NEW
正社員
当事業部の取扱製品は、社会の営みに欠かせない公共施設・建築物を構成する構造物です。
設計から製作、据付まで一貫した生産体制を強みとし、鋼構造物製作のプロフェッショナル集団として、社会に安心を届けることが当事業部の役割です。
その中でも原子力プラント機器の受注で培ってきた、高度な品質管理技術・溶接技術が私たちの中核ともいえます。
ぜひ私たちと一緒に社会インフラを支えませんか~
【業務内容】
◆ 機械設計 (タンク・クレーン等の機械設計)
【取扱業務・主要製品】
■水門
■圧力容器
■鉄管
■橋梁
■タンク
■各種プラント機器
~その他の実績~
■ダム向けSUS導水管
■SUSタンク及び配管
■ 取水放流設備スクリーン/据付総高96m
■ 排水桶門ゲート
■ 分水ゲート
■ 内面FRPライニング圧力容器
【当社の特徴】
■多角的な事業展開
当社は「鉄骨」「ドーム」「機械」「ドローン」など、10以上の事業部を持ち、幅広い分野で事業を展開しています。
そのため、一人ひとりの得意分野やスキルを活かし、多彩なキャリアを描ける環境があります。
また、南極昭和基地に採用された独自製品「TOKOドーム」や、東北で初めて導入された農薬散布用ドローンなど、独創的な製品開発にも力を入れています。
■地域への貢献と安定性
創業以来80年以上にわたり、秋田県大館市に本社を構え、安定した経営を続けています。
近年では洋上風力発電事業にも参画し、地域経済の発展にも貢献。
現場は主に秋田県北地区が中心で、地元に根ざして腰を据えて働ける点も大きな魅力です。
*U・I・Jターン歓迎
*働き方改革関連認定企業【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 秋田営業所 〒017-9945 秋田県大館市中道1丁目2-26(【建築工事事業部】) <アクセス> JR『大館駅』 から 徒歩5分 *マイカー通勤可(駐車場あり) |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■想定年収:304万円~400万円 ~内訳~ ■賃金体制:月給制 ■月給:190,000円~250,000円 ■固定残業代:なし ■昇給:あり(前年度実績:8,000~15,000円/月あたり) 【社会保険完備】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 【その他】 ■財形貯蓄制度:あり ■定年制:60歳 ■再雇用制度:上限 65歳まで ■退職金制度:あり(勤続3年以上) ■育児休業取得実績:あり ■介護休業制度 ■各種慶弔金 ■資格取得制度(溶接資格、技能資格、国家資格など) ■改善提案制度(個人改善提案、TQC活動など) ■社員表彰制度(永年勤続、パーフェクト賞) ■目標達成制度(年間目標達成、四半期目標達成など) ■安比保養施設 ■社員親睦会(旅行、運動会、ボーリング大会、ソフトバレー大会等) ■通勤手当:実費支給(上限なし) ■資格手当:資格取得推進制度 最高7万円 ■住宅補助手当:30km以上からの移住者に支給/最大3万5千円 ■役職手当 ■家族手当 他 ■年2回(賞与月数:計 4.00ヶ月分/前年度実績) 勤務時間:8:00~17:10(休憩時間:70分) 残業20時間以下 月平均残業時間:20時間 |
休日・休暇 | ■年間休日日数:122日 内訳 ■完全週休二日制(土日祝) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:13日) ■転職の可能性:なし ■試験期間:■試用期間:3ヶ月 ■使用期間中の労働条件:同条件 |
応募資格 | 【資格】 普通自動車運転免許 【経験】 CAD操作ができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 東光鉄工株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒017-0012 秋田県大館市釈迦内字稲荷山下19-1 東光本社ビル |
事業内容 | ■事業内容: (1)各種鋼構造物の設計製作…TOKOドーム・建築鉄骨・橋梁・水門・圧力容器・各種プラント等、支保工・セントル・スノーシェルター・防音壁・土木耐震等 (2)各種機械装置/プレス金型の設計製作…自動搬送機械・タイヤ耐久試験装置・農業用ドローン・コンポストプラント、精密プレス金型(フィルム、粘着シート材、ゴム材他)等 (3)施工/据付…建築一式、橋梁架設、橋梁補修、各種鋼構造物・機械器具据付 (4)保守メンテナンス…クレーン、立体駐車場、各種設備点検 (5)加工…航空機部品、精密金属加工等のNC/MC加工、形鋼曲加工 (6)販売…土木資材、建築資材、機械・工具類、設備機器等 |
代表者 | 虻川 東雄 |
URL | https://www.toko-tekko.co.jp/ |
設立 | 年1973年7月 |
資本金 | 85百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 285名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。