/進行管理等◆登録ユーザー1億人超「pixiv」等運営【転職支援サービス求人】(正社員)

ピクシブ株式会社 求人更新日:2025年9月15日 求人ID:38737745
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)


【渋谷区/リモート可】クリエイターパートナー/進行管理等◆登録ユーザー1億人超「pixiv」等運営


<1億人以上のユーザーが利用する自社プラットフォーム「pixiv」中心に複数サービスを拡大中>

■業務概要
ピクシブ子会社のクリエイターの方々を支援する業務を担当頂きます。
※業務の内訳として一部ピクシブの業務にも関わって頂きます
クリエイターのマネージャーとして進行管理、窓口対応、事務処理、営業活動、イベント制作などさまざまな業務を行いながら、センスやスキルを必要とするクライアントとの接点を作り、クリエイターの職業レベル向上を目指しています。 クリエイターへのあこがれが加速する世界をつくっていく、そんなチャレンジ精神のある仲間を求めています。

■業務内容
クリエイターが創作活動に集中できるようあらゆるサポートをおこなうことと、良質な案件獲得および進行が同ポジションの役割です。また、クリエイターを軸とした新規事業やイベントの立ち上げをおこない、クリエイターが活躍できる環境を構築していきます。

<詳細>
◎クリエイターとクライアントとの間を取り持つ折衝業務、案件進行
◎契約や請求書などの事務処理
◎クライアントや協業企業への営業
◎SNS投稿やFANBOXなどの運営業務
◎クリエイターへの心の寄り添い
◎クリエイターの人気を高めるためのアドバイス
◎自社案件・クライアント案件の企画立案、イベント制作
・企画立ち上げ
・実際の制作
・運用

■当ポジションの魅力
◇クリエイターと一番近い距離であるピクシブの強みを活かしつつ、新しいチャレンジができる業務です。
◇クリエイターを軸とした新規プロジェクトの立ち上げが可能です。

■当社について
<ピクシブは、世界中のクリエイターが創作活動をもっと楽しめるような事業を展開しています>
◇2007年にサービスを開始した「pixiv」は、17年間で累計登録ユーザー数は1億900万人を超え、投稿された累計作品数は1億4400万作品にのぼります。
<MISSION>
Accelerate creativity.
創作活動を、もっと楽しくする。
クリエイターに、創作活動やファンとのコミュニケーションを楽しんでもらいたい
世の中のクリエイターの創作活動を支え、創作文化を刺激していきたい
そんな想いで、私たちピクシブは世界中の人々の創作活動を支える事業を行っています。

変更の範囲:当社業務全般への変更の可能性がございます。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > 制作進行管理
クリエイティブ系 > 映像、音響、イベント、芸能関連 > 芸能マネジャー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
★本社(最新)
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 6F
勤務地最寄駅:JR中央・総武線線/千駄ヶ谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社拠点全般、ならびに自宅
交通 <勤務地補足>
・ハイブリット勤務可
・会社から100km圏外の方はフルリモート勤務可

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
444万円~696万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):258,000円~405,000円
その他固定手当/月:18,805円~30,145円
固定残業手当/月:93,195円~144,855円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
370,000円~580,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※別途対象者に賞与/住宅手当支給
※格別のスキル・経験が有る場合は相談に応じます
※上記「その他固定手当」は月45時間分の深夜割増相当分として支給。超過分別途支給。
■昇給 年2回(1月・7月)
■賞与 年1回(10月)※年により異なる

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
家族手当:子ども手当(1人につき20,000円/月支給)
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■書籍購入制度


<その他補足>
■住宅手当:対象年齢は32歳まで。会社から1.2km圏内50,000円/月、配偶者がいる場合はさらに50,000円/月を支給
■コンディショニングケア制度
■フリードリンク制度
■育児・介護休業制度
■希望PC購入制度
※福利厚生の内容は変化する可能性があります
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇(初年度10日以上)、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、積立休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎社会人経験3年以上
◎下記いずれかの経験のある方
・クリエイターやタレントのマネジメント経験
・イベント、もしくはグッズ等の制作経験
◎コミュニケーションスキルを活かして業務推進できる方
■歓迎条件:
◎音楽制作や映像制作に詳しい方
◎マルチタスクに自信がある方
◎BtoB(特に版権取扱企業)での社外コミュニケーション/折衝経験/企画営業経験
◎企画、営業、プロデュース、ディレクターなど幅広くこなせる方
◎同人活動やフリーランスでのお仕事に対する知識がある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ピクシブ株式会社
所在地 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5
JPR千駄ヶ谷ビル5F
事業内容 ■事業内容: 「創作活動を、もっと楽しくする」という理念のもと、クリエイターのためのプラットフォームを開発、運営しています。

■事業の特徴:
・2007年に開始した、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」は周辺サービスを含め月間利用者数は延べ8000万名を越え、世界中のユーザーに利用されるサービスとして運営されています。
・現在はイラスト/漫画/小説を投稿して楽しめる「pixiv」に留まらず、「pixivコミック」や「BOOTH」「pixivFACTORY」「pixivFANBOX」『VRoid 』など、クリエイターの活動を支援し、ユーザー同士のコミュニケーションを加速させるプロダクトの開発や運営をしています。

■戦略・ビジョン:「クリエイターエコノミーの中心に」
世界中のクリエイターにとって、空気のように存在する事が当然で、それでいて必要不可欠な存在になることが、同社のミッションを成し遂げるために必要だと考えております。
このミッションを実現させるために複数のプロダクトを有機的につなげたプラットフォームを提供するという戦略を掲げています。
これはあたかもクリエイターのために一つの街を創るというイメージで開発を進められ、作品の投稿をpixiv、販売をBOOTHでといったように各サービスでそれぞれの役割を担い、総合して一つの生態系を創ることを目指しています。
そして最終的にグローバルニッチなプラットフォームとしてクリエイターエコノミーの世界で中心的な役割を担っていきたいと考えています。

■社風・風土:
「創作活動を、もっと楽しくする」をミッションに掲げ、本気で実現したいと考えているメンバーで成り立っています。
このミッションは一人では到底達成することができません。そのため、同社は「チーム」で価値を創り出すことを重視した組織づくりをしています。
もしあなたがこのミッションに賛同いただけるようでしたら、必ず活躍の場所が見つかります。
そして会社として「チーム」の価値を最大化するための施策を沢山用意しており、ピクシブのカルチャーを形成しています。
また、現在平均年齢31歳で、年齢や役職に関係なくフラットに意見交換ができ、それぞれが最大限の責任と裁量を持ってプロダクト・事業開発に注力することができます。
代表者 丹羽 康弘
URL http://www.pixiv.co.jp/
設立 年2005年7月
資本金 12百万円
売上 -
従業員数 455名
平均年齢 33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ