求人数440,309件(9/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【株式会社パソナ】【Webアプリエンジニア(自社Lab持ち帰り開発)・脅威の高福利軽度・年休120日・年収~850万円】■淡路島(正社員)

株式会社パソナ 求人ID:38785033
求人の特徴
  • 上場企業
  • 2年以上連続売上UP
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

■淡路島Labワーケーション・自社グループ向けローコード開発かAIや位置情報サービスを活用した
 Webアプリの開発エンジニアとして活躍願います !

■【具体的内容】
ご経験に応じ次のいずれかの部署でエンジニアとしてプロジェクトに参画です
・Webアプリ開発
 Javascript、python、VB.net、C#を使用したWebアプリケーション開発
 (要件定義、開発、実装、テストから、その後の保守/運用)
 プロジェクト例
  ・デジタルツインプラットフォーム「Re:Earth」活用したスマートシティソリューション開発
  ・AI基盤開発及びフロントエンド開発
  ・地域課題解決に向けたMaaS Webシステムの開発プロジェクト

・ローコード開発
 Power Platform、RPA、kintone、Salesforceを活用したパソナグループ社内のDX推進
 効率化支援アプリの開発/運用
 プロジェクト例:
  ・淡路島内のバスの時刻表&乗車予約アプリ
  ・社食予約アプリ(フードロスゼロに貢献)
  ・スキルシェアマッチングアプリ 

★当社の色
 人材派遣のイメージが強い同社、企業のDX支援する『X-TECH事業本部』では、
 業務/Webアプリ開発からRPA/ローコード開発、AIモデル開発などSI事業に注力
 自治体との共同プロジェクトによる地方創生や社会貢献度の高いプロジェクトなども特徴

★ライフイベントをサポート制度
 復職プログラムの実施、育児状況ヒアリング、キャリアプラン相談、先輩ママとの交流
 「IDOBATA会議」への参加、パソナファミリー保育園の利用可能、男性育休取得推進
内閣府ベビーシッター補助割引制度

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 ■淡路島Lab(兵庫県淡路市志筑新島10-5)
JR神戸線「三宮駅」徒歩3分⇒神姫バス神戸三宮バスターミナル直通で運行(約60分)

★喫煙環境/敷地内喫煙可能場所有
交通 -
給与 年収 450万円~900万円
待遇・福利厚生 ■年収上限:850万円とします
■勤務時間:9:00~17:30 (実働8h 休憩60分 残業20h/月)
★関東圏内にお住まいの方はリモートにて勤務が可能です
  緊急対応など、出社が必要なケースが発生する可能性は行動願います
 ★フレックスタイム勤務・テレワーク・ワーケーション勤務
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険完備
■福利厚生:退職金制度(勤続3年目以降社員) 社員持株取得制度
 年間表彰制度、ドリカム制度、淡路島の地方創生関連サービス制度
 定期健康診断制度、ライフサポート制度、各種保険団体取扱制度
 カフェテリアプラン制度、ライフサポート制度、永年勤続制度
 スポーツアワード制度、復職プログラム制度、IDOBATA会議制度
 パソナファミリー保育園制度、Awaji Island International School制度
 男性育休取得推進制度、パソナファミリーケアプログラム制度
 マイキャリアバンク制度、オープンポジション制度、チャレンジ日制度
 ワークライフファシリテーター制度、産業医・保健師制度、クラブ活動
 健康経営取組制度、ウェルネスファーム制度、陽だまりば制度、他充実
■各種手当:通勤手当、時間外手当、資格手当、深夜手当、休日勤務手当
 家族手当、役職手当、役割手当、単身赴任手当、他充実
■社員教育:階層別件私有制度、専門性別研修制度、デジタルスキル研修制度
 マネジメント人材育成制度、選抜研修制度、他充実の各制度有
■定年:60歳→継続雇用制度65歳
休日・休暇 ■年間休日120日
 完全週休二日(土・日) 祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇慶弔休暇
 マタニティー休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休暇、課題解決休暇
 勉学休職制度、ハッピーフライデー、サバティカル制度、法定伝染病
 育児勤務休暇、介護勤務休暇、リフレッシュ休暇、チャレンジ休暇
 結婚休暇、忌引休暇、法定外休暇・休職制度、MY DAY 休暇
 マイケアデー休暇、有給休暇(入社後6ヶ月10日・最大20日まで付与)

応募方法

応募資格 ■【必要要件】
・サーバーサイド
  ・Webアプリケーション開発実務経験(目安3年)
   (開発環境例:PHP、Python、Ruby、Go、JavaScript)
  ・モダンな開発環境の自己研鑽の方、実務でのJavaでの開発をお持ちの方も歓迎

・フロントエンド>
  ・JavaScriptやTypeScriptなどのフロントエンド言語、何かしらのWebフレームワークを
   用いた開発実務経

★React.js、Vue.jsを独学で学ばれている方もご相談願います !

★パソナの淡路島Labで働くメリット
 福利厚生に加え、淡路島勤務者のみの豪華な福利厚生
 ・借り上げ社宅(家賃半額負担・敷金/礼金負担)
 ・無料シャトルバス
 ・社内カーシェアリング、カーリース制度(費用7割負担)
 ・社食/パソナグループの飲食店での夕食無料/半額サービス
 ・その他パソナグループが運営する10を超える施設での優待
 ・パソナグループの運営する2歳児~小学生向けのインターナショナルスクール


28歳以上45歳以下
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社パソナ
所在地 〒100-6514
東京都千代田区丸の内1-5-1
新丸の内ビルディング14F
事業内容 人材派遣のイメージが強い同社ですが、全国に設置された自社開発拠点(Lab)でのシステム開発事業を展開しています。
求人募集中の株式会社パソナ DXテクノロジー本部の概要は下記の通りです。
■概要:
2022年10月1日にIT領域に特化した『株式会社パソナテック』が『株式会社パソナ』に吸収統合される形となり、パソナテックを前身とした『DXテクノロジー本部』が設立されました。
会社・グループ全体は派遣・請負事業を中心とする総合人材サービス業をメイン事業としていますが、『DXテクノロジー本部』では派遣の形態に囚われず、自社の開発Labを活かしたSI事業を展開しています。
代表者 中尾 慎太郎
URL https://www.pasona.co.jp/clients/service/
設立 年1976年2月
資本金 100百万円
売上 366,096百万円
従業員数 7,860名
平均年齢 38歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ