求人数440,410件(10/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【ウィブル証券株式会社】【銀座】証券バックオフィス業務 ◇外資系ネット証券/米Webullグループ【転職支援サービス求人】(正社員)

ウィブル証券株式会社 求人更新日:2025年9月23日 求人ID:38780731
求人の特徴
  • 外資系企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)


【銀座】証券バックオフィス業務 ◇外資系ネット証券/米Webullグループ


◎企業軸:2022年設立、グローバルな金融サービスを提供する急成長企業
◎仕事軸:フラットな組織で個人の意見が反映されやすく、キャリアアップのチャンス多数

■業務内容:
「Webull」は2018年に米国で設立、ネット証券会社としてアプリ全世界5000万ダウンロード、2400万の登録ユーザーをを突破する等急成長中!日本法人である当社にて金融専門職として入出金管理業務を中心にバックオフィス業務をお任せいたします。

■業務詳細:
・オンライン証券取引や、一連の事務作業
・証券や取引の内容確認・検証、決済の正確かつ迅速な処理
・取引レポートのチェック・エラー対応
・決済資金の確認
・株式分割や配当など、コーポレートアクションへの対応
・株式等の取引やコーポレートアクションの照合(リコンサイル)
・業務プロセスや管理手順の見直し、不備対応、改善策提案
・新商品やサービス、システム導入時のデータ分析と提案

【魅力】
Webullグループは設立から、わずか10年足らずでアメリカ第2位のオンライン証券会社へと急成長を遂げています。当社ではKPIを四半期ごとに設定しているため、成長がスピーディーに評価され、早期昇進や新たなチャレンジへのチャンスが豊富です。成長企業ならではのダイナミックな環境で自身のキャリアアップを実現できます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 事務・管理(その他)
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 決済・カストディ
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、待遇・福利厚生の変更はありません
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階
勤務地最寄駅:都営浅草線・東京メトロ日比谷線/東銀座駅・銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
583万円~933万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):317,461円~507,937円
固定残業手当/月:99,206円~158,730円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
416,667円~666,667円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。上記は平均賞与を含んだ金額です。
■昇給あり:年1回 ※業績、KPI評価による
■賞与あり:年1回 ※業績、KPI評価による


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円までの上限あり
社会保険:【健康保険】
東京証券業健康保険組合

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■オリエンテーション、社内研修 充実
■OJT指導
■資格取得補助


<その他補足>
■服装自由
■社員が自由に食べられるお菓子や飲み物を無料で提供
■月1回のオフィスで飲み会(アルコールあり/自由参加)
■年2回のチームビルディング(2025年は脱出ゲームを行いました)
■持ち株制度導入予定
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休日:土日祝
■休暇:年次有給休暇、コンプライアンスリーブ(5日間連続休暇・有給休暇使用)、病気休暇(年5日)、慶弔休暇
※米国市場が空いているなど、業務発生時は振替休日を取得

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・金融業界(銀行、証券、保険)で証券に関わる入出金管理業務のご経験をお持ちの方。

<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
ビジネス英語力もしくは翻訳ツールを用いてメールやチャットでのやりとりができる方

<必要資格>
必要条件:証券外務員一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ウィブル証券株式会社
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座6-10-1
GINZASIX
事業内容 ■概要:
Webullグループの日本法人として、個人投資家向けの投資アプリ「Webull」を開発・提供しています。主な事業内容は、国内株式、米国株式、米国株オプション、ETF等の取引仲介や、関連情報の提供です。特に、手数料が安く、シンプルなUIで使いやすいアプリが特徴です。
Webullのグループは、IT業界と金融業界の両方で豊富な経験を持つ、多国籍フィンテック企業として全世界で知られています。米国や日本を含む17か国の拠点から各種金融サービスを提供し、グループ親会社が2025年4月にNASDAQに上場しました。

■企業理念:「学ぶ、共有する、投資する。」
個人投資家は市場にとってなくてはならない重要な存在です。 良質な情報、使いやすい取引ツール、充実したサービス、多くの投資機会、そしてより低いコストでパワーアップしなければなりません。なにより個人投資家を尊重することは市場の繁栄につながります。個人投資家にとってテクノロジーは強い味方であり、 取引能力を格段に向上させてくれます。テクノロジーは未来を切り開きます。
代表者 -
URL https://www.webull.co.jp/
設立 年1948年3月
資本金 938百万円
売上 -
従業員数 36名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ