NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【※職種未経験歓迎/宮城】工場の設備計画作成・保守管理/土日祝休み/年休126日/残業15時間
<半導体製造で企業安定性・業界安定性◎/年休126日/土日祝休み/福利厚生充実>
ロームグループの一員として、通信・車載向けを中心に高品質な半導体製品を製造・供給する当社にて設備保全・新規設備立ち上げの業務を担当いただきます。
■職務内容:
・半導体工場における電気設備を中心とした空調設備、熱源設備、その他設備機器の保守・保全業務
・生産設備の保全計画の立案・実行
・外部業者との調整・管理(メンテナンスは基本的に外部委託)
※軽微なメンテナンスは外部業者と連携して対応
・定期点検業務
※機械系の知識も活かせますが、今回は電気系の配属予定です。オールマイティに対応できる方は歓迎します。
・トラブル対応、新規設備の立ち上げ業務
・省エネ・省資源への取り組み
■働き方
・工場は24時間稼働ですが基本は日勤です。
・地震・停電・火災などの非常時には緊急出社あり(年2~3回程度)
・定期メンテナンスに伴う休日出勤あり(時期・頻度は設備状況による)
■設備投資の魅力
半導体製造装置の入れ替えが頻繁にあり、年間数億円~数十億円規模の設備投資を実施しています。
最新技術に触れながら、設備導入・改善に関わるチャンスがあります
■全社のワークライフバランスへの取り組み:
・「年休取得希望日」を職場に報告して取得しやすい環境を整え、2022年度の年休取得率は60%を超えています。
・社員全員で作業効率化を推進し、残業/深夜労働/休日出勤を合わせた時間外労働時間は年々減少しています。
■同社について:
・半導体業界は成長市場と注目を浴びていますが、当社は確かな技術力と顧客志向での生産体制でこの10年間安定した成長を遂げ、さらなる成長路線を描いています。
・SiCパワー半導体の主力製造拠点として、宮崎第二工場を新設。これは世界最大級のSiC製造拠点になる予定で、親会社ロームの戦略的成長分野の中核を担っています。ロームは自動車市場の電動化・高機能化に対応するため、LSI事業の強化を進めており、当社の技術力がその基盤となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の雇用条件の変更無し |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 宮城工場 住所:宮城県黒川郡大衡村沖の平1番 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※マイカー通勤可 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回)…昨年実績2か月/時期6月、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:弊社敷地内に社員寮有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:正社員登用後、勤続満3年以降 <定年> 60歳 定年後再雇用制度64歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度: ・新人・若手・中堅などで必要となるスキルを養うための階層別教育 ・職種ごとに行う職能別教育 ・個々人の目指す方向性をもとに行うキャリアビジョン教育 <その他補足> ・社内食堂 ・財形貯蓄制度 ・健康診断 ・持株制度 ・労働組合あり ・企業年金制度 ・従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、育児介護休暇 ・月1~2回程土日出勤の可能性がございます。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか必須 ・メンテナンスのご経験をお持ちの方(施工物不問) ・設備保全のご経験をお持ちの方 ・電験3種以上 資格保有者 <職種未経験歓迎> ■歓迎条件: ・第2種電気主任技術者(電験2種資格保有)経験者 ・電気設備の保安点検業務経験者(5年以上) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ラピスセミコンダクタ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-8 |
事業内容 | ■事業内容: ロームからの生産受託、ファウンドリ事業 当社はこれまで企業目的である「品質を第一とする。文化の進歩向上に貢献する」を礎に、徹底した「ものづくり」へのこだわりを持ってサービスを提供してきました。宮城・宮崎の地で築いた高品質及び安定供給の生産体制を強みに、ロームグループ主力の生産拠点として、通信・車載向けを中心とした産業と民生の両分野に製品を供給しています。 日々大きく変化するこの時代に、地球環境への配慮など、社会の持続的成長に寄与する企業活動も続けております。半導体の製造を通してお客様や取引先様をはじめ、ステークホルダーの皆様の期待に応え、安心して暮らせる社会の実現に取り組んでまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.lapis-semi.com/jp/ |
設立 | 年2008年10月 |
資本金 | 300百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 730名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。