NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
未経験歓迎【大阪/高槻】機械操作の監督(30活躍中!年収427~)年休124日/土日祝
\オススメポイント/
◎年休124日(土日祝休)、残業10時間
◎出張が発生しますが帰省費用も月二回まで支給(新幹線・飛行機でも可)
◎ご年収は30歳で427万円、40歳で570万円
◎
《職務内容》
河川工事から出た土の再利用作業がスムーズに進むよう、安全面・進行面を管理するお仕事です。
自社オリジナルの大型機械を使用しますが、あくまで操作指導です。
https://www.okunokotoh.jp/technology/development.html
《詳細》
・現場作業員への機械操作指導
⇒現場作業員の方への機械操作をレクチャーして頂きます。
・土質改良機械等の運転管理
⇒作業中に問題なく機械が作動しているか否か目視で確認して頂きます。
・土質試験械故障時の本社連絡等
⇒入社後間がなくてもスマートフォン・携帯のWEBカメラで上長が同じ画面を見ながら解決方法をレクチャーしてくれるため安心です。
⇒秋口から年度末までは全国の現場へ常駐、監督業務を行います3ヶ月~半年程度)
《働き方》
・1年のうち平均6ヶ月程度が出張期間となりますが、その間は家具家電付きウィークリー・ネット環境・社用車・通信費・月2回の帰省費用・日当3,000円/日を支給
※業務に使用するパソコン、スマートフォンは個別に支給
・現場常駐時も1日中外に居るわけでは無く、空調のあるプレハブ事務所があります。石の除去などの作業は作業員が担当。
・出張期間以外は本社勤務で機械の点検整備作業などが中心となります。
《同社の特徴:未経験者多数》
同社は元美容師、パチンコ店のホールスタッフ等販売・サービス職出身の方が多く、直近三か年の定着率は100%になります。また出張先から帰省される際の交通費等は全額負担。交通手段はバス・新幹線・飛行機等自由に選んで頂けるようになっています。出張先の家具家電付きウィークリーマンションについても個人で選んで頂けるようなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 労働条件に変更無し |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府高槻市大塚町1-14-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 427万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~320,000円 固定残業手当/月:43,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給金額は固定残業金額と基本給を合算したもの+日当手当(7万/月) ■昇給:あり ■賞与:年2回(2.4ヶ月)※実績 ■モデル年収:30歳後半で500万~600万 ※固定残業代を超える労働を行った場合は残業代を追加支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 家族手当:配偶者2万円、子1万円/1~2名、以降5千円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用65歳迄となり、それ以降もご相談可能です。 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・出張手当(3,000円/日)、帰省交通費 ・通勤車支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 (土日祝)夏期・年末年始・有給休暇(入社半年経過後) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> \業界未経験歓迎・職種未経験歓迎求人となります!/ ■必須 ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・土木施工管理2級以上取得 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社オクノコトー |
---|---|
所在地 | 〒569-0034 大阪府高槻市大塚町1-14-13 |
事業内容 | ■営業目的: 1.万能土質改良システム(建設発生土のリサイクルシステム):土砂混合工の施工/土砂混合に関する、調査、試験、検討、計画、品質管理 2.表土分別(すきとり表土のリサイクル):表土分別工の施工/表土分別に関する調査、試験、検討、計画、品質管理 3.地盤改良工:地盤改良に関する、調査、試験、検討、計画、品質管理 ■経営理念:お客様第一、役に立つ全社員の幸福 ■企業理念:社会貢献、価値の創造 |
代表者 | - |
URL | http://www.okunokotoh.jp/ |
設立 | 年1973年4月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。