正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【神田駿河台】税務会計アシスタント(税理士補助)※資格不問/フォロー体制◎/キャリアパス◎
◇◆課題解決のスキルを身に付け、高められる環境が魅力/理想のキャリアの実現を会社全体で応援します!◆◇
■業務概要:
税務・会計を中心に税理士をサポートし、経営改善コンサルティングを任せられる実力を身に付けていいただきます。
■具体的な仕事内容:
<税理士補助業務>
・入力業務、月次巡回監査、決算業務
・法人/個人申告業務及び相続税の申告業務
<コンサルタント業務>
・月々の経営改善及び金融機関対応等
・事業承継、資産構築、企業再生、IPO支援、M&A等
■入社後の流れ:
クライアントは売上規模の数千万円~数百億円の法人がメインで10~12社を担当していただく予定です。あなたの経験・スキルに見合う業務からお任せします。
間違いがないように、複数でチェックする体制が確立されていますのでご安心ください。過度に慎重になる必要はありませんので落ち着いてお仕事に向き合えます。
基本的な税務会計業務からスタートして徐々にステップアップ。代表をはじめ、経験・実績が豊富なエキスパートの指導を受けながら学べる環境です。多種多様な案件に携わるなかで、オールマイティーな対応力が身に付き、磨けます。
■キャリアパス:
・経営改善/事業再生/事業継承の支援
・資産形成/運用/相続関連
・新規事業開業/M&A
基本的な税理士補助業務をマスター。その後はコンサルティングで活躍できます。将来のために、学び、ステップアップできる経験を積みたい。そう考えるなら、ぜひエントリーください。あなたの成長を応援できます。
■組織について:
税理士試験の合格を目指して勉強中のスタッフから経験豊富なベテランまで幅広く在籍。
チーム制を導入し、みんなで意見を出し合っています。毎月行われる勉強会&食事会では一日かけて、それぞれの考えや事例を交換して活発にコミュニケーション行います。そんなやりとりのなかで、知識を深掘りしていけます。
ひとりで地道に黙々を業務をこなさなければならない環境ではありません。先輩に相談すれば、出し惜しみなくノウハウを伝授し、あなたの成長をあと押ししてくれます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 公認会計士 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 税理士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台3-3-11 駿河台谷古宇ビル 勤務地最寄駅:新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所】 <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 320万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,200,000円~7,000,000円 <月額> 228,571円~500,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・資格を考慮して優遇できます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■社内勉強会 <その他補足> ■退職金制度 ■特別報奨金制度 ■食事会 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・会計事務所・税理士事務所の実務経験を3年以上お持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 谷古宇公認会計士事務所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-3-11 駿河台谷古宇ビル |
| 事業内容 | ■谷古宇公認会計士事務所について: 月次監査を介しての正しい会計の指導と税務申告。現実に即した経営のアドバイス、それら全てを懇切丁寧に行っている会計事務所です。 真の企業の実態を把握するために正しい会計の指導をし、節税を図りながら税務申告を手助けすることは当然のことであり、如何に顧問先を長期的に成長発展させていくかを念頭に置き、 企業の“人・物・金”全般にわたり経営アドバイスし、企業の事業形成、資産形成に関するトータルなコンサルティングを行っております。 取り扱う業種も多岐(飲食業なし)に渡っており、売り上げ規模にして数千万円~一千億円の企業が主な顧問先となっております。法人が主たる得意先(200社超を有する)ですが、 同時に、個人も含めて事業承継や事業再生に伴う資産構築及び資産税分野の業務も力を入れております。 ■事業内容: ◎法人向け国内税務全般 税務顧問/法人税務相談/セカンドオピニオン/税務調査対応、金融機関向け税務コンサルティング、不動産関連事業者向け税務コンサルティング、 事業承継コンサルティング、連結納税導入支援、法人設立 ◎個人・オーナー向け会計・税務 確定申告、相続税申告・相続対策、事業承継コンサルティング、個人向け不動産税務コンサルティング、プライベートバンキング ◎コーポレートファイナンス IPOコンサルティング、M&Aアドバイザリー(国内:小規模~中模)、デューディリジェンス、株価算定/バリュエーション、事業再生コンサルティング、 中小企業向け財務支援コンサルティング、組織再編コンサルティング ◎事業経営コンサルティング 事業戦略策定&導入維持モニタリング(eg 経営方針の策定と具体化、損益構造の革新/新規事業立上げ顧問等)/事業戦術顧問(eg M&Aコンサルティング、法人個人資産設計コンサルティング、組織再編コンサルティング、事業投資顧問、不動産設備投資顧問、資本政策全般に係るコンサルティング等)/会社事業再建、経営再生コンサルティング/資金調達顧問&資金繰り改善管理/日常事業顧問(eg 月次損益管理、キャッシュ構造管理等)/人事労務/法務相談 ◎財務報告 英文財務諸表等(アニュアルレポート)作成、その他レポーティング業務支援 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.cpayakou.com/ |
| 設立 | 年 |
| 資本金 | - |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 15名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
事務*未経験OK*実働6.45h*有給取得率ほぼ100%*土日祝休*正社員登用実績有
株式会社三井住友銀行
【国際税務担当】グローバルでの税務ガバナンス強化
株式会社レゾナックかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。