NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【東京】未経験歓迎◎倉庫内での作業~業務用厨房用品の入出荷・検品/三菱重工など大手と長年取引あり
~ワークライフバランス◎年間休日124日/創業65年の老舗メーカー/賞与5.00か月分(前年度実績)~
食品環境事業部にて、以下の業務をお任せします。
・製品の入出荷(検品、梱包、荷物の積み降ろし等)
・簡単な製品組立
・製品の受発注
・在庫管理
・PCへのデータ入力
※基本的には立ち仕事で、体を動かしての倉庫内作業です。
■配属先について:
食品環境事業部は業務用厨房用品を取り扱っています。部署人数は14名で、うち5名が女性です。(40代~50代)定年後再雇用者も3名おります。
■当社の魅力:
創業65年の老舗潤滑油装置メーカーです。潤滑油装置は工作機械の作動を助ける役割を果たしており、精度高いものづくりを下支えしています。例えば、生活に欠かせない自動車の安全性、快適さは工作機械によって形成されています。当社は老舗企業としての信頼とノウハウの蓄積から引き合いが多くなっています。取引先は三菱重工業やファナック、DMG森精機等の大手工作機械メーカーやJAXAになります。主製品の潤滑油装置以外にも外食業界向けの厨房製品やドア製品等に参入しています。自社工場を持ち、開発から販売まで一貫して行えることも強みです。近年では中国への海外進出もしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件の変更はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都板橋区小豆沢2-2ー16 勤務地最寄駅:都営三田線/志村坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、年齢・経験に応じて決定致します。 ■賞与:年2回(計5ヶ月分)※前年度実績 ■昇給:実績あり(2%) ※前年度実績 ■給与計算期間1ヵ月に欠勤無い場合、皆勤手当支給(基本給×5%) ■部門業績連動の変動手当があり、平均で基本給×5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり月100,000円) 家族手当:会社規定に応じて支給 住宅手当:会社規定に応じて支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■財形 ■育児休業(取得実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 GW、創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(6ヵ月経過後の有給休暇日数10日) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: <業種未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 学歴、資格、経験問いません。 ■歓迎条件: ・物流関係の経験をお持ちの方 ・フォークリフト運転有資格者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社正和 |
---|---|
所在地 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-9-21 |
事業内容 | ■事業内容: 潤滑給油装置メーカーとして創業時より流体機器の製造を手がけ、潤滑給油装置をはじめカップリング、油圧装置などの製品を手掛けております。主に下記5つの事業を展開してます。 ・潤滑装置事業: 機械の性能・精度を維持し能力を常に最良に保つ為には、潤滑給油を供給する事が不可欠です。正和の潤滑給油システムは1つの潤滑油供給源から、複数の個所へ潤滑油を正確に供給するシステムです。 ・油圧装置事業: 各種カスタマイズにこたえ、省エネ・小型油圧ユニットを実現しております。 ・食品環境事業: 業務用冷凍冷蔵庫用部品、厨房機器用部品を製造、販売しています。 ・冷却デバイス事業: 電源基盤から構造物まで発生する熱を冷やす冷却デバイスを販売・提供しています。 ・カップリング事業: 水、油などの配管や接続に使用される接手です。正和のカップリングは安全性、機密性、操作性にすぐれ、確かな信頼と実績を築いています。 |
代表者 | 安藤 清己 |
URL | https://www.net-showa.co.jp/ |
設立 | 年1954年3月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 470百万円 |
従業員数 | 251名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。