NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
~”バイオから宇宙まで”化学の力で新しい価値を創造する企業グループとして人と社会に貢献します~
【職務内容】
当社の千鳥研究所(機能材料事業部)にて以下の業務等をお任せします。
・有機合成反応や重合反応を用いた新製品の開発と工業的製造方法の検討、開発した製品の性能評価等
・顧客への開発品の技術プレゼンテーション 等
※研究開発の役割について:
業務範囲は広く、営業部と連携し、ニーズ探索、新製品紹介、技術フォローを行う他、知財部門とは、開発した製品の特許出願に関する連携、新製品の技術移管、企画設定、原料調達等は品質保証、製造部、物流部と連携しながら実行いただきます。
【配属先】
機能材料事業部 研究開発部 千鳥研究所(総合職)
※千鳥研究所では、ポリアルキレングリコール誘導体の開発で培った酸化エチレン/酸化プロピレンの精緻な重合技術を活用し、ヘルスケア、電子情報、環境エネルギー分野の技術に貢献する高機能・高付加価値製品を開発しています。
配属となるAO研究Gでは以下の3チームに分かれております。
1.ライフ・ヘルスケア:(1)化粧品原料の開発、(2)医薬品原料の開発、(3)プロセス改良(生産性向上)
2.電子情報:(1)電子部品材料の開発、(2)プロセス改良(生産性向上)
3.ICT:(1)シリコーン変性材料の開発、(2)高機能PAGモノマーの開発、(3) プロセス改良(生産性向上)
【配属となる機能材料事業部についての補足】
・機能化学品(※)の売上は2025年度では1509億円と全体の6割を占めています。
※機能材料事業部の製品の他、特殊防錆処理剤も含みます。
<製品例>
1.ライフ・ヘルスケア:化粧品原料/化粧品処方
2.電子・情報:コンデンサ素材用分散材、ヘッドランプ用防曇剤、半導体用基剤
3.環境、樹脂:環境対応型潤滑油、パーオキサイド、樹脂添加剤
【製品用途例】
(1)ライフ・ヘルスケア分野:サステイナブル化粧品原料、バイオ医薬品添加剤、サンスクリーン・メイク用添加剤、体外診断薬用添加剤 等
(2)電子・情報分野:電子材料用分散液、二次電池基剤、セラミックス用可塑剤、半導体製造用基剤 等
(3) 環境・エネルギー分野:PAG変性樹脂、EV用グリース基油、シリコーン変性剤 等
【研究開発部の魅力】
…
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ※応募時、履歴書へ証明写真の添付必須※ ・大学卒業または大学院(修士課程)修了以上(化学系専攻) ・有機化学合成やポリマー合成のご経験 ※学生時代のご経験でも可能です。 ・下記いずれかに関連した研究開発のご経験がある方 - ヘルスケア材料(化粧品原料等) - 電子材料 【歓迎要件】 ・化粧品原料(界面活性剤、保湿剤、油剤等)に関する開発のご経験 ・電子材料(半導体/電池/セラミック部品分野)に関する開発のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。