正社員
        
        
           
        
      
              掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【新橋】不動産鑑定士※不動産鑑定評価や価格調査など/年休120日/資格を生かして活躍できる環境
【不動産コンサルティングサービスが強みのベンチャー企業/将来の部長候補として不動産アドバイザリーを担当する部門を牽引】
■当社について:
不動産業界の改革を目指して設立した不動産業を中核とするベンチャー企業です。不動産のプロフェッショナルとして、異なる分野や離れたエリアのプロたちが互いに協働できるビジネスモデルの創出を目指します。
今回は不動産鑑定部のメンバーを一新。部署強化のための募集です。『新しい仕事に取り組む意欲のある方』『自身の可能性を伸ばしたい方』ご応募をお待ちしております。
■業務内容:
不動産鑑定評価等業務、コンサルティング業務※鑑定評価だけに捉われない総合的サービスの提供を目指しています。
■業務詳細:
・鑑定評価等業務
鑑定評価業務、価格等調査業務を主に行っていただきます。
・コンサルティング業務
CRE及びPRE戦略サポート、土地の有効活用、不動産投資 等
※売着・購入が必要なお客様には、営業部と連携してトータルサービスを提供する場合あり。
・調査業務
初期調査資料作成・現地調査、遠隔地の役所調査等を行っていただきます。
■案件の種類:
公的評価業務や裁判所案件が多いです。場所・用途・利権関係・価格・賃料などを問わず取り扱っていますので、将来的に不動産鑑定士として独立を目指す方にとっても、様々な経験を積める環境が整っております。
■不動産の種類:
不動産の種類は問いません。土地、マンション、ビルなど、全ての不動産が対象になります。
■同社のビジョン:
・同社は、不動産業界の改革を目指して2015年3月に設立した不動産業を中核とするベンチャー企業です。同社では全国各地域のプロ人材に協働プラットフォームを提供することで、高品質、好価格の不動産サービスを創出し、企業活動や地域経済の活性化の一翼を担う企業への成長を目指しています。
■代表取締役芹澤氏経歴:
三菱地所リアルエステートサービス社に約26年在籍され、不動産アドバイザリー業務やCREコンサル、開発にも従事。全国を飛び回りながら不動産事業に携わる中で感じた課題感を解決するべく、地域の人材とテクノロジーを組み合わせることで新しいサービスを創出したいの思いから2015年フロネシス創業。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
            
| 募集職種 | 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > デューデリジェンス(不動産) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > アセットマネジャー | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし | 
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:15~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 | 
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-14-9 西新橋ビル4F 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 | 
| 交通 | <転勤> 無 | 
| 給与 | <予定年収> 600万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上、決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(5ヶ月分実績あり※会社・個人の実績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 | 
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 資格取得推奨制度 <その他補足> 健康診断、旅行代金補助制度 | 
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(お盆)、冬期休暇(年末年始)、有給休暇(初年度10日入社7ヶ月より付与)、産前・産後休暇、育児休暇、傷病休暇、慶弔休暇 | 
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 不動産鑑定士資格をお持ちの方 ※論文式試験合格済みの方も歓迎いたします <必要資格> 歓迎条件:不動産鑑定士、不動産鑑定士補 | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 株式会社フロネシス | 
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1-14-9 西新橋ビル4F | 
| 事業内容 | ■事業内容: ・不動産コンサルティング ・不動産鑑定/調査 ・不動産売買/仲介 ・不動産クラウドソーシング ■ミッション: 社名のフロネシス/Phronesisは古代ギリシャ哲学の概念であり「実践的知識(高質な暗黙知)」を意味します。 国内外、地域のプロ人材に協働プラットフォームを提供し、高品質、「好」価格の不動産サービスを創出します。 企業不動産(CRE)、住宅取引、不動産投資の効率化をバックアップすることで透明性の高い不動産マーケットの構築に貢献し、企業活動や地域経済の活性化の一翼を担う「Real Estate Technology Company」として信頼される企業を目指します。 ■サービスの特徴: (1)アドバイザリー・サービス…戦略の策定・実行からクロージングまで顧客の不動産戦略を手伝います。顧客の事情を深く知り、解決策を考え抜くことを同社の価値として提案します。事業承継、M&A、相続対策、有効活用、新規購入を検討する個人・企業の顧客、又はこれらの顧客を支援する弁護士、税理士、その他の専門家の方々を不動産コンサル・売買仲介・ファイナンス事業に精通したプロフェッショナルが戦略策定から実行まで専用のアドバイザーとして手伝います。 (2)デューデリジェンスサービス…「現地調査」から「デューデリジェンス」まで全国どこでも対応します。不動産の優位性(ポテンシャル)や問題点(リスク)、運営コストや時価の把握は、顧客の課題を解決する最初の出発点です。顧客のニーズに即した商品を提案することで無駄を減らし、不動産クラウドソーシング(KUROUTO.)を活用することにより全国どこでも、スピードとコストに優れ、かつ高品質な「不動産鑑定評価」、「デューデリジェンスの商品/サービス」を提案、提供します。 (3)クラウドソーシングサービス(KUROUTO.)…不動産クラウドソーシング(KUROUTO.)は、顧客が必要とする様々な情報、例えば「現地画像」や「規制情報、周辺の市場動向」など刻々と変化し、また現地対応が必須となる不動産情報(contents)を地域のプロフェッショナル人材の確かな知見と行動力を結集し、スピーディーに届けるネットワーク・システムです。「現地調査」や「役所調査」などの時間節約とコスト改善、更に調査品質の向上を目指す顧客のためのサービスです。 | 
| 代表者 | 代表取締役/芹澤克典 | 
| URL | https://phronesis.link/ | 
| 設立 | 年2015年3月 | 
| 資本金 | 40百万円 | 
| 売上 | 8億2500万円(2024年9月時点) | 
| 従業員数 | 19名 | 
| 平均年齢 | 41.6歳 | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。