NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【尼崎/転勤なし】製造管理◇50代活躍中/賞与5.5か月/業績好調/競合少ない圧力容器のトップ企業
~三菱電機様など超大手企業と直接取引多数/水道管や電力設備などで活躍するインフラ装置でトップシェア/残業20h程~
■担当業務:
・重工系、電機メーカー、水道管メーカー等のお客様からのご要望に対して、工場長と連携した製造の管理業務をご担当いただきます。
※当社製品の圧力容器とは…
・地面下にある下水道管や貯水タンク、電気を蓄積する大型の蓄電装置などに使われております。特に圧力がかかる第二種圧力容器を製造しており、技術力がいることから対応できる企業数が少ないのが特徴です。
■業務内容詳細:
・顧客からの問い合わせ対応、詳細ヒアリング
・仕様検討(設計担当同席)、納期調整、見積もり作成業務
・受注後の工期や製造方法など工場長とすり合わせ
・進捗管理、調整業務
■製品の特徴:
・圧力が大きくかかる製品は、内部から漏洩がしやすくなり破損や事故につながりやすいです。
・当社は要求される高い基準を満たせる数少ない技術力を持っておりますので、今後も安定した需要がございます。
・名だたる大手企業様からの信頼厚く、直接取引も古くからございます
<主要顧客>※敬称略
三菱電機株式会社、日新電機株式会社、東芝エネルギーシステムズ株式会社、日立エナジー、大成機工株式会社
<やりがい>
・人々の目に見えないところにはありますが、電気設備や水道設備などのインフラに当社製品が使用されております。縁の下の力持ちとして社会に役立つ製品を世に出すことに貢献できるお仕事です。
・大手企業とも直接やりとりしますので規模間の大きい案件に一貫して携わることができます。
■働き方:
・残業は20h程です。
・担当エリア:関東(前橋、川崎、茨城、栃木)と関西(伊丹、赤穂、京都)
・宿泊伴う出張は月1回程度で1~2泊です。
■配属部署・組織構成:
・55歳の方と25歳の方の2名で構成されております。
■ご入社後の流れ:
・まずは当社製品のことを覚えていただき、営業未経験の方は先輩社員の商談に同席しながら、営業ノウハウを覚えていただきます。
・最初は先輩の補助業務からお任せいたします。お一人で営業をお任せするタイミングも適性に応じて判断いたしますのでご安心ください。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 同条件 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:15~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市塚口本町5-4-36 勤務地最寄駅:JR宝塚線/猪名寺駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙指定場所を設けています。) 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ※自家用車通勤可 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 390万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~276,000円 <月給> 207,000円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示年収には平均残業20h分 及び 賞与を含んでいます。 ■昇給:あり(金額1月あたり1,500円~9,000円(前年度実績)) ■賞与:年2回(賞与月数計5.5ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)月額50,000円 家族手当:配偶者8,000円、扶養家族5,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種資格手当あり(会社指定の資格に限る) 営業研修制度あり <その他補足> 甲子園球場年間シート契約あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ・会社カレンダーによる (年に8回程祝日がある際に土曜日出社がございます) ・年末年始 ・夏季休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎!> ■必須条件: ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ・機械電気系メーカーでの就業経験をお持ちの方 <職種一例> ・製造リーダー、生産管理、工場長、機械設計、生産技術、調達、営業職 上記一例ですのでお気軽にご応募ください。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 富士ウェルテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒661-0001 兵庫県尼崎市塚口本町5-4-36 |
事業内容 | ■事業内容: 重電機の開閉機器・変圧器等の部品の製造 ■企業理念: 創造的技術観365日 創る笑顔と開拓スピリット ウェルテックのウェルはWell(良く)という副詞とWeld(溶接)という組み合わせからできました。 日本一の高度な技術を目指し、365日チャレンジする会社であり続けたいという想いを込めています。 良い商品創りは楽しさから生まれる笑顔と、こんなことできるのかな?という疑問符から始まります。 次世紀へ向けて絶えず良いモノ、精度の高いモノを目指す商品開発スピリット、技術力のアップを目指し続けます。 ■主な営業品目: ・鉄・SUS・アルミ溶接構造物の製缶容器 (圧力容器:第二種圧力容器相当) ・その他、溶接構造の製缶品 ・機械加工 ■主な用途品目: ・重電機メーカー向け鋼板製圧力容器(油入・ガス入) ・その他、鋼板製(鉄・SUS・アルミ)圧力容器 ・水道管工事用、鋼板製(鉄・SUS)圧力容器 |
代表者 | - |
URL | https://fujiweldtech.com/ |
設立 | 年1948年9月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 68名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。