NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【香川/転勤無】製缶工 ※経験活かす
■業務概要:
熱交換器や圧力容器、鉄やステンレス製のタンク、真空機器装置など、主に工場で利用される各種プラント機器を製造する当社にて、製缶組立をご担当いただきます。
■業務内容:
鉄やステンレスの切断・加工・曲げ・製缶組立作業をしていただきます。
制作図を基に、鉄やステンレスに正確なマーキングをし、切断、穴あけ、プレス、ベンディング曲げ等を行います。
順次、加工し製作図どおりの製缶加工品を作る仕事です
■入社後:
まずは製品理解を深めていただくために、約一か月はベテラン工との二人三脚で仕事に慣れていただきます。その後は技術に応じた業務を進めていただきます。
■「Home」をコンセプトにした新オフィス:
2021 年に完成した本社での勤務です。新社屋は誰にとっても学びの場となるよう「サンテックラーニングセンター」と名付けました。1 階の食堂を「リビング」とし、テーブル席とソファー席に加え、人工芝を張りゆったりとくつろげる席も用意。当社の調理師と栄養士が考えた、バランスの良い食事を提供しています(昼食補助あり)。
社屋の周囲にも芝を張り、一角には桜を植えています。社内でお花見ができる、そんな空間を楽しんでもらいたいとの思いで、FAMILY GARDEN を作りました。多くの社員にとって憩いの場になっています。
■当社の紹介:
取引先は、大手水処理プラントメーカーやエンジニアリング会社など大手の名立たる企業様です。
当社の熱交換器や圧力容器、鉄やステンレス製のタンク、真空機器装置は、こうした下水処理場、浄水場、製鉄所、化学医薬のプラント設備機器の工場設備として主にご使用いただいております。
・一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)より、“次世代に残すべき素晴らしい企業”として、ホワイト企業認定をいただきました。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:香川県綾歌郡綾川町羽床下2137-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力等により決定いたします。 ■昇給あり:1 月あたり0 円~20,000 円(過去実績) ■賞与年2 回:計2.00 ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給/上限月額24,000円 ■マイカー通勤可 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援 <その他補足> ・確定拠出年金 ・住宅手当 ・家族手当 ・従業員誕生日祝、配偶者誕生日祝、子供誕生日ケーキ ・母の日、父の日に会社から感謝の気持ちを込めた品 ・レクリエーション行事(お花見、暑気払い、クリスマスケーキ、忘年会) ・永年勤続表彰制度 ・昼食は食堂を利用可能(自己負担あり) ・マイカー通勤可/無料駐車場あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 ・年末年始、お盆、GW、創業記念日(8月2日) ※年に1~2回ほど土曜出勤がございます |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 鋼組立(製缶工)の実務経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社サンテック |
---|---|
所在地 | 〒661-0981 兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30 |
事業内容 | 「貼る」に特化した産業機械メーカー ■事業内容: ラべリング装置・ラミネーション装置、テーピング装置などの産業機械の製造販売をしています。 ラベル・テープ・フィルム類の自動貼付装置の開発設計から部品加工を含む製造・調整・納品までの一貫メーカーとしてトータル提供をしています。 現在は国内のみならず、海外メーカーからも安定的に発注しており、販路はアメリカ・韓国・台湾などグローバルに渡ります。 ■事業詳細: ≪ラベリング装置≫ 身近にある製品の多くにラベルが貼られています。プラスチックや段ボール箱、家電など。様々な製品の説明などに用いられるラベルはラべリング装置を使うことで製品に張り付けられています。 ≪ラミネーション装置≫ R&D仕様から、マスプロダクション仕様まで、LCD(液晶ディスプレイ)、PDP(プラズマディスプレイ)、 EPD(電子ペーパーディスプレイ)、3D ディスプレイ、そしてタッチパネルやデジタルサイネージディスプレイ、 その他デジタルレントゲンディスプレイ等をラインナップしています。 ≪テーピング装置≫ マスキングテープ、スポンジテープ、クラフトテープ、両面テープ、OCA、絶縁テープ、導電テープ、ポリイミドテープ等、あらゆる材質の製品にも対応する装置をご提案します。 ■特徴: 毎年新年に一文字を掲げており、2015年は『新』です。創業時より“技術と誠意のサンテック”をモットーとして、全員が一つになって努力をして参りました。『新』には新しい年に、改めて意を決したいとの思いが込められています。 |
代表者 | 代表取締役 松元 竜児 |
URL | http://www.sun-tec.net/index.html |
設立 | 年1977年4月 |
資本金 | 59百万円 |
売上 | 2,336百万円 |
従業員数 | 92名 |
平均年齢 | 43.4歳 |
主要取引先 | ■日本電気株式会社 ■NECネットワークセンサ株式会社 ■島田理化工業株式会社 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。