NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【鴨居/転勤無】サービスエンジニア※国内シェア1位の産業用装置/残業15H程/土日祝休/教育体制◎
<医療・食品・化粧品・装置など幅広いメーカーに貢献/昇給・決算賞与等の社員還元◎/年休122日/教育体制充実>
■概要
液体材料を粉末にする装置「スプレードライヤ」で国内トップシェアを誇る同社にて、液体噴霧ユニットのメンテナンスをお任せします。
スプレードライヤは食品や医薬品といった生活必需品の他、セラミックスや化成品にも使用されており、幅広い業界を陰から支えています。顧客に合わせて一品ずつ異なる仕様の製品を扱い、やりがいもあります。
■業務詳細
・毎朝のミーティングで担当決めや進捗相談
・分解⇒清掃⇒再組立⇒試運転⇒報告書作成を概ね2日で行う
・8割の依頼は社内で整備
・頻度が月2,3回、期間が1,2泊、客先へ出張して整備
■教育体制
・入社後は会社負担の外部講習で資格を取得いただきます。
・実務はOJTでサポートします。噴霧ユニットは小さいものは30cm、大きいものは2m程と一品一様のため、2~3年かけてじっくり学び一人前を目指していただきます。
・業務時間内で、無料の英語教室と有料の中国語教室があります。
■キャリアパス
・一人前になった後、上司の補助から学び、改修の設計を行う場合もあります。実際の加工や複雑な計算は外注し、基本的な構想と2DCADでの作図をお任せします。
・将来的にはプレイングマネージャーを目指していただくことを期待しています。
■組織構成:
グループ長以下事務員含め、9名で構成されています。年齢は20~50代と幅広です。1名で1台を担当しますが、ミーティングを通じて周囲も状況を理解しているため協力を得やすい環境です。また女性管理職も活躍しています。
■当社について
日本をはじめ、東アジア・東南アジア・ヨーロッパ・米国の世界各地に装置を納入し、多彩な産業分野でお客様の製品づくりを支えています。
食品分野ではミルクやコーヒー、醤油、味噌などの製造に、電子分野では携帯電話やコンピュータに使用される電子セラミックスの粉体製造に広く活用されています。
さらに、洗濯用洗剤やその主要成分、医薬品・化粧品、自動車部品や生産設備に至るまで、私たちの技術は生活や産業を支える幅広い分野で重要な役割を果たしています。
また産学連携で最先端の研究開発に参加し、独自技術や特許製品も多数保持しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 試用期間中の処遇変化なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:55~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:50分(12:10~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町3847 勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 転勤は特に予定していません。 |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 340,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルにより決定します。 ※住宅手当・食事手当を含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024年実績約4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円 家族手当:1人につき5,000円(世帯主手当10,000円) 住宅手当:30,000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種保険完備 退職金制度:確定拠出年金401k <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 静岡拠点での入社後研修を行う場合があります。 <その他補足> ■役職手当(役職により10,000~50,000円) ■資格取得支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(2か月後より10日付与) ※有給休暇が取得しやすい職場です。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:何らか機械のメンテナンス経験をお持ちの方 ~業界未経験歓迎~ たとえば自動車整備士から転職した方が複数名活躍中です! 特に温度管理や流体の扱いを重視する業務や重量物の取り扱い、玉掛けなどの経験があると、ご経験を活かしていただきやすいかと思われます。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大川原化工機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3847 |
事業内容 | ■概要: 大川原化工機(株)は大小規模のスプレードライ、スプレークーラー、流動造粒スプレードライヤ、排ガス処理の技術を提供しております。 様々な業界に、多方面に亘るプロセスがあり、顧客の要求に応えて種々の液体原料から紛体製品を生産することは不可欠となっています。この分野におけるリーディング企業として、弊社はお客様の製品づくりのお手伝いを、原液処理から包装まで、エンジニアリングと装置化提案を通して日々実行しています。これからも、粒子づくりのノウハウの維持拡大のために積極的に努力して参ります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.oc-sd.co.jp/ |
設立 | 年1980年3月 |
資本金 | 88百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 89名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。