NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
医療機器向けセンサーの量産立ち上げエンジニア※仕様検討~筐体・回路の開発設計/残業10h程度
0→1の概念実証が完了した医療用センサー事業の量産化を実現し、1→10に事業拡大させることがミッションです。
尖った技術でグローバルにチャレンジする意欲をお持ちの方にジョインいただきたいと考えています。
■業務内容詳細:
・センサーの仕様検討
・筐体、回路の開発/設計
・試作、検証、評価
・量産立ち上げ(治工具の製作等)
■ポジションの魅力:
・企画から商品化まで一気通貫でご担当いただくため、ものづくりの上流から下流までご経験いただけます。
・独自技術を用いた世界初の医療用センサーのため、自分が開発した製品で世の中に貢献している実感が得られます。
■魅力:
・小さな組織のため、制御のエンジニアながら機械や電気のエンジニアとの連携が多く、製品開発の川上から川下まで携われるため、エンジニアとして幅広い知識/スキルを身につけることができます。
・プライム上場を目指す成長企業における期待の事業部として、会社の成長とともに自らも成長できる環境です。
■当社について:
◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。
◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。
◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出し、海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。
<事業展開>
国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 補足事項無し |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 秋田湯沢工場 住所:秋田県湯沢市愛宕町4-6-56 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/湯沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 湯沢第二工場 住所:秋田県湯沢市山田字福島開372-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> Orbray [TRAD] 住所:秋田県湯沢市岩崎字狐崎8-29 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※上記のいずれかが勤務地となります。 ・リモートワーク:応相談 <転勤> 当面なし 補足事項無し <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~440,000円 <月給> 310,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※4ヶ月程度の賞与を含む(2023年度支給実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 再雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率86%) <教育制度・資格補助補足> 外部研修機関受講制度 等 <その他補足> ■家族手当(補足):配偶者15,000円/月、子1名につき3,000円/月、父母1名につき2,000円/月 ■出産一時金:第一子100,000円、第二子200,000円、第三子以降300,000円 ■住宅手当:扶養配偶者8,000円、子1名につき800円/月住宅手当(持ち家、賃貸ともに対象):下限4,000円/月(配偶者の有無、扶養家族の人数に応じて加算) ■確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金あり ■社員食堂、独身寮代替制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■夏季休暇、年末年始休暇、産休/育児休暇、介護休暇、年次有給休暇等 ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・筐体/機構設計のご経験(CADは2D、3D問わない) ・電気回路設計のご経験 ■歓迎条件: ・センサーの開発/設計、量産立ち上げのご経験 ・医療機器の開発/設計のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | Orbray株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒123-8511 東京都足立区新田3-8-22 |
事業内容 | 【2023年1月に、アダマンド並木精密宝石株式会社はOrbray(オーブレー)株式会社へ社名を変更しました】 ■概要: 同社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5㎜のギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの5割を占めるまでになりました。 ■事業内容: ・光通信部品(フェルール、スリーブ、コネクター等) ・工業用宝石部品 (青色LED用サファイア基板) ・コアレスモータ&ブラシレスモータ(世界最小モータ) ・精密ギヤーヘッド ・医療機器 ・時計外装部品 等の製造・販売 数ある製品群は携帯電話内のマルチファンクションデバイスの振動スピーカをはじめ、テレビカメラの駆動部分、ラジコンおよび点滴用ポンプなど多彩な製品に組み込まれています。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にドイツ、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.orbray.com/ |
設立 | 年1953年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 980名 |
平均年齢 | 38.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。